みどり子育てステーション

2021年4月新築OPEN!

自然の中の教育

2014年06月16日 | 中央公園

お知らせ
明日はギョウチュウ検査
1回目です

7月から水遊びが
始まります

日程は週2回の予定
(基本的に火・水
 週によって変更もあります)

水遊びに参加するには
ギョウチュウ検査の
結果が必要になります

水遊びの日は
午前中館内は使用できません
(11:30~通常開館)

着替えも休息も戸外となります
詳しくは ステーションまで
お問い合わせください 

北島中央公園

手を握りしめて
公園に来たお友だち

手にはダンゴ虫
左手にはやまもも

お友だち曰く

「やまももを しぼったら
 あかいしるが でるけん
 じゅーすに しようと
 おもって!」

ですって

そう 中央公園

季節遊びのひとつ
やまももジュース作り

今年もやってまいりました

ママがお手本で
水の入った容器に
“ぎゅー”とつぶしてから
入れています

お友だちも “ぎゅー”
しぼってから入れると
きれいな赤色のジュースに

周りのお友だちも
興味津々に集まってきました


そこで こちらでは
違う手法で
ジュース作りに


木の棒を使って
つぶしてジュースに
していきました

他にも ビニール袋に
水を入れてつぶして
いたお友だちも

もみもみ.......

ママから疑問が
「みどりのやまももは
 どうなるの?」

結果 固くてつぶれず
色水になりません

それじゃあ!!!!!

草や小石 松ぼっくり

気になるものを
探して入れて
実験の始まり始まり~

浮いたり 沈んだり
ものによって
水の中での違いも
あって これこそ
自然のなかの教育

好奇心って
大切ですね~

みどり子育て
ステーション

ステーションに着くと
それぞれに
お目当ての遊びがあり
まずは
そこから スタート
していきます 

遊んでいるうちに
周りの様子も
気になってきて

お友だちやママの
しているところに
自然に集まります



こういうのも
お家と違って
みんなが集まれる場所の
よさだとも思います


昨日は 惜しかった
ワールドカップ

でも
上下サムライブルーを
身にまとい

今まで苦手だった
緑の長いトンネルを
くぐったお友だち

かっこいい~~~

ミニボールを出して
保育士が両手に持ち

“カチカチ”打ち合わせて
リズムを取りながら
歌をうたっていると


最初は にこにこ
見ていてくれた
お友だち

周りにあるボールを
つかんで
みんなも上手に
“カチカチ”と
打ち合わせて 
くれました

みんな 真似っこも
上手でノリもよく
楽しいね

汗ばむ季節です
梅雨時期でも油断せず
室内でも 戸外でも
水分補給はして
いきましょうね 

それでは また
明日 


6/17火曜日 中央公園
   ※ギョウチュウ検査1日目
6/18水曜日 中央公園
   ※ギョウチュウ検査2日目
   ★13時までに提出
6/19木曜日 中央公園
6/20金曜日 親子リズム
      ★要申込

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛散ガラスは たまご・・・

2014年06月13日 | 子育て講座

お知らせ
7月から水遊びが
始まります

日程は 
後日お知らせします

水遊びに参加するには
ギョウチュウ検査の
結果が必要になります

検査用紙配布は16日
までとなっております

検査料¥165を添えて
申し込んでください

6/17.6/18採取し
6/1813時までに
提出してください

みどり子育て
ステーション

本日は防災講座
今日のお話のテーマを
来月と間違えて
しまいました

すいませんでした

東日本大震災
  その時ママ達は・・・
 
は 来月の予定です
(内容は変更することも
あります)

