goo blog サービス終了のお知らせ 

のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

青春の大きな一ページ

2012年05月19日 | 我が子
県大会一回戦に臨んだ、追手前ハンドボール部。
初めて見る、息子の先輩やチームメイト。
ユニフォームは、こんな感じ。

野球とは勝手が違い、
どのタイミングで、どんな声をかけたらいいかが
わかりません。
「ナイスシュート!とか・・・そんぐらいだよ」
出かける前に長男に言われました。
そうなんだ・・・つまんないなぁ。
しかし、いざ試合会場に行き、
選手の姿を目にすると、でっかい声で、
「頑張れっ!!」
しっかり息子の耳にも届いたらしく、
「控えめに応援するとか言ってたけど、
いきなり、でかい声出してたでしょ」
よく、わかったこと。

ふだんの限られた会話から聞き止めた先輩の名前を、
プレーを見ながら照らし合わせ、観戦。
見事、初戦を突破!
息を弾ませ引き上げてくる選手たちと、
ハンドを始めたばかりの長男は、
親から見ると、ずいぶん距離があるように思えますが、
本人は、憧れを抱きつつ、
先輩たちのようになる日がくることを、
今は強く信じていることでしょう。
先輩たちの勇姿を、胸に熱く刻んで・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ明日は… | トップ | 昨日から今日、今日から明日へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オリンピックにかけて (セロ弾きばあちゃん)
2012-05-21 11:21:18
ハンドボール女子がオリンピックにかけた予選?試合がテレビライブであるかもよ。近日中だと思います。録画の準備を。
返信する
Unknown (penguin)
2012-05-22 16:45:29
やっぱり公式戦となると応援にも一段と力がはいりますな~(^^ゞ
私も、先輩方のお母さんチームにはまだ入って行けないので、控えめに(でも、自然と大声に・・・^^;)応援してました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

我が子」カテゴリの最新記事