のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

大阪ですわ。

2011年08月18日 | Weblog
急遽、岩手に帰省します。新幹線、いつもなら岡山から東京へ直行ですが、直前に指定を予約したため、新大阪乗り換え、というわけです。
高知→岡山→大阪→東京と人がどんどん多くなり、暑さも増すのでした。
東北の風景は、一見のどかです。あんなに大きな震災があったとは…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食家?

2011年08月16日 | Weblog
合唱部の練習は午前9から午後4時まで。
弁当持参で、友達や先輩とおかず交換しながら楽しいランチタイムを過ごしているらしい次男、
なのですが、生意気にも
「お昼、コンビニに買いに行ってみたいなぁ」
と言い出しました。毎日頑張っているから、ご褒美に
「ま~い~か」
てっきり、唐揚げ弁当など買うのかと思っていましたが、
帰宅した次男、
「何買ったと思う?
あのね~、おでん!」
はぁ?いろんな意味で、夏休みの小学生とは思えない選択!
音楽室に戻ると、みんなに
「いい匂い~」
と羨ましがられ、鼻高々で、味見をと、スープをふるまったとか。
写真は、持ち帰ったおでんの容器です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わって・・・始まる・・・

2011年08月15日 | Weblog
汗と泥んこだらけの中学野球、
ついに終わりを告げました。
3年生にとって最後となる高知県選手権大会、
我らが附属中学校は、初戦敗退という結果に終わりました。
チームは力を出し切れなかったようにも思いますが、
勝負の世界は厳しい。
親である私にとっては、
応援できる幸せを貰い、
球児の母として楽しいことがたくさんあった!
子供たちには「ありがとう」を言いたいです。

昨年度までお世話になった前監督・コーチや、
副校長先生はじめ多くの先生方、
クラスメイトもスタンドに駆けつけてくれました。
有難かった・・・。

そして、試合終了まで熱い声援を送り続けた、
マママネージャー達!!
日々の洗濯、休日も早起きしての弁当作り、
練習試合の送迎・・・
グラウンド横で、
時に励まし合い、悩みを語り合い、共に歩んで来ました。
この交流も、かけがえのないものとなりました。

試合後の子供たち。
泣いていたのは2年生が多かった?
我が子の目に涙はありませんでしたが、いい顔してた。
帰宅が遅くなり、夜は外食をしましたが、
向かう道すがら、
「いま一番やりたいのは、野球」
そっか~、そう思えるなんて、幸せなことだね。
「もうみんなと野球できないなんて、実感ない。」
とも。

あれから数日経ち、またボールを握っている長男。
一応、お別れ試合(9月4日日曜日)にむけてのトレーニングということで、
私もグラブを持って川原へ。
ボールの投げ方、取り方、バットの振り方を教えてもらいました。
もう彼の中では、何かが始まっているのかもしれません。
単に、勉強から逃れたいだけか?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカーテン!

2011年08月11日 | Weblog
立秋を過ぎ、日差しも少しづつ傾きが変わってきました。
近所の生協のグリーンカーテンも、
立派なゴーヤーの実がなり、まあまあ役目を果たしたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉橋から花火

2011年08月10日 | Weblog
よさこい前夜祭と花火大会。
我が家から徒歩2分の、鏡川にかかる紅葉橋。
橋の上から、川原から、
沢山の人が花火見物。

次男が懸命に携帯カメラで撮影しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の練習試合

2011年08月08日 | Weblog
昨日は、今週金曜日からの選手権大会に備え、
長男たち3年生にとっては中学校生活最後となる練習試合がありました。
のいち動物公園近くの野市中学校は、高台にあり、太平洋が臨めます。
このグラウンドは、ちょっとした球場と言ってもいいくらい!
とても立派な施設でした。

最後の・・・ということもあってか、
長男は久しぶりにフル出場しました。
ライトを守る長男は、
相手打者が変わるたび、チームメイトから守備位置の指示を貰い、
右へ左へ、奥へ手前へ・・・
おかげで、ライトゴロを一つアウトにできました。
打席では、ランナーが得点圏にいたため、
一球ごとに、バント、バスターとサインが出ました。
結果は三振・・・私にはボール球に見えましたし、
本人も、そう振り返りましたが、
追い込まれていたから見逃してはいけなかった?
やり直しができない、結果が全ての勝負の世界なのです。
仲間の支えがなかったら、ここまで出来なかっただろう、
と改めて思います。
長男の性格からいって”なおさら”です。
立派な先輩、心やさしい同級生、明るく可愛い後輩に、感謝!
もちろん、ご指導下さった先生方にも、感謝!

昨日は、暑さのせいもあり、
守備から戻るたび、ベンチ選手が飲み物を構えて迎えてくれたとか。
「ほんと、みんなよくやってくれたよ」
しみじみ語る長男でした。
戻ることのない一日が、過ぎていきました。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ったね~

2011年08月06日 | Weblog
NHK全国学校音楽コンクール(だったかな?正式名称・・・)
高知県大会が終わりました。
3年生の冬から合唱部に入った次男の
初コンクールでした。
先生方の熱心なご指導は、夏休みに入っても続き、
子供たちも、暑さに負けず、よく頑張りました。
とても素晴らしい演奏ができました。
金賞の御褒美も頂いて、よかった、よかった。
他の学校の演奏を、自分なりの感覚で色々分析する次男、
いい勉強になったようです。

お兄ちゃんに早く報告したくて、
部活から帰ってくるのを、首を長くして待っていました。
幸い長男も「へ~」とか「あっそ~」ではなく、
「おお!よかったじゃん!」と、心温まる反応で、
嬉しさ100倍の次男、なのでした。

お父さんから、お祝いディナー(回転寿司)に御招待頂き、
食べる気満々の次男は、私に小声で
「食べるぞ~!」
と宣言。
言葉通りの食べっぷりでした。
帰り際、会計の金額をのぞき込み、
「ごめんね、こんなに食べて。」
って・・・今更・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間に五冊

2011年08月04日 | Weblog
恩田陸さんの”メガロマニア”
メキシコやペルー、中南米の旅行記なのですが、
題名と表紙の写真を見た次男の印象は、
「何か怖そうな本・・・」
本は好きで、特に借りる本を選ぶのが楽しくて図書館へ行きます。
しかし、集中が持続せず、読み切る本の少ないこと・・・。

Eテレ”100分de名著”に出演していた斎藤先生は、
「大学生には、一週間で5冊読むように言っています」
とのこと。
本を読むことの大切さは、教養を高めるため?想像力を伸ばすため?
同じく出演の藤原先生は、
「言葉で理論を構築する力」
ということを仰っていて、
ふむふむ・・・
やっぱり子供たちには、もっとたくさん本を読んでほしい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォームふきん?

2011年08月03日 | Weblog
子供たちが小さい頃、幼稚園の夕涼み会などで着た”じんべえ”、
押入れの奥においていましたが、思い切って解体して、
さらしで縫った布巾にパッチワーク。
解体されたじんべえを見て、次男は顔が青ざめるくらいショックを受けていました。
びっくりさせて、ごめんね。
私は、結構あっさり断捨離してしまうので、
こんな出来事があると、無神経すぎるね・・・と反省します。
端布は、まだたくさんあるから、
他のところにも、きっと再生させるからね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の夏・・・

2011年08月02日 | Weblog
中学校生活最後の大会となる、
選手権の組み合わせ抽選会が行われ、
翌日の朝刊に掲載されました。
この大会が終わると、3年生は引退です。
一日でも長く、仲間と野球を・・・

猛暑日の少ない今年の夏、
それでも、炎天下の部活を終え
ユニフォームを泥だらけにして帰宅する長男は、
へとへと・・・いや、”へと”くらいかな。
入部当時に新調したユニフォームは、
2年半繰り返された練習と洗濯により、
ひざ、襟首・・・限界に近づいています。

どんな大会なるでしょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする