no.-booの放浪記 RETURN

趣味や旅行,日常の日記

2023/07/31

2023年07月31日 | 日記
今日までお休み~

洗濯して
買い物

お昼前に博物館へ
大きなテント等は片付いていた
お手伝いは…無い?

リーダーと一緒に小さなカンバンの回収
他にも小物の片付け

プチお手伝いのみ 😅

明日は仕事のつもりだったけど…
仕事が無い?

お休み見たい




2023/07/30

2023年07月30日 | 日記
学校対抗大会
20回目

昨日にも増して
神戸女学院は賑やか 😅

パンニングが
終わったらバケツを揃えて置く
なかなか出来ない
最後までパンニングする(砂を残さない)
なかなか出来ない(意図的に残してる?)

三連覇を目指す桐朋
なかなか苦戦

昨日ジュニアで優勝した神戸女学院
勢いが半端ない






結果は…

灘と神戸女学院が同点で…
団体戦上位の灘が優勝に返り咲き
女学院は初出場で2位 😱❕

N村さんの特訓の成果
生徒の意気込みの大きさかな?

来年は滋賀からも参加となるか?



2023/07/29

2023年07月29日 | 日記
一般大会

最後のテント周りなど準備

今年はなんとしても予選突破!
決勝進出するぞ~

しかし暑い🔥☀️😅

かなり丁寧にパンニング

午前中暫定的に上位
で、結局
ギリギリ決勝進出 😅

なかなか取りこぼし無しには出来ない

早いがロストが多い 😢
せめてロスト1個で済めば…

上位3人は高校生?
頑張れシニア?

頂上決戦は
昨年ジュニア・総合優勝の桐朋佐藤君と
初出場ジュニア優勝の神戸女学院の堤さん
佐藤君の総合優勝2連覇



砂の中からどれだけ多く砂金見つけるか競う大会 身延町|NHK 山梨県のニュース

砂の中からどれだけ多く砂金見つけるか競う大会 身延町|NHK 山梨県のニュース

【NHK】砂の中から砂金をどれだけ多く見つけられるかを競う大会が、全国から約200人が参加して山梨県身延町で開かれました。この大会は戦国時代に金…

NHK NEWS WEB


かつての金山の町で砂金掘り大会開催 山梨 身延|NHK 首都圏のニュース

かつての金山の町で砂金掘り大会開催 山梨 身延|NHK 首都圏のニュース

【NHK】戦国時代に金山として栄えた山梨県身延町で、砂の中から砂金をどれだけ多く見つけられるかを競う大会が開かれました。この大会は戦国時代に金山…

NHK NEWS WEB


スマホ📱に電話が何度も❕
知らない番号
… 末尾が110
警察?

緊急通報
サブのスマホ📱
ポケットの中で発信してた
しかも5回?
イタズラ電話だ❗
故意では無い事故と説明してお詫び 😅
良く見たら昨日も!
ちゃんと滋賀の自宅まで調べられて居た
ヤバいヤバい




2023/07/27

2023年07月27日 | 日記
今日は博物館~

の前に
ちょこちょこと細かな用事
9時過ぎにLINEが来て…
買い物を済ませて
10時過ぎにようやく出発
11時過ぎに到着
遅すぎた?

テントの仮設置は終わってた 😅

昼から
砂金の投入作業

ヒラヒラ砂金(大きさは大小有り!)
まずはジュニア60バケツ
続けて
学芸員グループは一般バケツ
おじさんグループは学校対抗団体バケツ

学芸員グループは館長までお手伝い 😅
暑い🔥☀️から最後にはゴロゴロ⚡へ

日没寸前
砂金が見にくい頃合いで終了

応募者は
キャンセル待ち4人?
まあ、参加出来るだろうけどね


甲府に戻ると
水溜まりだらけ❗
アパートは軒下の雨がかからない所まで
びっしょびしょ
植木鉢は全部横倒し
暴風雨❔だったのかな

明日は9時前に再開予定