愚痴闇鈍

学識、智慧、教養、金も無い、あるものといえばボケと僅かな体力だけの愚かな老人の独り言を時折書かせて戴きます。

太陽光に感謝

2006年05月27日 08時40分41秒 | 太陽光発電

おはようございます。おかげさまで今朝も老人ふたり無事に起床させて戴きまして誠にありがとうございます。

法榮山 聖徳寺さまより頂きました日めくりより
 
『一輪の花が 春の来たことを告げる』

昨日の朝は普段どおりに起床いたしました時には、まだ雨は降っていませんでした。7時ごろから小雨が降りだしまして午前中はかなりの量が降りました。気温も上がらず最近には珍しく20℃まで上がりませんでした。九州南部は梅雨に入ったそうですので、北部もまもなく梅雨に入ることでしょうから今月の太陽光発電は寂しい記録になります。

ところで当方の太陽光発電モジュールはシャープ製3kwhで方角は真南より東へ30度振れていますし、傾斜角は10度です。

05月26日
太陽光発電=1kwh=今月累計=234kwh=昨年同日比=70%
太陽光発電パネル1kwh当り=3.00kwh/今月
売り電力量=0kwh=今月累計=149kwh=昨年同日比=66%
買い電力量=13.4kwh=今月累計=336.3kwh=昨年同日比=103%
買い電力料金=約¥216円(消費税、日割り基本料金込み)

05月26日の畑の中の一軒家外気温
12:00=18℃  雨…………………AM 発電量 1kwh 
17:00=16℃  小雨………………PM 発電量 0kwh
05:50=17℃  霧雨

05月26日 アメダス
最高気温は=07:00=20.0℃
最低気温は=21:00=16.1℃

05月26日エアコン使用時間(冷房)
昨日は肌寒く感じましたので冷房は入れませんでした。

幼稚なホームページで申し訳ございませんが、
太陽光に感謝のページへようこそに、
毎日の電力使用量や太陽光発電量などのデーターを記録していますので、太陽
光発電やオール電化住宅に感心の方々に少しでも参考にして頂ければありがたく存じます。

最後までお付き合いいただきまして慎に感謝申し上げます。
どうぞ、みなさまも健康で笑顔で楽しく無事にお過ごし下さいませ!!