愚痴闇鈍

学識、智慧、教養、金も無い、あるものといえばボケと僅かな体力だけの愚かな老人の独り言を時折書かせて戴きます。

太陽光発電8月

2007年08月31日 20時25分17秒 | 太陽光発電

今月は、例になく暑い夏でしたので
使用電力量が例年より残念ながら
非常に多くなっています。

9月に期待しながら
自然の恵みに感謝致します。

 

 


太陽光に感謝

2007年08月31日 08時32分21秒 | 太陽光発電


おはようございます
おかげさまで今朝も老人ふたり無事に起床させて戴きまして誠にありがとうございます。

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまより頂きました日めくり

『智慧が輝き慈悲が潤う』

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまの副住職さんが作成
された
ホームページ
ブログは、このBlogのブックマークにもありますので是非ともご覧下さい。

きのうの朝は雲っていました。
畑の中の一軒家の外気温は25℃でした。
午前中は雲がありましたが太陽光発電は5kwhでした。
午後も同じような天候でしたが、時間と共に曇り空になりました。

08月30日 アメダス
13:00=32.2℃=最高気温
06:00=23.3℃=最低気温
19:00=28.4℃
24:00=24.5℃

08月30日の畑の中の一軒家外気温
12:00=37℃ 薄曇…………………… 発電量 AM=5kwh  一時曇り
17:00=31℃ 曇……………………… 発電量 PM=4kwh  一時薄曇
05:55=25℃ 今朝は曇です(夜に雨が降ったようです)

当方の太陽光発電パネル(シャープ製3kwh)の方角は南南東、傾斜角は10度です。

08月30日
太陽光発電=9kwh=今月累計=327kwh=昨年同日比=104%
太陽光パネル1kwh当り発電量=3.63kwh/今月一日当り平均
売り電力量=3kwh=今月累計=153kwh=昨年同日比=93%
買い電力量=15.4kwh=今月累計=409.6kwh=昨年同日比=116%
買い電力料金=約¥258円(消費税、日割り基本料金込み)

08月30日エアコン使用時間(冷房)

ディタイム(10:00~17:00)=夏季¥32.0145円/1kwh当り=(7,8,9月)
●居間=11:45~17:00 設定温度 29℃~30℃
¥26.7015円 (夏季以外の月)

リビングタイム(17:00~22:00)=¥20.139円/1kwh当り
●居間=17:00~22:00 設定温度 29℃~30℃
●寝室=21:00~22:00 設定温度 29℃~30℃

ナイトタイム(22:00~08:00)=¥7.1925円/1kwh当り (旧値¥6.93円)
●居間=22:00~22:20 設定温度 29℃~30℃
●寝室=22:00~05:20 設定温度 29℃~30℃

きょうも最後までお付き合い戴きまして誠にありがたく感謝申し上げます
どうぞ みなさまも健康で楽しく無事に、より良き一日でありますように!!


太陽光に感謝

2007年08月30日 09時02分03秒 | 太陽光発電


おはようございます
おかげさまで今朝も老夫婦も無事に起床させて戴きまして、心よりありがたく感謝申し上げます。

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さんより頂きました日めくりより

『常に相手を思いやる』

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまの副住職さんが作成された
ホームページ
ブログは、このBlogのブックマークにもありますので是非ともご覧下さい。

きのうの朝は曇っていました。
畑の中の一軒家の6時前の外気温は25℃でした。
昨日の午前中は晴れたり時々曇ったりでした。
午後も、午前中と同じような天候でした。

きのうの午前は毎月一度の仏壇仏具のお磨きをさせて頂きました。
ありがたい事に爺婆が健康に無事に生かされて頂いていますので出来ることです。
今月も無事に過させていただきまして誠にありがたく感謝致します

08月29日 アメダス
11:00=32.9℃=最高気温
06:00=23.7℃=最低気温
19:00=27.2℃
24:00=24.2℃

08月29日の畑の中の一軒家外気温
12:00=38℃ 晴れ………………………AM 発電量=5kwh  時々曇り
17:00=30℃ 同上………………………PM 発電量=6kwh  同上
05:55=25℃   今朝は曇りです

