アーティストデビューへの道(ニコニコ的な意味で

数々のニコニコアーティストに感銘を受けた一人の男が、底辺から練習してデビューするまでの観察日記→デビュー後の活動日記

ついにデビュー!(ニコニコ的な意味で

2008-07-03 15:38:32 | 自作動画
えー、今朝方ようやく動画をアップ。
ニコニコデビューとあいなりました。ヤフー!!



1ヶ月頑張ってきたその実力が、今、ついに!!



あんまりゴチャゴチャ言ってもアレなんで、まずは御覧下さい。
とりあえず左耳注意とだけ言っておく。





サーセンwww ホンットサーセンwww


弾きながらスイッチングで音色変えるのが難しい、と以前書きましたがお聴きの通りです。切り替えは何度やってもパニクります。
100テイク録った内の奇跡の1テイクをアップするのでは、私のリアルな現状とは言えないので、あえてミスもそのままでやってます。
何度も言いますが、このブログの基本は

「1ヶ月でコレぐらい弾けて、コレぐらい下手だよ」
「2ヶ月でコレぐらい弾けるようになって、まだコレぐらい下手だよ」
「3ヶ月でコry」

なのであしからず。


とりあえず、解説というか、説明など。

使用器材
ギター:Fender japan TELECASTER Custom
エフェクター:ZOOM 3030
MTR
Sound Engine Free
Radio Line Free
ニコニコムービーメーカー


音作りは、古い音楽雑誌のLuna sea特集に載ってた音作り参考例を、そのまんま使ってます。

MTRにCDから原曲を録音して、ソレをモニターしながらMTRにギターを録音。
PCにオーディオインターフェイスがないので、マイク端子にMTR繋いでます。
それをSoundEngineFreeで録音。
RadioLineFreeで録音したものをMIX。



で、ここからが問題でした。



モノラル入力になってるのか、Lチャンネルばっかり大きくてRチャンネルが小さいままになっています。
こりゃあいかんと試行錯誤して、MTRからLチャンネルだけ、Rチャンネルだけと2回に分けてPC上に録音してみても結局おなじ結果に。

悩みに悩んだ末、「最終的にMIXする時Rチャンネルの音量を限界まで上げる」という力技を選びました。
この時点で作業開始から3時間、02:30ぐらい。

次に録音したギターをぶちこんで、バランスとって…といこうとした所、今度はMTRから取り込んだはずのギターが途中で途切れています。

またMTR繋ぎなおせばいいんですが、とりあえず前回録音してボツになったギターが、そのままPCに残ってたのでソレをRadioLineFreeにぶちこみ調整。この辺色々やって03:10。

バランスとって、一応なんとかソレっぽく仕上がったので、今度はニコニコにアップするためにニコニコムービーメーカーで動画として編集。04:00頃にようやく完成したので即アップロード。
やったぜ、ついにデビューだ!



で、朦朧としてたのでそのまま寝て、さっき改めてアップした動画見たんですが。
まあ、演奏がひどいのは当然ですけども。



バランス悪すぎる。



やっぱり編集中は冷静さを欠いていたのでしょうか。原曲小さいわギター大きいわで、なんかもう、ほんとゴメンナサイ。



何はともあれ、ニコニコにデビュー!という最初の目標は達成しました。
むしろここからがスタートラインです。

ギター上手くなるのは当然大事ですが、それ以上に録音や動画編集の技術や知識が大事だと、改めて痛感しました。

その辺を改善しながら、次の目標を設定して、達成に向けて日々精進したいと思います。