プープーノアとこまめと一緒に

検査結果・・・・現状維持かなぁ~

先週、ここはどこ??って迷子になるぐらい 変わってしまった病院
新しくなってキレーになったはいいけど、行く場所がわからないので
先週下見をして帰って来たんで今日はバッチリ

再審受付を済ませたら目的地まですんなりと行けました

 

今日は先週検査をした結果を聞くだけ・・・・・・問題ありませんというお言葉を聞くためにだけ行ってます

 

ちゃんと予約時間通りにやって来たのに、なんだ、なんだ????
待合室がえらい混んでる


あーーぁ、先週の検査より時間がかかってしまうなって思い、時間つぶしアイテムを持ってこなかったことを後悔

だからただボーーーーとしながら自分の順番が来るのを待つばかり

最近は病院でも名前で呼ばれないことが多くなっていますよね
特に大きい病院では、最新の受付をした番号が今日の自分の番号ってなって
その番号で案内をされたりします

待っている人をさり気な~~~く見ながら人数を数えて、7番目ぐらいかなぁ~~って覚悟していたら2番目に呼んでくれた

あれれ?????
他の人は予約時間以外の人なんだろうか????

なんか私より先にいて待っている人に申し訳ない気持ちはあるものの、呼ばれたので診察室に入った
ラッキー

 

初めましての先生、前の先生も結局3回しかお会いしたことなかったかなぁ~
だから馴染む間もなく、今思うと顔も覚えていないから街中であっても私も先生もわからないと思うわぁー

 

先週の血液検査は、矢印は色々と上向いていたり、下向いていたり
先月甲状腺の病院で検査してもらったときはいい感じだったのに・・・・・・・・残念だーーー

 

近所のかかりつけの病院で言われた「腎臓内科の診察」のことも聞いてみました
今回の腎臓の働きの eGFRの結果は47.3  eGFR/1.73㎡が50.7
前回の3月にした時より数値的にはよくなっている
微々たるぐらいしか違わないけれどもね 

 

腎機能は軽度~中等度に低下していると推定されます。

CKDが疑われますから、医療機関を受診しましょう。
CKDの人は透析治療を要する重症な腎不全の予備軍であり、狭心症、心筋梗塞や脳卒中などの心血管疾患にかかりやすいことが分かっています。しかし、これらの危険は、適切な治療により軽減させることが可能です。

①同年齢の方と比較して腎機能が低下している場合(40歳未満ではGFR60未満、70歳未満ではGFR50未満など)、②蛋白尿が2+以上の場合、③血尿と蛋白尿がともに陽性の場合、のいずれかにあてはまる人は、腎臓専門医への受診がすすめられます。かかりつけ医の先生と相談していただくと良いでしょう。

高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満、喫煙は、CKDを悪化させます。かかりつけ医の先生をきちんと受診して、高血圧、糖尿病などの病気をしっかりと治療して下さい。またこれらの病気が無い場合でも、生活習慣の改善に努めてください。

 

 

結果的には今までとそう変わらないぐらいの結果ということです
今気をつけないといけないのは生活習慣の改善で、腎臓内科に受診しても何もすることはないそうで
腎臓内科に受診する必要なしと言われました

もちろん生活習慣を改善するべきで、高血圧、脂質、体重を落とすことはやらなければいけない
近所の病院の受診で十分だと言われました

近所の先生がおっしゃったeGFRの結果も、片腎じゃ~これ位になるので仕方ないともおっしゃった

この結果はまた近所の病院にも持って行くことにして・・・・・

 

CTの検査で転移・再発もなし
脂肪肝の状態も教えてもらった・・・・・・・もっと頑張って運動しよーーーーーーと

 

で次の受診の話

2006年の1月17日に手術しているので、次の1月17日でまるまる10年が経つ
出来ていた癌もとってもおとなしいタイプ
なんだけど・・・・・・かなり時間が経っての再発・転移があるので「もういいですよ」とは言えないと
手術をしてもらった医師と同じことを言われた
それに「また若いし・・・・」と
この言葉も前の先生からも言われていた言葉 

ここだけだわぁ~まだ若いって言ってもらえる場所は・・・・・

まだ病院とは縁は切れないものの、次回は1年後でいいということで
間隔が伸びました 

 

生活習慣を改善・・・・・わかっちゃーいるけれど今までの積み重ねで蓄えてしまったいらぬものをそぎ落とさねば・・・・・
ガンバロ

 

 

 

 

 


 


ポチっとして下さると嬉しいです

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「腎臓」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事