当方の太陽光発電モジュール(シャープ製3kwh)の方角は南南東、傾斜角は10度です。

08月29日
太陽光発電=11kwh=今月累計318kwh=昨年同日比=103%
太陽光パネル1kwh当り発電=3.66kwh/今月一日当り平均
売り電力量=4kwh=今月累計150kwh=昨年同日比=91%
買い電力量=15.0kwh=今月累計=394.2kwh=昨年同日比=116%
買い電力料金=約¥238円(日割り基本料金と消費税込み)

08月29日エアコン使用時間(冷房)

ディタイム(10:00~17:00)=夏季¥32.0145円/1kwh当り=¥26.7015円
●居間=11:55~17:00 設定温度 29℃~30℃
(夏季とは7月8月9月)

リビングタイム(17:00~22:00)=¥20.139円/1kwh当り
●居間=17:00~22:00 設定温度 29℃~30℃
●寝室=21:00~22:00 設定温度 29℃~30℃

ナイトタイム(22:00~08:00)=¥7.1925円/1kwh当り (旧値¥6.93円)
●寝室=22:00~05:20 設定温度 29℃~30℃

きょうも、最後までお付き合い戴きまして慎にありがたく感謝申し上げます
みなさまに於かれまして
も健康で楽しく最良の一日でありますように!!

 


太陽光に感謝

2007年08月29日 08時37分17秒 | 太陽光発電


おはようございます
おかげさまで今朝も老夫婦無事に起床させて戴きまして誠に感謝申し上げます。

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまより頂きました日めくりより

『慈悲の心によって 瞋りの心によらない』

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまの副住職さんが作成
された
ホームページ
ブログは、このBlogのブックマークにもありますので是非ともご覧頂きたいものです。

きのうの朝も晴れていました。
畑の中の一軒家の6時前の外気温は23℃でした。
午前中から晴天でした。
午後も気温が上がり、素敵な青空になりました。
非常に暑く感じた一日でした。

08月28日 アメダス
13:00=35.3℃=最高気温
06:00=22.6℃=最低気温
19:00=28.6℃
24:00=25.2℃

08月28日の畑の中の一軒家外気温
12:00=35℃ 晴…………………………AM 発電量=7kwh
17:00=31℃ 同上………………………PM 発電量=6kwh
06:00=24℃  今朝は曇りです

当方の太陽光発電モジュールはシャープ製の3kwhで方角は南南東、傾斜角は10度です。

08月28日
太陽光発電=13kwh=今月累計307kwh=昨年同日比=102%
太陽光パネル1kwh当り発電=3.65kwh/今月一日当り平均
売り電力量=4kwh=今月累計146kwh=昨年同日比=91%
買い電力量=14.9kwh=今月累計=379.2kwh=昨年同日比=116%
買い電力料金=約¥243円(日割り基本料金と消費税込み)

08月28日エアコン使用時間(冷房)

ディタイム(10:00~17:00)=夏季¥32.0145円/1kwh当り=(7,8,9月)
●居間=11:20~17:00 設定温度 29℃~30℃
¥26.7015円 (夏季以外の月)

リビングタイム(17:00~22:00)=¥20.139円/1kwh当り
●居間=17:00~22:00 設定温度 29℃~30℃
●寝室=21:00~22:00 設定温度 29℃~30℃

ナイトタイム(22:00~08:00)=¥7.1925円/1kwh当り (旧値¥6.93円)
●居間=22:00~22:20 設定温度 29℃~30℃
●寝室=22:00~05:40 設定温度 29℃~30℃

きょうも最後までお付き合い戴きまして慎にありがたく感謝申し上げます
どうぞ みなさまに於かれましても健康で笑顔で楽しい一日でありますように!!


