先日、解任されたガーロについていろいろ想像で書いてみたけど、コミュニケーション以前に問題があったみたいだねそんな感じがしてきたよ。。。これから、時間が経てばいろいろ話は出てくるんだろうけど。。。 . . . 本文を読む
楽しみですね。。。フクアリ個人的には好きなタイプのスタジアムですイメージとしては仙台スタジアムのような感じなんじゃないかなぁ~と。。。想像でしかないけどね気になるのは、市原臨海のときのように食べものが充実しているかということ。。。どうなんだろうフクアリは市原臨海のような専用の駐車場が用意されていません車で行かれる人は、駐車場で多少苦労するかもしれませんねちなみに私は電車で~すさて、倉又東京はという . . . 本文を読む
ガーロ監督が解任されました。。。現状では当然だと思います。このまま監督も選手も迷走したままでは、最悪の事態へまっしぐらだったし中断期間の監督交代なら再度レベルアップを求めてのチーム作りというのも可能だったと思うけど、この段階ではチームの建て直しと最悪の事態の回避が最優先ということになりますね新しいチームスタッフは倉又新監督 と 長澤新ヘッド現時点で考えられるベストの体制なのかな今年から将来の東京の . . . 本文を読む
切り替えていかないといけませんね。。。正直、FC東京の今の状況を変えるには監督交代というカンフル剤が必要かなと思っているけど。。。それとは別にいい加減、選手も開き直って思いっきりプレーしませんか?いい大人なんだし、プロなんだから、自分たちでもっと動こうよ!もっとコミュニケーションとって気持ちをひとつにしようよ!どういうサッカーするかイメージを共有しようよ!ナオの日記読んで余計そう思ったねサッカーに . . . 本文を読む
試合は0-4で完敗。。。内容は0-10くらい(笑)浦和はもっと点とろうと思えば獲れたんじゃないかな~東京のサッカー。。。完全に崩壊しましたねもう、このままでは立て直せないでしょうガーロ。。。もうブラジルに帰っていいよ。。。辞めてくれこのままでは何年も積み重ねてきた東京のサッカーが完全に消えてしまうあんな幼稚で中身のないサッカーになんの可能性も感じられないよ選手が混乱して駄目になって行く姿も、サポー . . . 本文を読む
えーと。。。ただいま午後2時半過ぎ。。。あちこちで大雨、落雷。。。大荒れ(^_^;)まぁ~のんびり向かいますかね。。。さいスタへさて、浦和戦ですが冷静に考えると東京の今の状況はきびしいねよくなっているとは思えないし、私自身、監督に対する不信感もあって、、、、この試合から東京のワシントンが初登場らしい根本的な問題は解決しないかも知れないけど、これをきっかけにいい方向に向かってくれれば。。。浅利、藤山 . . . 本文を読む
ササがアルゼンチン「ニューウェルズ」へレンタル移籍したその後釜が決まりました。。。新加入の選手はブラジル「パルメイラス」所属のFWワシントンタイプとしては、得点もアシストも決め、真ん中に張るというより裏への飛び出し、サイドへ流れる、ポストプレーと何でも出来るオールマイティなFWのようです相手選手ともめやすいタイプのようで審判のカードが心配ですが。。。本人は望んで東京に来るわけではなく、ブラジルの他 . . . 本文を読む
花火きれいでしたね♪よかったのはそれだけですが。。。ガーロ監督について個人的に思うことを書きたいと思う。。。東京はこれまで、大熊監督時代には堅守速攻の走るサッカーを作り上げ、原監督時代にはそこに高い位置からの早いプレスとサイド攻撃を加え、確実にレベルアップしてきた今年からガーロ監督となり、更なる積み上げによるレベルアップが見込まれるという期待をもって今シーズンを迎えたそこで見たものは、これまでの東 . . . 本文を読む
完売してしまい、バックスタンドで観戦かぁ~と思っていた千葉vs東京inフクアリのチケット。。。今日、びゅうプラザで購入するつもりが、仕事終わりに行ったらすでに窓口が閉まっていたでも、さっきファミマに行ったら7/25追加販売分というのが出ていてフクアリのアウェイゴール裏チケットが買えちゃいましたさいスタも日本平も無事購入済みなので、とりあえずあとはスタジアムに行って応援して勝ち試合を見るだけ . . . 本文を読む
うわ~やってしまった(ーー;)ジェフ千葉vsFC東京inフクダ電子アリーナのアウェイゴール裏チケット売り切れ必死と分かっていたのに、買いそびれてしまった。。。先程確認したら、ぴあ、ローソン、CN、eプラス。。。すべて完売でしたこうなると、キャンセル分狙いも厳しいかな。。。とりあえず、びゅうプラザにでも行って見るか!駄目なら甲府戦に続いてバックスタンドか?(TT) . . . 本文を読む
元FC東京監督で前ユース代表監督、現FC東京強化部の大熊清(初代FC東京マスコットw)オシムジャパンのコーチに就任することに内定しました大熊清といえば、でかい声と熱血指導新しいチームを作る段階でのコーチには適任ではないかと。。。走るサッカーという意味では熊さんのサッカーもそうだしねディフェンシブなスタイルではあるけど。。。(笑)熊さんには、抜群のスカウティング能力をしっかり活かせる環境でFC東京だ . . . 本文を読む
松本行ってきました!大雨による災害等で前日まで中央高速道路の一部が通行止めだったりしていたけど、当日は比較的スムーズにいけました♪今は桃の時期でもあるので、途中山梨の一宮に寄り道桃農家を訪ねて桃購入♪天気も青空が見え、日差しが強くて夏!って感じでしたね空港が隣なので飛行機も超低空w サブグランドと低空飛行機 日差しとフラッグ 夕暮れのアルウィン試合は2-4で完敗┐('~`;)┌一進一退の試合で見る . . . 本文を読む
さぁ~明日は中断明け最初の観戦です♪FC東京vs鹿島アンドラーズ東京のホームゲームですが、事情があって松本平広域公園総合球技場(アルウィン)で開催ですサッカー専用スタジアムで一度は行って見たいとは思っていたけど、せっかくのホームの試合が松本とは(笑)この時期は山梨は桃の時期です途中で寄り道すれば、お土産に最適かな(*^_^*)天気のほうは梅雨の晴れ間が見れそうですね♪中央高速道路は諏訪ICから先は . . . 本文を読む
やっと、Jリーグが再開しました♪わが東京は福岡とアウェイで対戦。。。雨でピッチコンディションが悪かったのは残念でした結果は0-0内容的には負けでしたね(ーー;)この試合から石川直宏と馬場憂太の復帰が非常にうれしい♪その反面、ガーロ監督がやろうとしていることいろいろ考えているんだなと感じるが考えすぎてチームの形をいじりすぎではないかと思うんだよね選手の状況を見ながら戦い方を変えているんだろうけど、東 . . . 本文を読む