no.-booの放浪記 RETURN

趣味や旅行,日常の日記

2022/09/30

2022年09月30日 | 日記
6時半ちょっと前
待ち合わせのスーパーの駐車場
今日は山手のトンネルの中
路上洗浄の警備
松姫トンネル?
大月のまだ先
砂金掘り以外では行った事無し


川が見えると覗き込む 😅

今日は
体調が今一
薬は飲んで来たが…
トイレが近い
作業開始前も建物の陰に

まあ
これで昼過ぎまで大丈夫(な筈)
3キロのトンネル往復
開始30分
尿意が…
まだまだ四分の一 😱❕
1時間で半分
かなりヤバイ感じ
運良く?
半分過ぎたらペースアップ❗
1時間半で片道終了
道路下へ駆け込んで…
ふ~

作業は作業車両の間を誘導灯持って歩く
片側交互通行で反対車線を走る車が
勘違いして
作業車両の間に突っ込んで来るのを防止

片道は何事も無く終了
復路は
一台が監督の原チャリのテールランプへ
突っ込み掛けて…
寸前に気付いて回避

もう一台
今度は
誘導灯を反対車線方向に振ってる私に
突っ込んで来た
少し逃げたが更に来る
もう少し逃げて まだ来るなら…
ようやく鈍いドライバーも気が付いた?
順応性が無い❕
車に乗る適正が欠如してる気が…

14時までの予定が
12時半頃に早めに終了

自分の車で来てたら…


久しぶりに富士山

ニュースでは初冠雪

富士山が初冠雪 平年より2日早く 甲府の気象台職員が目視で確認(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

富士山が初冠雪 平年より2日早く 甲府の気象台職員が目視で確認(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 甲府地方気象台は30日、富士山の初冠雪を観測したと発表した。甲府市にある気象台の職員が午前6時ごろ、山頂付近に雪が積もっていることを目視で確認した。昨年より4日遅...

Yahoo!ニュース






2022/09/29

2022年09月29日 | 日記
久しぶりのリニア工事

昨日の場所よりは動きが有るが…
なかなか時間は経たない
監査が有るとのことで変則的な休憩

9月末だが
まだまだ暑い

ところが
4時前に成る頃から
陽も陰って急に涼しく

やっぱり秋だな~

明日は
松姫トンネル?
どこ❔❔❔


遠❕



2022/09/26

2022年09月26日 | 日記
山梨へ~

途中
伊賀へ

川でガーネット採取

川でガーネット採取

ガーネット(柘榴石)は、ラテン語で種子の意味の granatum から名付けられたそうです。石言葉は、真実・友愛・忠実・勝利で、1月の誕生石になっています。左側の3つが奈良...

川に降りられる場所を見つけて…
パンニング
おー一面真っ赤
を期待したけど…

思った程では無い
民家の真ん前で民家作成の階段下

橋の下でコンクリートで固めて有る?
土砂は少ない
ただ大きめかな?
余り掘り返してると怒られそうなので…
もっと沢山採れる場所を求めて移動

上流の橋の下

泥や土砂は有るが…
細かく少ない ⤵️  😞🌀


ならば
下流

畑の中ほどの土砂を掘って…
泥や土砂は有るが…
こちらも細かく少ない ⤵️  😞🌀

もっと違う場所?
また次回?

寄り道終了
山梨へ