みどり子育てステーション

2021年4月新築OPEN!

3月の行事等の自粛について

2020年02月28日 | みどり子育てステーション

いつも、みどり子育てステーションをご利用頂きありがとうございます。

現在、全国的にコロナウィルス感染予防が行われております。

既に、3月行事予定にて、ご案内をしておりますが、
ステーションとしても、行事等の自粛を次の期間(予定)に
行いたいと思います。

自粛期間:令和2年3月2日~13日の間


なお、通常のご利用はできますので、どうぞおこしくださいね。

※ご不明な点がありましたら、お尋ねください。

ご理解とご協力をお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!

2020年02月28日 | お誕生会

 お知らせ
・1/20~3/31まで、
試験運用として、午後ご利用時に限り
(13:00~)ステーション駐車場
を全家庭お使いいただけるように致しました。
※その都度車を入れ替えて頂く場合があります。
 ご不明な点は、保育士まで。

駐車場について 

①ステーション前駐車場 
 
(1歳未満の方とマタニティーの方)

②北島町民体育館 南側 10台まで

③フラワードーム 西側 制限なし(☆1)

※グラウンド北駐車場は駐車厳禁です。

 

(共通ルール)

 ②③へ駐車時は、必ずフロントガラスに
 許可証を提示してください

 ※許可証がない方は、再度発行いたします。

(☆1)ドーム駐車場が使用できない場合が

 あります。 

みどり子育てステーション

今日は2月生まれのお友だちの

お誕生会でした

まずは インタビュー

名前やいくつになったか、好きな食べ物など

教えてもらいました。

みんなで ハッピーバースデーの歌を

歌ってから・・

ケーキでお祝い

2歳 おめでとう

4歳 おめでとう

次はお楽しみ会

「どうぶつ しんちょうそくてい」の

大型絵本を見たり、ペープサートを

見ながら「コンコン クシャン」の

歌をうたいました

それから、

色画用紙をビリビリビリ・・と

やぶって、「これな~んだ

うさぎやきつね、いぬ、最後に大きな

ぞうができました。

最後に、リズム遊び

フラフープを使って、転がしたりくぐったり

しました。

貨物列車になって運転や

床に置いた輪っかの中をカエルになって

ピョンピョンとびました

おしまいの ごあいさつ

「きょうは これでおーしーまい

みんなで、上手にあいさつできました。

2月うまれのお友達、元気に大きく

なってね

それでは また来週

3/2 (月) 中央公園

3/3 (火) ひなまつりの集い

3/4 (水) 中央公園

3/5 (木) ステーション

3/6 (金) トランポリン

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむいね~

2020年02月27日 | 中央公園

 お知らせ
・1/20~3/31まで、
試験運用として、午後ご利用時に限り
(13:00~)ステーション駐車場
を全家庭お使いいただけるように致しました。
※その都度車を入れ替えて頂く場合があります。
 ご不明な点は、保育士まで。

 駐車場について 

①ステーション前駐車場 
 
(1歳未満の方とマタニティーの方)

②北島町民体育館 南側 10台まで

③フラワードーム 西側 制限なし(☆1)

※グラウンド北駐車場は駐車厳禁です。

 

(共通ルール)

 ②③へ駐車時は、必ずフロントガラスに
 許可証を提示してください

 ※許可証がない方は、再度発行いたします。

(☆1)ドーム駐車場が使用できない場合が

 あります。

北島中央公園

空は青空ですが、つめたい風が吹いて

いました。

お母さんにお手伝いしてもらって

挑戦

シュルシュル・・とおりていました

一番小さいお友だちが運転手

どこへいくのかなあ~

みんながいなくなってから、ちょこちょこと

上がっていって、ハンドルをまわして

います。やってみたかったんだね

山の方から帰ってきたので、見てみると

細長い棒を持っています。

釣り竿だそうです。何が釣れるかな~

寒くても、元気いっぱいです

みどり子育てステーション

ボールプールは大人気

ボールを片手で持ったり、座って足を

バタバタさせて蹴ったりボールに

触れるのが、楽しい様子です

すべり台から、プールへザッバーン

上手にできたよパチパチパチ

自分ですべったり、ボールを転がしたり

して遊びました。

それでは また明日

2/28 (金) お誕生会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すきなこと。

2020年02月26日 | みどり子育てステーション

 お知らせ
・1/20~3/31まで、
試験運用として、午後ご利用時に限り
(13:00~)ステーション駐車場
を全家庭お使いいただけるように致しました。
※その都度車を入れ替えて頂く場合があります。
 ご不明な点は、保育士まで。

 駐車場について 

①ステーション前駐車場 
 
(1歳未満の方とマタニティーの方)

②北島町民体育館 南側 10台まで

③フラワードーム 西側 制限なし(☆1)

※グラウンド北駐車場は駐車厳禁です。

 

(共通ルール)

 ②③へ駐車時は、必ずフロントガラスに
 許可証を提示してください

 ※許可証がない方は、再度発行いたします。

(☆1)ドーム駐車場が使用できない場合が

 あります。 

みどり子育てステーション

いろいろな積み木を組み合わせて車の

車庫を作っています    

きっちり仕切られていて、車が1台ずつ

きれいに入っていますね。

ジャンピングカートレイン

お母さんに繰り返し教えてもらって、

なんと今日初めて自分で汽車をセットして

カタカタカタ・・と落すことができました

うれしそうな笑顔です

ひとつ、ふたつ・・はなはじきを入れています。

だんだん はまってやめられなく

なちゃった

真剣な顔で、男の料理

炊きたての白ご飯です。おいしそうだね。

それでは また明日

2/27 (木) 中央公園

2/28 (金) お誕生会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の活動

2020年02月26日 | みどり子育てステーション

お天気が不安定なため

公園遊びは中止です。

ステーションでの活動に

なります。

気をつけて きてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お部屋で。

2020年02月25日 | みどり子育てステーション

  お知らせ
・1/20~3/31まで、
試験運用として、午後ご利用時に限り
(13:00~)ステーション駐車場
を全家庭お使いいただけるように致しました。
※その都度車を入れ替えて頂く場合があります。
 ご不明な点は、保育士まで。

駐車場について 

①ステーション前駐車場 
 
(1歳未満の方とマタニティーの方)

②北島町民体育館 南側 10台まで

③フラワードーム 西側 制限なし(☆1)

※グラウンド北駐車場は駐車厳禁です。

 

(共通ルール)

 ②③へ駐車時は、必ずフロントガラスに
 許可証を提示してください

 ※許可証がない方は、再度発行いたします。

(☆1)ドーム駐車場が使用できない場合が

 あります。 

みどり子育てステーション

自分の遊びたいおもちゃを見つけて

遊んでいます。

つみき、だあ~いすき

何やらおしゃべりしながら、遊んでいます。

「みてみて」この後、手を離してひとりで

立つことができました

まわりのお母さん達も拍手

お兄ちゃん達が遊ぶのを、見ています。

手を伸ばして前にあるおもちゃを

取りに行くうちに、だんだん体が前に

動いてきています

今日のお気に入りの場所

中からお部屋を見渡しています。

いい所 みつけたね

終わりに、お母さんのお膝のバスに乗って

「ばすにのって」の絵本をみました。

それでは また明日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わ~大きい!!

2020年02月21日 | みどり子育てステーション

 お知らせ
・1/20~3/31まで、
試験運用として、午後ご利用時に限り
(13:00~)ステーション駐車場
を全家庭お使いいただけるように致しました。
※その都度車を入れ替えて頂く場合があります。
 ご不明な点は、保育士まで。

 駐車場について 

①ステーション前駐車場 
 
(1歳未満の方とマタニティーの方)

②北島町民体育館 南側 10台まで

③フラワードーム 西側 制限なし(☆1)

※グラウンド北駐車場は駐車厳禁です。

 

(共通ルール)

 ②③へ駐車時は、必ずフロントガラスに
 許可証を提示してください

 ※許可証がない方は、再度発行いたします。

(☆1)ドーム駐車場が使用できない場合が

 あります。 

みどり子育てステーション

みんなでバルーンで遊びました

早速、お母さんにもお手伝いしてもらって

「バタバタバタ・・」バルーンが波打って

海のようです

次はトンネル

みんな、バルーンをさわろうとピョンピョン

ジャンプしていました

メリーゴーランド

お友だちが多かったので、なかなか

まわりませんでしたが、お母さん達が

頑張ってくれました

カラーボールのポップコーン

ちょっとボールが多すぎたね

きゅうけ~い

最後に、バルーンドーム

今日はお母さんのおかげで、楽しく遊ぶ

ことができました。

それでは また来週

2/24 (月) お休み

2/25 (火) 中央公園

2/26 (水) 中央公園

2/27 (木) 中央公園

2/28 (金) お誕生会

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは~

2020年02月20日 | みどり子育てステーション

 お知らせ
・1/20~3/31まで、
試験運用として、午後ご利用時に限り
(13:00~)ステーション駐車場
を全家庭お使いいただけるように致しました。
※その都度車を入れ替えて頂く場合があります。
 ご不明な点は、保育士まで。

 駐車場について 

①ステーション前駐車場 
 
(1歳未満の方とマタニティーの方)

②北島町民体育館 南側 10台まで

③フラワードーム 西側 制限なし(☆1)

※グラウンド北駐車場は駐車厳禁です。

 

(共通ルール)

 ②③へ駐車時は、必ずフロントガラスに
 許可証を提示してください

 ※許可証がない方は、再度発行いたします。

(☆1)ドーム駐車場が使用できない場合が

 あります。

こそだてサークルおひさま

「こんにちは~」遊んでいるお友だちの所に

入っていくと、みんな笑顔で迎えてくれ

ました

今日はフラフープ遊び

汽車や車にして走ったり、大きなフープに

お友だちと一緒に入ったり、お母さんに

コロコロ転がしてもらってそれを追いかけたり

体を動かして遊びました

広いお部屋をトコトコ歩きます。歩くのが

とっても楽しそう

「み~つけた」わんわんテントに

入ってニッコリ笑顔です

また来月も遊ぼうね。

みどり子育てステーション

いろいろなおもちゃを組み合わせて

遊んでいます。

リグノに汽車、ロンディとすごい

アイデアですね

今度は何ができるかな

それでは また明日

2/21 (金) バルーン遊び

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと もっと

2020年02月19日 | 中央公園

 お知らせ
・1/20~3/31まで、
試験運用として、午後ご利用時に限り
(13:00~)ステーション駐車場
を全家庭お使いいただけるように致しました。
※その都度車を入れ替えて頂く場合があります。
 ご不明な点は、保育士まで。

駐車場について 

①ステーション前駐車場 
 
(1歳未満の方とマタニティーの方)

②北島町民体育館 南側 10台まで

③フラワードーム 西側 制限なし(☆1)

※グラウンド北駐車場は駐車厳禁です。

(共通ルール)

 ②③へ駐車時は、必ずフロントガラスに
 許可証を提示してください

 ※許可証がない方は、再度発行いたします。

(☆1)ドーム駐車場が使用できない場合が

 あります。 

北島中央公園

風もなく 穏やかな
お天気になりました

ママと一緒に

いろんなことにチャレンジしています

大きいお友だちは
「もっと もっと

高くゆらしてもらっても
へっちゃらです
お空までとんでいきそう

いつもは車でドライブですが

今日は汽車になって
しょうずいえきからとくしまえきまで
お出かけします

寒さに負けず
元気いっぱいのお友だちでした

みどり子育てステーション

おたまでおなべをまぜまぜまぜ

何ができるのかな
上手にまぜまぜしています
コンコンコン
にぎやかな音も楽しいね

リグノの穴の中に
円柱を入れていきます

上手に入ったら
自分でぱちぱちぱち~
とってもうれしそうにしていましたね

それでは また 明日

2/20 (木) ステーション

2/21 (金) バルーン遊び



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮大な...

2020年02月18日 | 中央公園

 お知らせ
・1/20~3/31まで、
試験運用として、午後ご利用時に限り
(13:00~)ステーション駐車場
を全家庭お使いいただけるように致しました。
※その都度車を入れ替えて頂く場合があります。
 ご不明な点は、保育士まで。

駐車場について 

①ステーション前駐車場 
 (1歳未満の方とマタニティーの方)

②北島町民体育館 南側 10台まで
③フラワードーム 西側 制限なし(☆1)
※グラウンド北駐車場は駐車厳禁です。
(共通ルール)
②③へ駐車時は、必ずフロントガラスに
許可証を提示してください
※許可証がない方は、再度発行いたします。
(☆1)ドーム駐車場が使用できない場合が
あります。 

北島中央公園

昨日に引き続き風が強く
さむーい

遊んでいるお友だちの鼻の頭も
赤くなっていましたね

さっそくお山をつくりまーす

大きいお山ができたら
トンネル掘りたくなって
トンネル工事開始

お友だちもお手伝いしながら
トンネル開通

トンネルができると
お水を流したくなって

川ができました
葉っぱのおふねも気持ち良さそうに
ぷかぷか浮いています

パパとお友だちのお陰で
壮大なスケールのお砂場を
他のお友だちも
体験することができましたね

小さいお友だちも
最後のかけっこ よくがんばったね


みどり子育てステーション

たっちしたり
すべりだいにのぼると
視界が変わって
お友だちの遊びがよくみえます

ご機嫌でいろんなことに
興味津々でしたね

それでは また 明日

2/19 (水) 中央公園

2/20 (木) ステーション

2/21 (金) バルーン遊び






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする