外で食べる機会があり、家でもやってみました”塩ちゃんこ”。だし汁・日本酒・塩で味付けし、こんなもんかと食卓に乗せると、ありがちなことなのですが、誰にとっても薄味だったようで、各々好みの調味料でオリジナルちゃんこを楽しみました。鍋の締め、いつもはうどんですが、「お餅、欲しい人?」と尋ねると、全員が挙手。これも良かった。
最新の画像[もっと見る]
-
旅のお供 11時間前
-
旅のお供 11時間前
-
水沢江刺 in 岩手 3日前
-
水沢江刺 in 岩手 3日前
-
水沢江刺 in 岩手 3日前
-
水沢江刺 in 岩手 3日前
-
水沢江刺 in 岩手 3日前
-
水沢江刺 in 岩手 3日前
-
水沢江刺 in 岩手 3日前
-
水沢江刺 in 岩手 3日前
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順 |
新しい順
- あの花は・・・ (のんべがぶえ)
- 2008-01-29 11:06:47
- 先日紹介した、小学校中庭に咲いていた花は、学校からのお便りで”緋寒桜”と判明しました。なんと読むのかな?ひがんざくら?
- 返信する
- なべに限る (りょうちゃん)
- 2008-01-28 16:07:11
- 寒いときはなべだね。なんでも美味しいよね。そちらの家族はとりわけ最後のうどんが極めつけ。子供たちはお酒のみの親に付き合って、最後のうどんを親とあわせて食べるところは、すごいね。
- 返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。