☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・ ☆◆
今日は(2023年・令和5年)葉月(はづき)8月2日(水曜日)先負です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・・ 36℃・24℃・・猛暑日・・・
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 8月2日は 博多人形の日 ( 記念日)
2000年(平成12年)福岡市の博多人形商工業協同組合が博多人形誕生400年を記念して制定。
日付は「博多人形」の「は」(8)「に」(2)の語呂合わせ。郷土玩具・博多人形の低迷を打破し、博多人形の素晴らしさを再認識してもらい、さらに広く愛してもらうことが目的。この日には地元で人形まつりが行われ、人形の修理などのイベントが行われる。
博多人形の歴史は古く、1600年(慶長5年)黒田長政の筑前入国に伴って多くの職人が集められ、その職人たちから素焼き人形が生まれ、現在の伝統工芸の礎がつくられたといわれている。その後、博多人形は1890年(明治23年)の第3回内国勧業博覧会と1900年(明治33年)のパリ万国博覧会に出品され、その名は国内のみならず、海外でも話題となった。
:博多人形商工業協同組合
☆◆ 8月2日は パンツの日 ( 記念日)
1984年(昭和59年)に奈良県の下着メーカーの磯貝布帛工業(現在のイソカイ)が自社ブランド「シルビー802」の商品名に因んで制定。
後に、大阪府のトランクスメーカーのオグランも「パン(8)ツ(2)」の語呂合わせでこの日を記念日とした。「女性が本命の男性にこっそりパンツをプレゼントする日」とのこと。残念ながら「パンツの日」を制定した株式会社イソカイは業績不振により2013年(平成25年)に破産手続きを開始した。
:オグランジャパン株式会社
☆◆ 8月2日は ホコ天記念日 ( 記念日)
1970年(昭和45年)のこの日、銀座・新宿などで初めて「歩行者天国」が実施された。
警視庁が、「人間性を取り戻す政策」として週末の銀座・新宿・池袋・浅草で自動車の交通を遮断して「歩行者天国」を実施した。「歩行者天国」とは、通常車道とされている部分を曜日や期間により車両通行止めを行い歩行者に開放し、安心して楽しい散策やショッピングができるように設けられたもの。1969年(昭和44年)に北海道旭川市の平和通りで実施されたのが始まりという。
:警視庁
☆◆ 8月2日は カレーうどんの日 ( 記念日)
カレーうどんをこよなく愛する「カレーうどん100年革新プロジェクト」が2010年(平成22年)に制定。
日付は6月2日がかつて「横浜・カレー記念日」であったこと、7月2日が「うどんの日」と言われていることから、8月2日にしたもの。1910年(明治43年)に東京目黒の蕎麦屋「朝松庵(あさまつあん)」が「カレー南ばん」を提供し、全国にカレーうどんが浸透してから2010年で100年になる。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「カレーうどん」は「カレー南蛮うどん」、地方によっては「カレーなんば」と呼ぶ。
:カレーうどん100年革新プロジェクト
☆◆ 8月2日は 帆布(はんぷ)の日 ( 記念日)
「高島帆布」などで知られる滋賀県高島市で産業用資材基布・道着の製造、販売などを手がける駒田織布株式会社が制定。
日付は「帆布(はんぷ)」には10番糸(8+2)を使うことと、「8」と「2」で「はん(8)ぷ(2)」(帆布)と読む語呂合わせから。帆船の帆を起源として、工業資材やトラックの幌(ほろ)・生活雑貨・カバンなど様々な分野に使われている帆布の丈夫さや天然素材の優しさなど、その魅力をより多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
帆布とは、平織りで織られた厚手の布である。綿や麻や亜麻で作られる。古くはズック(doek、オランダ語で布の意)とも呼ばれた。
:駒田織布
☆◆ 8月2日は おやつの日 ( 記念日)
おやつ文化の向上を目指して、その普及活動を行う一般社団法人・日本おやつ協会が制定。
日付は「お・や(8)つ(2)」と読む語呂合わせから。コミュニケーションツールでもある「おやつの力」を広めることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「おやつ」とは江戸時代、一日二食が一般的だったころ「八つ時(やつどき)(午後2時から3時頃)」にとっていた小腹を満たす間食のこと。「八つ時」は、室町時代後半からあった習慣で時刻を知らせるために時鐘の数を利用しており、「時鐘の数が8つの時」を意味する。現在では「おやつ」は会話を弾ませるコミュニケーションツールとして注目されている。
:日本おやつ協会
☆◆ 8月2日は ワコールのパンツの日 ( 記念日)