太陽光に感謝

2007年08月28日 08時32分50秒 | 太陽光発電


おはようございます
おかげさまで今朝も老人ふたりで無事に起床させて戴きまして誠に感謝申し上げます。

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまより頂きました日めくり

『眼を開けばどこにでも教えはある』

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまの副住職さんが作成
された
ホームページ
ブログは、このBlogのブックマークにもありますので是非ともご覧頂きたいものです。

きのうの朝も晴れていました。
畑の中の一軒家の5:50ごろの外気温は24℃でした。
きのうの午前中は薄曇が少しありましたが、すぐに晴れてきました。
午後も薄雲がありましたが15:00ごろに一時 雨が降りました。

08月27日のアメダスより
14:00=34.5℃=最高気温
06:00=23.1℃=最低気温
19:00=29.5℃
24:00=25.1℃

08月27日の畑の中の一軒家外気温
12:00=35℃ 晴れ………………………AM 発電量 7kwh
17:00=30℃ 薄曇………………………PM 発電量 5kwh  一時雨
05:55=23℃ 今朝は晴れです。

当方の太陽光発電モジュールはシャープ製3kwhで方角は南南東、傾斜角は10度です。

08月27日
太陽光発電=12kwh=今月累計=294kwh=昨年同日比=101%
太陽光パネル1kwhあたり発電=3.63kwh/今月一日当り平均
売り電力量=6kwh=今月累計=142kwh=昨年同日比=91%
買い電力量=15.1kwh=今月累計=364.3kwh=昨年同日比=116%
買い電力料金=約¥247円(消費税、日割り基本料金込み)

08月27日エアコン使用時間(冷房)

ディタイム(10:00~17:00)=夏季¥32.0145円/1kwh当り=(7,8,9月)
●居間=11:55~15:25 設定温度 29℃~30℃
¥26.7015円 (夏季以外の月)

リビングタイム(17:00~22:00)=¥20.139円/1kwh当り
●居間=17:25~22:00 設定温度 29℃~30℃
●寝室=21:00~22:00 設定温度 29℃~30℃

ナイトタイム(22:00~08:00)=¥7.1925円/1kwh当り (旧値¥6.93円)
●寝室=22:00~05:40 設定温度 29℃~30℃

きょうも最後までお付き合い戴きまして誠にありがたく感謝申し上げます
どうぞ、みなさまも笑顔で健康で無事に、より良き一日でありますように!!


太陽光に感謝

2007年08月27日 08時14分39秒 | 太陽光発電


おはようございます
おかげさまで今朝も老人ふたり無事に起床させて戴きまして誠にありがとうございます。

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまより頂きました日めくりより

『一筋に道を求めよう』

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまの副住職さんが作成
された
ホームページ
ブログは、このBlogのブックマークにもありますので是非ともご覧頂下さい。

きのうの朝は曇っていました。
畑の中の一軒家の06時00分頃の外気温は25℃でした。
午前中は晴れたり一時曇ったりでした。
午後薄曇時々曇りで、蒸し暑い一日でした。

08月26日 アメダス
14:00=34.8℃=最高気温
06:00=24.5℃=最低気温=24:00
19:00=25.3℃
24:00=24.5℃

08月26日の畑の中の一軒家外気温
12:00=34℃  晴…………………………AM 発電量 6kwh 一時曇り 
17:00=30℃  曇…………………………PM 発電量 4kwh 時々薄曇り
06:00=24℃  今朝は晴れです。

ところで当方の太陽光発電パネルはシャープ製3kwhで方角は真南より東へ30度振れていますし、傾斜角は10度です。

08月26日
太陽光発電=10kwh=今月累計=282kwh=昨年同日比=101%
太陽光発電パネル1kwh当り=3.62kwh/今月一日当り平均
売り電力量=4kwh=今月累計=136kwh=昨年同日比=91%
買い電力量=15.4kwh=今月累計=349.2kwh=昨年同日比=115%
買い電力料金=約¥264円(消費税、日割り基本料金込み)

08月26日エアコン使用時間 (冷房)

デイタイム(10:00~17:00)=夏季¥32.0145円/1kwh当り=(7,8,9月)
●居間=11:10~17:00 設定温度 29℃~30℃
¥26.7015円 (夏季以外の月)

リビングタイム(17:00~22:00)=¥20.139円/1kwh当り
●居間=17:00~22:00 設定温度 29℃~30℃
●寝室=21:00~22:00 設定温度 29℃~30℃

ナイトタイム(22:00~08:00)=¥7.1925円/1kwh当り (旧値¥6.93円)
●寝室=22:00~04:20 設定温度 28℃~29℃

きょうも最後までお付き合いいただきまして慎に感謝申し上げます
どうぞ、みなさまも健康で笑顔で楽しく無事にお過ごし下さいませ!!


太陽光に感謝

2007年08月26日 09時07分15秒 | 太陽光発電


おはようございます
おかげさまで今朝も老人ふたりも無事に起床させて戴きまして慎にありがとうございます。

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さんより頂きました日めくりより

『施しても施したという 思いを起こさず』

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまの副住職さんが作成
された
ホームページ
ブログは、このBlogのブックマークにもありますので是非ともご覧下さい。

きのうの朝は薄曇でした。
畑の中の一軒家の6時頃の外気温は24℃でした。
きのうの午前中は薄曇ったり晴れたりで、とにかく蒸し暑かった。
午後も午前中と同じような天候でしたが、次第に曇ってきました。
とにかく蒸し暑い一日でしたので、エアコンのお世話になりました。

08月25日 アメダス
14:00=35.3℃=最高気温
06:00=23.0℃=最低気温
19:00=27.0℃
24:00=25.7℃

08月25日の畑の中の一軒家外気温
12:00=37℃ 薄曇……………………AM 発電量 6kwh 時々晴れ
17:00=32℃ 同上……………………PM 発電量 4kwh のち曇り
06:00=25℃ 今朝は曇です。

当方の太陽光発電パネルはシャープ製3kwhで方角は南南東、傾斜角は10度です。

08月25日
太陽光発電=10kwh=今月累計=272kwh=昨年同日比=102%
太陽光発電パネル1kwh当り=3.63kwh/今月一日当り平均
売り電力量=4kwh=今月累計=132kwh=昨年同日比=92%
買い電力量=14.9kwh=今月累計333.8kwh=昨年同日比率=114%
買い電力料金=約¥248円(消費税、日割り基本料金込み)

08月25日エアコン使用時間(冷房)

ディタイム(10:00~17:00)=夏季¥32.0145円/1kwh当り=(7,8,9月)
●居間=11:00~17:00 設定温度 29℃~30℃
¥26.7015円 (夏季以外の月)

リビングタイム(17:00~22:00)=¥20.139円/1kwh当り
●居間=17:00~22:00 設定温度 29℃~30℃

ナイトタイム(22:00~08:00)=¥7.1925円/1kwh当り (旧値¥6.93円)
●寝室=22:00~05:30 設定温度 29℃~30℃

きょうも最後までお付き合い戴きまして誠にありがたく感謝申し上げます
どうぞ、みなさまも健康で笑顔で楽しくより良き一日でありますように!!


太陽光に感謝

2007年08月25日 08時33分21秒 | 太陽光発電


おはようございます
今朝もおかげさまで老人ふたり無事に起床させて戴きまして慎にありがたく感謝申し上げます。

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまより頂いきました日めくりより

『父母は天地の如し』

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまの副住職さんが作成
された
ホームページ
ブログは、このBlogのブックマークにもありますので是非ともご覧ください。

きのうの朝も晴れていました。
きのうの05:50ごろの畑の中の一軒家の外気温は?℃でした。
きのうの午前中は曇り空でした。
午後は少しは薄曇になりましたしたが、結構蒸し暑い一日でした。

08月24日 アメダス
14:00=33.8℃=最高気温
06:00=22.5℃=最低気温
19:00=28.7℃
24:00=24.4℃

08月24日の畑の中の一軒家外気温
12:00=34℃ 曇…………………………AM 発電 2kwh
17:00=32℃ 薄曇………………………PM 発電 4kwh
06:00=24℃ 今朝は薄曇です。

ところで当方の太陽光発電パネルはシャープ製3kwhで方角は真南より東へ30度振れていますし、傾斜角は10度です。

08月24日
太陽光発電=8kwh=今月累計262kwh=昨年同日比=103%
太陽光発電パネル1kwh当り=3.64kwh/今月一日当り平均
売り電力量=3kwh=今月累計128kwh=昨年同日比=93%
買い電力量=15.1kwh=今月累計=318.9kwh=昨年同日比=114%
買い電力料金=約¥245円(日割り基本料金と消費税込み)