『自分と子どもの命の守り方』
について

講師は
防災人材育成センター活動
推進員 大月 倫子さんです




毎回 いろいろな
企画を考えて
くださり 
ただ聞くだけ
見るだけの講座ではなく

参加型講座を
大事にしてくださって
います

まず
緊急地震速報

揺れが発生

揺れが収まった

状況が落ち着いたら

と その場面でするべき
行動を伝えてくれました

テレビやラジオと
携帯電話の
緊急地震速報の音の
違いを DVDで見ました

「この音が鳴ったら
 必ず地震がくるので
 そこで 備えるんです。
 なにをしたらいいかを!」

「机の下にもぐるとか
 戸棚から離れるとか!!」

そこで
今地震が起きたら
ということで
みんなで 
だんごむしのポーズ
の練習をしました

実際 震度7がくると
まず身動きすることが
できません

火を止めたり
出口の確保と
いきたいところですが
頭を隠し無理して
動かずまず身の安全

そう 
自分の身の安全が大切
シーン別で解説して
くださいました

台所で
寝ている時
トイレやお風呂
スーパー、デパート
エレベーター
運転中
 などです

まず 子どもも心配ですが
子どもを守るために
ママが無事でいることが
大前提です


日中お家が多いと
ママを襲うのは
家具たちになります
固定も真剣に
考えなくちゃ


揺れが収まり状況が落ち着くと
避難です

上の写真を参考に


乳幼児の避難には
忘れがちな子どもの靴
避難後は必需品です

DVDを用いた
講義の後は
「津波の映像を見てから
 避難訓練をしてみましょう」
ということで

津波映像を見て
臨場感がでたところで

訓練用のガイダンスが
流れました

まず地震
2分くらいは続くと
思われるので
みんなも親子でダンゴ虫の
ポーズ


ところが お友だちは
「うぎゃ=====」と
大泣き

しかし 
「まだ 30秒です
と大月さん

体感時間は
ものすごく長く感じられます

1回目の揺れで
玩具が散乱しました
(演出上 保育士が
 手で撒きました)


2回目の揺れが
やってきます

電気も消して暗くなりました

みんなで 散乱した
玩具を踏まないように

自分の荷物と子どもを
抱いて駐車場に避難
しました


練習なので という
ところもありますが

普段から 緊急に備える
動きは大事なので
今度は 焦らすわけでは
ないですが
タイムを計ってみよっかなー 

今日のスペシャルな体験

室内に戻り
窓下には 飛散した
窓ガラスに見立てた
『たまごのから』が飛散



子どもでも体感
できるように
こんな方法もあるんですね

これだけの
たまごの殻を洗って
保存するのは至難の業

いったい 何個分
だったのでしょうか?


小さい子は
ちょっと足につくのも
いやそう 

興味津々のお友だちも
いました

実際動いてみて
子連れでの避難の
大変さを少しでも
体感していただけた
のではないでしょうか?

きっと大人も
パニックになったり
わけがわからない
とっさの行動 しか
とれないかもしれませんね

でも 心を備えていく
ということは必要です

毎月 みんなで
いざというときの為に
そなえていきましょうね

それでは また
来週

6/16月曜日 中央公園
6/17火曜日 中央公園

   ※ギョウチュウ検査1日目
6/18水曜日 中央公園
   ※ギョウチュウ検査2日目
   ★13時までに提出
6/19木曜日 中央公園
6/20金曜日 親子リズム
      ★要申込
※ステーションは午前中閉館
    12時より通常開館 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女のスープ

