のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

白いスパイク

2020年08月11日 | 伸枝の日常
球児の夢舞台、甲子園⚾
この夏は、白いスパイクが目につきます。
「アップシューズか?」と首をかしげていたら、
暑さ対策が施されたスパイクとのこと、
そうなんだ~。

今や、高校生の活動には
なんでもかんでも「甲子園」。
俳句甲子園、まんが甲子園もあるぞ!
合唱甲子園はないけど(あるの?)、
夢舞台といえばNHKホール♪とか?
吹奏楽部なら、何年か前までは普門館・・・でしたか。

夢や目標を見失ったのは高3生だけではないけれど、
高3と言えば特別な1年間。
自分の意志で色々な活動ができる!
我慢だって大人並みにできる!
しかしまだまだ感性は柔らかく、出来事や経験を瑞々しく受け止める!
この時にこそ、燃やすべきものがあったことでしょう。

「応援が好き」と語る吹奏楽部部員は、
野球部の練習試合で目を輝かせ応援ソングを演奏していました。
ついには、対戦相手校をも応援してしまう・・・
その心は燃えていました。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高校野球、交流試合 | トップ | ユニフォームの着こなし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

伸枝の日常」カテゴリの最新記事