08月24日エアコン使用時間(冷房)

ディタイム(10:00~17:00)=夏季¥32.0145円/1kwh当り=(7,8,9月)
●居間=11:10~17:00 設定温度 29℃~30℃
¥26.7015円 (夏季以外の月)

リビングタイム(17:00~22:00)=¥20.139円/1kwh当り
●居間=17:00~22:00 設定温度 29℃~30℃

ナイトタイム(22:00~08:00)=¥7.1925円/1kwh当り (旧値¥6.93円)
●寝室=22:00~05:40 設定温度 29℃~30℃

きょうも最後までお付き合い戴きまして誠にありがたく感謝申し上げます
どうぞ、みなさまも笑顔で健康で楽しい最良の一日でありますように!!


太陽光に感謝

2007年08月24日 17時17分33秒 | 太陽光発電


おはようございます
おかげさまで今朝も老夫婦無事に起床させて戴きまして誠に感謝申し上げます。

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまより頂きました日めくりより

『慈悲を心の もととする』

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまの副住職さんが作成
された
ホームページ
ブログは、このBlogのブックマークにもありますので是非ともご覧下さい。

きのうの朝は曇りでした。
畑の中の一軒家の5時50頃の外気温は23℃でした。
きのうは,午前中は曇りの天候でした。
午後になりまして素敵な青空になりました。

08月23日 アメダス
14:00=30.0℃=最高気温
03:00=23.1℃=最低気温
19:00=27.2℃
24:00=23.6℃

08月23日の畑の中の一軒家外気温
12:00=30℃ 曇………………………AM 発電…3kwh
17:00=?℃ 晴れ……………………PM 発電…8kwh
06:00=?℃ 今朝は晴れだと思います。(不在でした)

当方の太陽光発電パネルはシャープ製3kwhで方角は南南東、傾斜角は10度です。

08月23日
太陽光発電=11kwh=今月累計254kwh=昨年同日比=105%
1kwhパネル当り発電量=3.68kwh/今月一日当り平均
売り電力量=6kwh=今月累計125kwh=昨年同日比=94%
買い電力量=8.5kwh=今月累計=303.8kwh=昨年同日比=114%
買い電力料金=約¥140円(日割り基本料金と消費税込み)

08月23日エアコン使用時間(冷房)

昨日は、ありがたい事にエアコンは使用せずに生活できまして、この貧乏の老人には心よりありがたく感謝申し上げます。

きょうも最後までお付き合い戴きまして慎にありがたく感謝申し上げます
みなさまも健康で楽しい笑い声のある一日でありますように!!


シニア情報生活アドバイザー制度

2007年08月24日 15時07分07秒 | Weblog



『一日の嗜みは朝の勤めかがさしと嗜むべし
  一月の嗜みは近き処 御開山の御座候ところへ参るべしと嗜め』

こんにちは、きょうはおそくなりましたので通常のBlogの投稿は中止いたしまして
明日に二日分をまとめさせて頂きたいと存じます。

ところで、『シニア情報生活アドバイザー』制度を ご存知でしょうか?
先月(7月)の24日~27日まで、『シニア情報生活アドバイザー』養成講座が
ありまして、30日に、AM10時より
シニア向けのパソコンのプレゼンテーションを各自15分、
次に筆記試験60分で20問で合格点は80点以上、
最後にパソコンの操作の実施、の試験を受けました。
以上の日程での実行は、わたしどもの年齢にとりましては、疲労困憊でした。
受講者の年齢の最高の人は来年80歳の方がいました。
でも、今回の受講者7名は、全員合格いたしましたと内示頂きました事を
このBlogを、ご覧の方々にも知って頂きたく投稿いたします。

詳しくは,下記のアドレスを見て下さい。
『シニア情報生活アドバイザー』制度
http://www.nmda.or.jp/mellow/adviser/
http://www.nmda.or.jp/mellow/adviser/hojyo.html
『財団法人ニューメディア開発協会』
http://www.nmda.or.jp/
メロウ(円熟)世代のための「お役立ち情報コーナー」
http://homepage2.nifty.com/senior-net/links.html