2014年06月12日 | 中央公園

ギョウチュウ検査用紙
  追加のお知らせ

希望の方には
明日と月曜日配布
できます

7月から水遊びが
始まります

日程は 
後日お知らせします

水遊びに参加するには
ギョウチュウ検査の
結果が必要になります

ステーションでは
6/2~6/16
ギョウチュウ検査の
受付(有料)をします

検査料¥165を添えて
申し込んでください

6/17.6/18採取し
6/1813時までに
提出してください

北島中央公園

公園の主
カラスですが
私たちがいても 堂々と
逃げようともしません

お友だちはなんの
警戒もなく
近づきましたが


平気な顔でみんなの
カバンを狙う
チャンスをうかがって
いました

みなさん ベンチに置く
荷物には気を付けて
くださいね

水をくみ 砂場で
まくのではなく

容器に砂を入れて
棒で混ぜ混ぜ
するのが 楽しい
お友だち

「魔女のスープみたい
と ママ

時々 自分の手にぬり
粘り具合を確かめ
ながら 真剣に
作っていました 笑

「ちょうちょさがす」と
網を持ってあちこち散策
するお友だち

すると グランドから
「ちょうちょ~~~
と 叫んで教えて
くれた お友だち

追いかけにいくも
なかなかつかまらない

あきらめて 公園に
かえってくると

チャンス到来



草むらに追い込み
必死な2人でしたが

最後は逃げ切られて
しまいました

ざんねん~

また チャレンジして
みてねー

みどり子育て
ステーション

最近のあそびで
砂遊びをしているという
お友だち

「おだんご」を作って
いるんだそうで

ステーションの本棚で
見つけた 
『どろだんご』の絵本を
ママに
「よんでー」とお願いして
見ていました

体験と絵本がつながって
いるんですね~

今日は お客様に
かたつむりが
3匹いらっしゃいました

お友だちに
見せてあげると

蓋をあけて
じっ======と
見ています

つのを保育士が
“つん”とつつくと

縮んでいきます
最初は 怖がっていた
お友だちでしたが

ちょっと勇気を出して
“つん”

しばらくは
縮む様子が
おもしろかったのか
不思議だったのか

夢中でしたね

実は かたつむりは
食べた野菜の色の
うんちをするんです

人参を食べたら
鮮やかな オレンジ色
なんです

また 観察してみてね

明日は 防災講座が
あります

ステーションの
利用者の方には

東日本大震災から学ぶ
実際の子連れでの被災

これからの備えの
必要性を感じてほしいと
思います

6/13金曜日 防災講座
 11時~
 東日本大震災 その時ママ達は。。。
 たくさんのご参加
 お待ちしています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷしゅ~~~~

2014年06月11日 | みどり子育てステーション

お知らせ
ギョウチュウ
    検査用紙
明日には 追加が
くるそうなので

金曜日と月曜日
希望の方には
配布することが
できます

7月から水遊びが
始まります

日程は 
後日お知らせします

水遊びに参加するには
ギョウチュウ検査の
結果が必要になります

ステーションでは
6/2~6/16
ギョウチュウ検査の
受付(有料)をします

検査料¥165を添えて
申し込んでください

6/17.6/18採取し
6/1813時までに
提出してください

活動が水遊びの日は
午前中ステーション館内は
  利用できません 
着替えも戸外となります 

みどり子育て
ステーション
ミニ トンネルが
でてくると

「きょうりゅうのおうちよ」
「とらのおうち」

など マイハウスに
なっていました

そこに 
小さなお友だちが
うれしそうに ))
ご飯?を配り
歩いていました


このトンネル
途中でバスケットボールの
ゴールになり


玉入れが始まりました

この玉 少し大きな
ゴム ボール
お手玉
カラーボール
と 種類や感覚も様々

それぞれ好きなものを
“ぽ~~~ん”と
入れていました


その近くでは
かごがかなりの
お気に入りとなった
お友だち

みんながボールを
くれるので
かごに入れて
遊んでいました


おままごとには
ホールのケーキセットも
誕生しています

実物のUPは近日中に
しますね

みんな めざとく見つけると
それはもう うれしそうに
触ったり ほんとに
かぶりついたりしています

ママ作ですので
壊れると大変。。
補修は保育士では
無理かも 笑

大事に使っていこうね


お兄ちゃんが
膝の上に妹をのせて
抱えてあげていました

楽しそうに
リズム遊び??
ママも参加して
そりゃもう いい笑顔


最後に 
リズム遊びと
『だるまさんが』の
絵本に合わせて
動いて遊びました

写真は
「ぷしゅ~~~~」と
ぺったんこになる場面

20日のリズム遊びにも
取り入れるので
期待できそうですね

それでは
また 明日

6/12木曜日 中央公園
6/13金曜日 防災講座

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトドア オア サバイバル?

2014年06月10日 | 中央公園

お知らせ
7月から水遊びが
始まります

日程は 
後日お知らせします

水遊びに参加するには
ギョウチュウ検査の
結果が必要になります

ステーションでは
6/2~6/16
ギョウチュウ検査の
受付(有料)をします

検査料¥165を添えて
申し込んでください

6/17.6/18採取し
6/1813時までに
提出してください

北島中央公園

砂場がしたい
マイ セットを持って
きてくれた お友だち

ママ的には
あんまり戸外は苦手
。。。。。というところ
らしいのですが

今日は 風があって
涼しいので出てきて
くれたそうなんです

大 歓 迎

こんなチャンスには
これからも ぜひ
参加してみてください

うさぎの型を持って
いたので

それに砂を入れて
かためて

出来上がったものに
「やまももを目に
しよー」と飾り付け

自然物を使って
かわいく仕上がり
ましたね



昨日は 砂が靴に
触れるのも嫌だった
お友だち

なんと 
裸足で砂場にイン
なんとなんと 
砂場で遊ぶこと1時間

びっくりですね

ママのおかげ

きっかけは いつ
訪れるかわからない

昨日があって
今日があったからこそ

この瞬間もできたん
ですね~
やったね

お友だちが 
「たきびしよー」と
木の枝を使い

周りのママ達も
参加して 
まつぼっくりを
くれたりしたので


枝にさして焼くと

「やきましゅまろ みたいー
と 美味しい発想

他のお友だちにも
「どうぞー」と配って
くれました

色んな葉っぱを
枝にさしてこれもまた

お肉や魚に見立て
焼いて遊びました

アウトドアと とるか
サバイバルと とるか

それぞれの感性次第で
楽しめますよ~笑

みどり子育て
ステーション


会話もなく 
見つめ合うこともない
小さなふたりに注目

手には 汽車が。。。
静かな 戦いが
繰り広げられているとは
思わないでしょう

お互いに
お互いの汽車を
見事取り合い

それが またスマートな
やり取りなのに
見ていて笑いさえ
込み上げました


すべりだいを使って
カラーボールの転がし
あいっこ
楽しいね~


こちらでは
丸と四角のはめ箱

無心て 
すごい

なんの計算もなく
ぽんぽん 置いていく
にも かかわらず

倒れたりしない

周りのみんな触りたいのに
倒れないものだから
ママ達にとめられて
触れない 笑

おもしろい光景でした

この後 倒れてから
みんな触らせて
もらいました


ここから 
小さなお友だちは
積み木遊びが始まり

なんと 
このお友だちは
上手につまんで
コントロールして
積んでいきました
すごい~

なので才能があると
できないことの壁に
ぶち当たると
つらくなっちゃう

そう
うまく積めないと
つらくて 
泣いちゃうんです
しかも 悔しそうにも

遊び方にも
それぞれの個性が出て
おもしろいですね

それでは また
明日

6/11水曜日 中央公園
6/12木曜日 中央公園
6/13金曜日 防災講座

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロドロから びちゃびちゃ

2014年06月09日 | 中央公園

お知らせ
7月から水遊びが
始まります

日程は 
後日お知らせします

水遊びに参加するには
ギョウチュウ検査の
結果が必要になります

ステーションでは
6/2~6/16
ギョウチュウ検査の
受付(有料)をします

検査料¥165を添えて
申し込んでください

6/17.6/18採取し
6/1813時までに
提出してください

公園に向かう途中
いよいよ
夏の空と雲に
近づいてきたなーと
感じました


北島中央公園

砂場で地ならしを
してから
山を作り
そのてっぺんに
穴をあけて
水をためこんで
みました

火山ならぬ水山


流し込んでくれるのを
大きなお友だちが
手伝ってくれ
水の流れを見ている
お友だち

そう。。。。。。。。
このときはまだ
みんな靴なり
ズボンなり
はいているんです
上の写真ポイントですよ

そのうち
水が砂場に広がり

ドロドロ感が
楽しくなると

いそいそ靴をぬぎ
はじめたり

母があきらめて
脱がして行ったり

ビチャビチャ
いう音に
変わった時には


こんな状態

わぉ楽しそうでしょ

中央公園名物
泥んこ遊び
開催中です




ママと一緒に
ステーションの絵本でも
みた 『どろだんご』
を 作っていました

これから 虫にしても
図鑑で調べるとか
夏の体験を
絵本からヒントを
もらうとか

わくわくが待って
いますよ


虫取り名人の
お友だち

ちょうちょを網でゲット
そのあと トンボも
ゲットしていました

みんなで 観察会

この トンボ後から
お友だちのお腹の
部分にとまると

よほど離れたく
なかったのか

しばらく お友だちの
お腹でまったり

あまりにも
逃げる気配がなく
お友だちの方が
不安になって
追い払おうとしてた
くらいでした

みどり子育て
ステーション

汽車のおもちゃが
好きなお友だち

ついてすぐに
レールをつなげて

汽車を走らせて
遊んでいました

「お客さんのせて
 あげようか?
と 恐竜をのせて
あげると

真似っこして
ひとつをのせていました

あとの恐竜は
汽車の後に続いて
1列に並べていました

すると それで満足
したのか手で
ぐちゃぐちゃぐちゃ~と
かき混ぜて終了

少しずつ 遊びこむ
時間と流れが
広がってきてますね~

もっと大きくなると
その後の
ごっこあそびや何かの
おもちゃんと関連させて
遊べるようになって
きます
楽しみですね

大きなトンネルは
いつも大好評

小さなお友だちには
ミニ トンネルを
用意してあげました

中に入り
ママと一緒に
「いない いないばあぁ~

とってもうれしそうな
笑顔

声も出ていたので
その様子につられて

お友だちも続々と
集まってきて

雰囲気を一緒に
楽しんでいました

それでは また
明日
 

6/10火曜日 中央公園
6/11水曜日 中央公園
6/12木曜日 中央公園
6/13金曜日 防災講座

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にょろにょろへび

2014年06月06日 | 製作

お知らせ
7月から水遊びが
始まります

日程は 
後日お知らせします

水遊びに参加するには
ギョウチュウ検査の
結果が必要になります

ステーションでは
6/2~6/16
ギョウチュウ検査の
受付(有料)をします

検査料¥165を添えて
申し込んでください

6/17.6/18採取し
6/1813時までに
提出してください

みどり子育て
ステーション

今日は製作です

『にょろにょろ へび』

牛乳パックを再利用

輪切りしたものに
ゴムをつけることで

“ぴょーーーん”
とぶことが できます

みんなには
目 舌 体の模様の
シール貼りを
してもらいました

シールは以前 
「よかったら
使ってくださいね
と いただいていた
ものもあり 

かわいい柄や
かっこいい柄も
ありました

ママに手伝ってもらいながら


じいちゃんに手伝って
もらいながら

自分でつまんで
上手に貼りながら

作業はすすんで
いきました

とばすには
少しコツがいります

大きなおともだちだと

自分でとばすことも
できました

小さなお友だちは
見るだけでも
楽しい?



ママ達は
「にょろにょろ」と
揺らしながら
見せてあげて
いました

ママから 
「楽しいですよ~」
と おすすめ絵本を
貸していただき
ました

『へんなところ』

くまさんの耳がみかん??

始めてみる
絵本でしたが


よく 見ていましたね

感覚的には
『きんぎょがにげた』
みたいに
ちょっと「あれっ?」
というところを

探していきます

最近 ステーションの
おもちゃも 「あれっ?」
と変わっている
ところがありますね

おままごとコーナーが
少しずつ
変化しているので

まだ 見つけてない
人はぜひ 見つけて
みてくださいね

絵本など
おすすめありましたら
また 教えてくださいね

それでは また
来週

6/09月曜日 中央公園
6/10火曜日 中央公園
6/11水曜日 中央公園
6/12木曜日 中央公園
6/13金曜日 防災講座

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番の楽しみはお弁当

2014年06月05日 | みどり子育てステーション

お知らせ
7月から水遊びが
始まります

日程は 
後日お知らせします

水遊びに参加するには
ギョウチュウ検査の
結果が必要になります

ステーションでは
6/2~6/16
ギョウチュウ検査の
受付(有料)をします

検査料¥165を添えて
申し込んでください

6/17.6/18採取し
6/1813時までに
提出してください

みどり子育て
ステーション

もっと大雨で大変かと
思いましたが

割と心配するほどの
とはなかった 北島
よかった

今日もたくさんの
お友だちが遊びに
きてくれました

来るなり
「おべんとうもってきた

と 報告してくれる
お友だち多数

しまいには
「今日は何が楽しみ?
何してあそぼうかな?」
と 尋ねると

耳打ちされ
「おべんとう・・」と言う
お友だちさえいましたよ

ママ達
お弁当の作り甲斐が
ありますね

「うわっ 初積み木
しかも 積めた~
と 喜びの声


上手に積めました
本人より大人の方が
大喜び



小さいお友だち用に
壊してもいい積み木を
製作するのに

協力してくれた
お友だち

とっても 助かりました


小さな恐竜の
フィギアを列をなして
歩いているように
並べているお友だち

ちょっとしたことですが
なんか発想が
おもしろいんです


「きれいに並べたね
「へい つくんりょん

ママが ポツリ。。。。
「A型って感じがしません?


ですって 
几帳面さが出てるのかな?

素晴らしいことだと
思います


ミニボールプールでも
遊びました

明日は
製作で
 牛乳パックで

できたへびに 
シール貼りを

してもらいます

仕上がると
ピョンととぶ へび?

お楽しみに

時間:10:30~11:30
                                                                                   

6/6金曜日 製作

  にょろっとピョン

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の活動

2014年06月05日 | 中央公園

お天気が不安定なため

公園遊びは中止し
ステーションで活動します

お待ちしています 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしくなっちゃいます

2014年06月04日 | みどり子育てステーション

お知らせ
7月から水遊びが
始まります

日程は 
後日お知らせします

水遊びに参加するには
ギョウチュウ検査の
結果が必要になります

ステーションでは
6/2~6/16
ギョウチュウ検査の
受付(有料)をします

検査料¥165を添えて
申し込んでください

6/17.6/18採取し
6/1813時までに
提出してください

みどり子育て
ステーション

「積み木で遊ぼう
今日の大きなテーマを
決めていました

全部運んで
広いスペースで

広げてみると・・・・・・

積み木となれば
必ずといっていいほど

小さな子は
崩したい衝動に
かられます

まだ 作り上げる
操作も創造力も未熟で

崩れる瞬間や音の
リアクション
周りのリアクションが
今は 
一番楽しい遊び方
なんて時期は
必ずといっていいほど

みんなが通る道です

小さい子のママは心配・・・

でも 相手側も
お兄ちゃんになってきて

「一緒にしていい?」
と 聞くと
「いいよ~」と
遊び方だけでなく
人間関係も少しずつ
成長がでてきます


それぞれの独立した
遊びも大事
 でもこうやって
一緒に遊べると
うれしくなっちゃいます


慎重に高さを求めて
がんばったお友だち

途中 アクシデントで
崩れちゃいますが

気持ちの切り替えも
はやくて何回か
チャレンジできていました


ママ達と『ミニ ドーム』
に挑戦
大人が真剣になるのも
いいですよね


お手伝いしてくれました

なぜか ドームが
お友だちの恐竜の家に
なっていきました

首長竜だそうです



ハラハラしながら
完成

天井はちゃんと閉じてます


ここでは トンネルに
見立てた積み木の横に
長ーく汽車をつなげて
いるところですね


積み方にルールはなく
割と 小さい子には
横に平たく使って
積み上げると安定
しますね

最後にママにお願いして
ドミノを並べてもらい
ました

みんなに 
長く連なった
積み木が次々
倒れていく
おもしろさを ぜひ
見せてあげたかったのです

長く出来上がり
集合して 緊張の一瞬



“カタカタカタ”と
心地いい音と
一緒に倒れていくのを 
目で追っていました

楽しかった

それでは また
明日
 

6/5木曜日 中央公園
6/6金曜日 製作
      にょろっとピョン
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする