no.-booの放浪記 RETURN

趣味や旅行,日常の日記

学校対抗

2016年07月31日 | 日記
学校対抗

成り行き上

引き続きお手伝い

結構準備も含めて仕事が多い

手伝い無しでは無理がある?

昨日の個人戦と違い集計が複雑

やはりここの部分もパソコンの活用が必要

主力スタッフが集計に取られ過ぎているのも問題がある

事前にここ得も応援団の投入が必要なんだろうなあ

  

あらかじめ時間を決めておけば川に掘りに行きたい人も対応出来ると思う

 

前日の鬱憤を川で解消しなくちゃね

逆に鬱憤が増える可能性の高い私は休憩して帰路へと言う感じだが 

 

 

昼過ぎ

15時過ぎ?

帰路

途中のっぷいへ

三珠の湯の駐車場満車

かろうじて止めて

巨峰と桃(黄金桃)購入

山梨は果物が安い

三重は倍くらいするので躊躇してしまう

  

若干の渋滞は覚悟して中央道から名神へ

9時ごろ滋賀自宅へ桃を届けて

日付変更して三重へ到着

  

思いの他お疲れ


砂金堀り大会in身延

2016年07月30日 | 日記
砂金堀り大会in身延へ


日付変更前に双葉SA到着仮眠

リバーサイドの駐車場に8時過ぎ?到着

奥へは入れません

   

全員止めれないのだから止む得ないのだけど

夏場は車が近くに欲しい

  

来年はクーラーボックス持って行く? 椅子にも為るし

   

昨年は欠席していて昨年も今年もルールが変わってる

予選

やばいよやばいよ

予選落ちしちゃうよ

   

なんせ明日出場の学生も参加するので100名くらい

そこから20名

お手伝いに専念すべきか?

  

タイムキーパーはファミレス方式?

こんな方法もあるんだ

若干の改良は必要な様だけど

 

苦労したのは水

川からの水取得の防火用水

出が悪い

火事になったら使えるのか?

急遽砂抜き追い水方式へ

来年もこちらで良いのかな

  

予定通り予選落ちで午後からはお手伝いに専念

上位は女子学生

雑なパンニングでは太刀打ち出来ない

来年も裏方要員確定か

   

一昨年までの仲間内の上位者は居なくなって

女子中学生と女子高生の頂上決戦

根本的にパンニングを変えなければ付いて行けない

   

夜は思ったよりは涼しく

扇風機も使わず

車で快眠


お姉ちゃんじゃなく

2016年07月26日 | 日記

逮捕されたのは
このお姉ちゃんじゃなく
おっさんなのね



東京知事候補
この島だけ特別に消費税下げて貰います って
そんな事出来る訳無いじゃない
さすが旧民主党の推薦者だけど……
もはや東京都の問題じゃなくなっている

他所に行ったら何て言うのかな~?
どこもかしこも誰もかれも?
またまた隠し資産が有るなんて話?



男と口論

2016年07月25日 | 日記
なぜ口論になると車から降りる?
冷静になって命を大切にしましょう

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-36881141-bbc-int

日本でも
http://s.ameblo.jp/maruwa-senmei/entry-12180709988.html


トラもドライバーも悪く有りません