goo blog サービス終了のお知らせ 

だって青赤なんだもん♪

FC東京サポ「のりの」ブログ 
観戦結果:473戦217勝186敗93分(2015.9.21時点)

ウォーク・ザ・ライン

2006年03月04日 | 映画
映画「ウォーク・ザ・ライン」をみてきました♪ボブ・ディランをはじめ数多くのミュージシャンに多大な影響を与えたカントリー・ミュージックの伝説、ジョニー・キャッシュの波乱に満ちた半生を映画化した感動のヒューマン・ラブストーリードラッグから奇跡の復活を果たしたキャッシュと、彼の2度目の妻となるジューン・カーターとの10数年におよぶドラマティックな愛の軌跡を情熱的に綴られた映画同じミュージシャンの映画「レ . . . 本文を読む

ナイト・オブ・ザ・スカイ

2006年01月24日 | 映画
24日に試写会で映画「ナイト・オブ・ザ・スカイ」を鑑賞♪フランス版「トップガン」って宣伝されているこの映画まさに大空を舞台に大活劇。。。監督は「TAXI」のジェラール・ピレス戦闘機「ミラージュ2000」に実際に搭載されて撮影された映像は、CGに頼っていないだけあって、本当に迫力のある映像に仕上がってましたまさに主役は「ミラージュ2000」って感じですかね(^-^)内容的には軽い感じがあるので、見や . . . 本文を読む

「シムソンズ」完成披露試写会

2006年01月16日 | 映画
昨日、ヤクルトホールで行われた映画「シムソンズ」の完成披露試写会に行ってきました 当日は舞台挨拶があり、監督、プロデューサーのほか、主演の加藤ローサ、藤井美菜、高橋真唯、星井七瀬が登場いやぁ~女優はみな顔が小さいや(笑)みんな綺麗だし(^。^;)映画は笑い盛りだくさんの青春ストーリー個人的にはコーチ役の大泉洋がいい味出しすぎで~(^◇^)/ぎゃはは題材はすごくいいと思いましたが、演出や脚本、編集 . . . 本文を読む

ロード・オブ・ウォー

2006年01月09日 | 映画
さて、本日2本目は「ロード・オブ・ウォー」主演のニコラス・ケイジが武器商人を演じたこの映画実在した複数の武器商人のキャラクターを融合させて構築された架空の武器商人の半生をニコラス・ケイジ独特の軽い調子で淡々と描いています内容としては”社会派映画?”って感じかな<感想>世界中の戦争や紛争で暗躍する武器商人の姿がすごくリアルに描かれていてすごく良く出来た映画ですニコラス・ケイジ主演なので軽くコミカルな . . . 本文を読む

天空の草原のナンサ

2006年01月09日 | 映画
久々に映画館に行ってきました。。。しかも1日2本も(笑)まずは1本目。。。「天空の草原のナンサ」監督はドキュメンタリー映画「らくだの涙」の新鋭ビャンバスレン・ダバー監督「らくだの涙」はまだ観てないので、近いうちにDVDで観たいなと。。。前作同様、この映画も一言で言うなら”癒し系映画”♪<感想>ドキュメンタリー風ドラマといった感じで劇的な展開があるわけじゃなく、モンゴルの遊牧民の日常が淡々と進んでい . . . 本文を読む

タッチオブスパイス

2005年12月06日 | 映画
DVDで映画「タッチオブスパイス」を見ました♪<こんな映画>またどこからかのパクリ人生は料理と同じ。大切なのは<スパイスのさじ加減>それを教えてくれたのは、大好きなおじいちゃんだった。物語は、幼い少年ファニスとスパイス店を営む祖父が、美しい古都コンスタンチノープルで過ごした日々から、やがてトルコーギリシャの戦況がゆえに訪れる悲しい別れ、そして立派な青年となったファニスが35年後に再び訪れた故郷での . . . 本文を読む

サイドウェイ

2005年11月15日 | 映画
映画「サイドウェイ」をDVDで鑑賞♪<内容>ワイン好きの冴えないバツイチ中年男が、結婚を目前に控えた親友のため、カリフォルニアのワイン・カントリーへの旅を計画対照的な性格の中年独身男2人によるワインと女性を巡る珍道中がユーモラスかつしみじみとしたタッチで綴られてゆくロード・ムービー<感想>気軽にみれる映画ですね笑えるシーンも盛りだくさんで、ワインを題材に人生の奥深さと素晴らしさも感じられる内容で誰 . . . 本文を読む

モンドヴィーノ

2005年10月14日 | 映画
11/11に試写会で「モンドヴィーノ」見てきたよ♪<内容>ブームが続くワイン業界の裏事情に迫るユニークなドキュメンタリー。自身もソムリエの資格を持つジョナサン・ノシター監督が、世界各地を巡ってワインの製造と流通に携わる人々を取材、グローバル化が進むワイン産業の実態を明らかにしていくとともに、ワインに人生を捧げた人々の人間ドラマを刺激的に映し出していく。<感想>グローバル化による品質の均一化vs伝統 . . . 本文を読む

靴に恋して

2005年09月05日 | 映画
「靴に恋して」をDVDで鑑賞♪映画館で見ようと思っていたのに女性向きな感じでふらっと行きにくくて見れなかった作品(笑)<こんな作品です>○高級靴店の店員をしている23歳のレイレの夢は靴デザイナーになること。でも自信がない。やがて、恋人も去ってしまい…。○49歳のアデラはキャバレーの雇われママ。夢は小説家になることだが、知的障害者の娘の世話に追われる日々…。○アデラの25歳になる娘アニータ。知的障害 . . . 本文を読む

皇帝ペンギン

2005年08月19日 | 映画
映画「皇帝ペンギン」を見てきました見たのは日本語吹き替え版(--;字幕版だとナレーションを担当しているのは『伴奏者』のロマーヌ・ボーランジェ、『リディキュール』のシャルル・ベルリング、『ぼくセザール 10歳半 1m39cm』のジュール・シトリュックというフランス映画界を代表する顔ぶれ。。『ぼくセザール 10歳半 1m39cm』のジュール・シトリュックはおれ大好きなんだよね~ナレーションは、母ペンギ . . . 本文を読む

ドッグビル

2005年08月17日 | 映画
映画「ドッグビル」をネットで見ましたスタジオの床にチョークで線を引いただけという、前代未聞の抽象的セットで演劇?って感じの映画。。。撮られた3時間前作「ダンサー・イン・ザ・ダーク」でカンヌを制した巨匠が、大スター、ニコール・キッドマンを迎えた、ある意味冒険的な映画<内容>ロッキー山脈の麓にあるドッグ(犬)ヴィル(村)に、ギャングに追われた美女が逃げ込んでくる。彼女はかくまわれる代わりに村人に無償奉 . . . 本文を読む

Ray/レイ

2005年08月12日 | 映画
DVDにて映画「Ray/レイ」を鑑賞。。。 この映画は“ソウルの神様”レイ・チャールズの波乱の生涯を綴った伝記映画。盲目のハンデを乗り越え、ソウル・ミュージック界の頂点に登りつめた天才ミュージシャンの実像が描かれてます。主演は「コラテラル」「エニイ・ギブン・サンデー」のジェイミー・フォックス。監督のテイラー・ハックフォードと15年前に出会って以来、この映画の製作に深く関わってきたレイ・チ . . . 本文を読む

鉄塔武蔵野線

2005年08月05日 | 映画
先日ビデオで映画「鉄塔武蔵野線」を見ました~♪タイトルに妙に惹かれたんですよね~(*´σー`)エヘヘ 昔、ちびノリダー役だった?伊藤淳史主演最近では映画「血と骨」「海猿」やTV版「電車男」で活躍してます8年前の作品なんで伊藤淳史はまだお子ちゃまなんだけど、正直今の伊藤淳史をコンパクトにした感じで全然変わってないなぁ~という印象でした(笑)<内容>小学生として最後の夏休み。2学期からは、両 . . . 本文を読む

交渉人 真下正義

2005年06月05日 | 映画
東京の試合もパッとせず気晴らしに土曜夜のオールナイト上映で見てきました 交渉人 真下正義 踊る大走査線シリーズの「スピンオフ・ムービー」第1弾 内容は面倒なので公式HPでも見てくださいw ストーリーはまぁ~こんなもんかなと思ったけど、エンターテインメントとしてはなかなか 頭を使わずただ楽しく見れて良かったかな 特に木島警視役の寺島進の演技は。。。。かなりいい!! 笑えました(^^ . . . 本文を読む

ライフ・イズ・ミラクル

2005年05月25日 | 映画
ライフ・イズ・ミラクル 試写会で見てきました♪ 旧ユーゴ出身のクストリッツァ監督作品 過去、カンヌ映画祭パルムドールやベルリン映画祭銀獅子賞も取った巨匠です 私はこの監督の作品を見るのは初めてなんだけどね 内容は。。。(また、どこかからのパクリ?w) 1992年ボスニア 村に鉄道を引くためにのんびり仕事をしていたセルビア人ルカ そんな彼の生活がボスニア紛争勃発で一変。。。息子のミロシェが徴兵 . . . 本文を読む