goo blog サービス終了のお知らせ 

だって青赤なんだもん♪

FC東京サポ「のりの」ブログ 
観戦結果:473戦217勝186敗93分(2015.9.21時点)

6/8vsヴェルディin国立ナビアウェイ:予選突破!!

2008年06月11日 | FC東京
ナビスコカップB組第6節。。。vs緑予選突破のかかった大事な試合前半は初先発GK荻やDF茂庭の不安定さと緑のフッキ、レアンドロを捕まえきれず先制を許す苦しい展開それでも2-2で前半を終えることが出来た時点でいけそうな気がしたね♪平山のハットトリックとカボレの得点で4-2の快勝!東京ダービーは今年3戦負けなし(^-^)ニコベストメンバーが組めなくても結果の出せる今の東京はすごくいいね♪平山もだいぶい . . . 本文を読む

vs清水inアルウィン(ナビ):なぜか清水に勝てない

2008年05月31日 | FC東京
今回、、、写真なしです(笑)雨の中、松本平広域運動公園内のアルウィンまで行ってきました私的には2度目のアルウィン。。。2年前の鹿島戦以来あのときは山梨の桃農家に寄って完熟の美味しい桃をゲットしてから行ったんですよねさて、今回は寒いし、雨だし。。。。勝てるかなと思ったら1-1の引き分けで。。。ナビスコ予選突破は次の東京ダービーを勝って、他のグループの結果次第かな遠征だったけど、あまりテンション上がら . . . 本文を読む

20.5.25vs緑in味スタH(ナビ):代表いなくても完勝♪

2008年05月29日 | FC東京
今年2度目のダービーです。。。なぜか東京ダービーって燃えるね~なぜだろう?って考えると。。。緑=大嫌い!→敵!→悪!っていうのが自分の中に染み付いているからなんだろうなと思うわけですフッキ・ディエゴ・レアンドロ=怪人ブラジルトリオ福西=怪人エルボークラッシャーその他=ショッカーの面々そして、東京の選手は正義の味方♪そう!正義vs悪人の構図が自分の中に出来上がっているから燃えるんだと。。。たとえば、 . . . 本文を読む

アマラオ引退試合

2008年05月15日 | FC東京
アマラオの引退試合ですアマラオフレンズvsアマラオレジェンズアマラオフレンズのメンバーアマラオレジェンズのメンバーで、アマラオです豪華なメンバーが揃いましたね♪アマラオフレンズ 2-3 アマラオレジェンズなかなか楽しい試合になりました^^挨拶に胴上げにみんなでシャー!!!! . . . 本文を読む

5/3vs大宮inNACK5。。。2位に浮上♪

2008年05月04日 | FC東京
初のNACK5スタジアム♪行きたいスタジアムの一つだったんだよね~もうすぐこどもの日。。。鯉のぼりが泳いでました^^調子のいい大宮との対戦。。。勝てば首位もありえる状況大事な試合でした結果は3-0で完勝♪大宮の軽快なパス回しに思うようなプレスがかからないながらも、最後のところでしっかり守備が出来ていました守備が安定してきたことはいいことです梶山の技ありヘッドは藤山が梶山の走り出しをしっかり見たうえ . . . 本文を読む

4/29vs大分in味スタ。。。ゲゲゲの鬼太郎day

2008年04月30日 | FC東京
連敗は絶対したくない。。。そんな気持ちで迎えた大分戦しっかりした守備で完封赤嶺の豪快弾の1点をしっかり守り抜きました大分のラフプレーが目立ったけど、それにも耐えての勝利あまりいい出来とはいえない試合だったけど、そういう試合で勝ち点3を取れるようになったのは大きいかな勝利インタビューは長友選手でした . . . 本文を読む

4/26vs清水in日本平

2008年04月27日 | FC東京
今年2度目の日本平遠征♪パルちゃんショーは。。。羞恥心(笑)試合前にスタジアムでステーキサンド頂きました柔らかくて美味しいこと!満足できたのはここまででした。。。天気がいまいちで試合中は雨がしっかり降りました。。。試合もパスミス多くダメダメやりたいことが出来ず惨敗でしたね帰りに寄り道して白糸の滝に行ってきました富士山周辺は結構行っているのにここだけは一度も行ったことなかったので。。。思ったより迫力 . . . 本文を読む

vs川崎in味スタ。。。カボレ、赤嶺、大竹、今野v(^o^)

2008年04月20日 | FC東京
多摩川クラシコと昨年から命名されたvs川崎フロンターレ戦緑や浦和には絶対負けたくないという思いは強いけど、個人的には川崎に対してそこまでの思いは正直ないのが本当のところ緑や浦和は嫌いという思いがある反面、川崎は嫌いなクラブではないからなのかもしれないとはいえ、どの試合も負けたくないよね特に昨シーズンは虐殺されましたから。。。さて、試合前半は一進一退ながらも川崎に常にリードされる苦しい展開前半終了間 . . . 本文を読む

次は俺のFC東京戦。。。200戦目♪

2008年04月18日 | FC東京
1999年からFC東京を応援するためスタジアムに通いだして10年目?次の多摩川クラシコこと vs川崎フロンターレは私の記念すべきFC東京のスタジアム観戦200試合目♪練習試合とか除いてね~初めてスタジアムに行ったのはvsベガルタ仙台in駒沢当初、川崎と2チームで独走状態だった東京はリーグ後半に入り失速3位の大分に肉薄されていた状況でのこの試合東京は押せ押せで何点でも入りそうだったのに、ポストやバー . . . 本文を読む

vs緑in味スタ(A)。。。最高の逆転劇♪

2008年04月13日 | FC東京
久々の東京ダービーですヴェルディのサポは以前よりはだいぶ増えているけど相変わらず少ないね2万枚のボード用意してもこれだけスカスカだとちょっと寂しいかな味スタのこけら落としのときのような観客動員できたらもっと盛り上がるんだけど、これからお互いにさらにサポを増やしていかないといけないね飛田給から味スタまでの道のりにヴェルディのバナーフラッグが交互に掲げられているのが不思議(いつもは青赤だけですからねw . . . 本文を読む

vs札幌in味スタ。。。ホーム初勝利♪

2008年04月06日 | FC東京
写真は大竹のシャーですやっとホーム初勝利です前半は良かったけど、後半はかなりしょっぱい試合でしたね調子の悪い札幌相手だったから勝てたような試合まぁ~まず勝ち点3を獲ることが最優先だし序盤戦は試行錯誤の中で戦うわけだからこれでOKでしょ大竹、カボレは良いですね~次はヴェルディ戦。。。タフな試合になりそうだけど、勝たないとね!誰が悪いというわけじゃないけど、エメルソンの豊富な運動量とポジショニングがい . . . 本文を読む

vs横浜inニッパツ三ツ沢。。。惨敗('_`)

2008年04月03日 | FC東京
横浜のほうが現時点で強いのは分かっていたけど、何とか勝って欲しいと行きこんで三ツ沢へ前半、メンバー的に苦しいながらも耐えた東京後半勝負のはずが、いきなり山瀬のゴールで失点してから何もできませんでした。。。。ここまでダメダメだと諦めもつくけど、連敗だけは避けないとズルズル行きかねない . . . 本文を読む

桜満開。。。立石さくら通り

2008年03月29日 | FC東京
地元の桜並木も満開。。。見頃を迎えています下町な雰囲気もあり地味だけど、見ごたえありますよ^^この通りはちょうど小学校入学した時に整備されて、桜が植えられた通りで、当時、通りの名前を募集していて、小学校でも応募した記憶が。。。この「立石さくら通り」というベタな名前は同級生も書いていたような気がします20年以上経過し、桜の木もだいぶ立派な幹と枝ぶりになりました今では見事なトンネルになりましたし。。。 . . . 本文を読む

vs磐田inヤマハ:ヤマハで初勝利♪

2008年03月23日 | FC東京
清水に続いて静岡遠征♪ナビスコカップ予選リーグ第2節 vs磐田戦一度も勝ったことのない鬼門ヤマハスタジアムでの対戦となりました先発は4-4-2    赤嶺 カボエメ         大竹   浅利   梶山金沢 茂庭 藤山 徳永      塩田59分 エメ→川口75分 カボ→長友80分 赤嶺→平山 得点:53分赤嶺、66分赤嶺この試合はボールが行ったり来たり、攻守の激しい展開でした守備面では、磐田 . . . 本文を読む