京都府京都市南区に本社を置き、女性用インナーウェアやアウターウェアなどの製造・販売を手がける株式会社ワコールが制定。
日付は「パ(8)ンツ(2)」と読む語呂合わせから。
記念日を通して日常生活の中で「パンツ」への意識を高めてもらうことが目的。また、心地良さはもちろん、シルエットやデザイン、機能性など、自身に合うワコールスタイルの「パンツ」を選んで、履いて、気分を上げてもらいたいとの願いが込められている。記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
お気に入りのパンツを自由に選んで、見えないオシャレを楽しんでもらいたい。そんな思いを込めて、このワコールの「パンツの日」には、毎年、旬のパンツをバリエーション豊かにお届けしている。ワコールでは身につけるたびに気分が上がる、そんなパンツとのハッピーな出会いを応援している。
同社が制定した記念日として、2月10日は「パンプスの日」、2月12日は「ブラジャーの日」、3月2日は「サニの日」、3月6日は「スリムの日」、3月12日は「サイズの日」、9月8日は「クーパー靱帯の日」、11月2日は「ペア活の日」となっている。
:ワコール、Wikipedia
☆◆ 水の日(8月1日)・水の週間(8月1日~7日)
国土庁(現:国土交通省)が1977年(昭和52年)に制定。
日付は、一年のうち水を最も使う月が8月であり、その月の最初の日を「水の日」としたもの。「水の日」の8月1日から「水の週間」(8月1日~7日)が始まる。限りある水資源の大切さを考えてもらい、節水を呼びかけることが目的。
その後、2014年(平成26年)に施行された「水循環基本法」において、「水の日」は8月1日とし、国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理解や関心を深める日として、法定化された。
また、国土交通省のWebサイトでは、「水の日」及び「水の週間」は、水資源の有限性、水の貴重さ及び水資源開発の重要性について国民の関心を高め、理解を深めることが目的、と記載されている。この期間を中心として、ポスターによる啓発や講演会の開催など全国的にイベントが実施される。
2020年(令和2年)の「水の日」ポスターでは、より多くの人に「水」の大切さについての理解と関心を深めてもらうため、世界中に多くのファンを持つポケットモンスターの「シャワーズ」が採用された。「No.134 シャワーズ」のタイプは「みず」、特性は「ちょすい」である。
関連する記念日として、3月22日は「世界水の日」、4月3日は「清水寺・みずの日」、5月9日は「ゴクゴクの日」、6月6日は「飲み水の日」となっている。
:国土交通省、Wikipedia
☆◆ スター・ウィーク(8月1日~7日)
「スター・ウィーク ~星空に親しむ週間~」は1995年(平成7年)から実施。
全国の天体観測施設の人たちの集まりで、当時の国立天文台広報普及室長である渡部潤一が「バードウィークがあるなら、星でも同じような事ができるのではないか?」ということで提案されたのが始まりである。
スター・ウィークの期間は、全国的に梅雨が明けて天候も安定する頃、また少しくらい夜更かししても大丈夫な夏休み中であり、気軽に星空を眺めるにはとてもよい季節である。スター・ウィークには、一人でも多くの人に星空に親しんでほしい、星空の美しさを知ってほしい、という想いが込められている。
スター・ウィークの主催はスターウィーク実行委員会、後援は国立天文台、天文学振興財団、協力は鳥取市さじアストロパーク他全国の有志。この期間には全国200以上の科学館や天文台で様々なイベントが実施される。
なお、夜の闇の底で満点の星の光を全身に浴びることを、森林浴をもじって「星空浴(ほしぞらよく)」とネーミングしている。
:スター・ウィーク、国立天文台
☆◆ 松下幸之助一日一話8月2日
人間は初めから人間である
人間はその歴史において、さまざまな知識を養い、道具をつくり出して生活を向上させてきました。しかし私は、人間の本質そのものは初めから変わっていないと思います。人間はもともと人間であって、人間そのものとして向上してきたと思うのです。私は人間が猿から進化したというような考え方に対しては、疑問を持っています。猿はやはり最初から猿であり、虎は最初から虎であり、人間は最初から人間であると思うのです。
人間は初めから人間としての素質、性質を与えられ、みずからの努力によって知識を深め、道具をこしらえて、みずからの生活を高めてきた、それが人間の歴史だと思うのです。
☆◆ カープVメール
☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
今日は(2023年・令和5年)葉月(はづき)8月2日(水曜日)先負です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・・ 36℃・24℃・・猛暑日・・・
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
8月2日(はちがつふつか)は、グレゴリオ暦で年始から214日目(閏年では215日目)にあたり、年末まではあと151日ある。
☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
8月2日
和名、通称など
サギソウ
科名
(ラン科)
花ことば
心の強さ
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
毎日が猛暑日です。熱中症にならないように「熱中症対策して」動きましょう。
今朝は晴れています。太陽が出ると気温も上がって暑くなるようです、一日晴れの予報で気温も高く暑い連続の(猛暑日)の予報です。熱中症にならないように対策して水分を持って歩いてきますが、暑いとイオンの中を歩いてきます。
昨日も、朝から晴て暑かったです。太陽が出ると(9時で32℃)気温も上がってきました。朝の内に歩きましたが風もなく暑いのでイオンの中を歩き、後はイオンでラジオを聞いて寝ています。昼間は風も吹きましたが気温が高いから熱風でした。
朝早くからの蝉時雨で、ラジオも聞きづらいです。
前から右足の薬指の下に豆が出来ているので歩くと痛いです。中々治らないです。
毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はなし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
水分は、しっかり補強して歩いています。
新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。
イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。
自分は毎日が読書日です。
シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。
時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・一膳めし屋などの本を読んでいます。
東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。
毎朝ラジオを聴きながら歩いて来ます。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
マスクして歩くと息苦しいす。
マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。
イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。
今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。
今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。
今日は(2023年・令和5年)葉月(はづき)8月2日(水曜日)先負です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・・ 36℃・24℃・・猛暑日・・・
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 8月2日は 博多人形の日 ( 記念日)
2000年(平成12年)福岡市の博多人形商工業協同組合が博多人形誕生400年を記念して制定。
日付は「博多人形」の「は」(8)「に」(2)の語呂合わせ。郷土玩具・博多人形の低迷を打破し、博多人形の素晴らしさを再認識してもらい、さらに広く愛してもらうことが目的。この日には地元で人形まつりが行われ、人形の修理などのイベントが行われる。
博多人形の歴史は古く、1600年(慶長5年)黒田長政の筑前入国に伴って多くの職人が集められ、その職人たちから素焼き人形が生まれ、現在の伝統工芸の礎がつくられたといわれている。その後、博多人形は1890年(明治23年)の第3回内国勧業博覧会と1900年(明治33年)のパリ万国博覧会に出品され、その名は国内のみならず、海外でも話題となった。
:博多人形商工業協同組合
☆◆ 8月2日は パンツの日 ( 記念日)
1984年(昭和59年)に奈良県の下着メーカーの磯貝布帛工業(現在のイソカイ)が自社ブランド「シルビー802」の商品名に因んで制定。
後に、大阪府のトランクスメーカーのオグランも「パン(8)ツ(2)」の語呂合わせでこの日を記念日とした。「女性が本命の男性にこっそりパンツをプレゼントする日」とのこと。残念ながら「パンツの日」を制定した株式会社イソカイは業績不振により2013年(平成25年)に破産手続きを開始した。
:オグランジャパン株式会社
☆◆ 8月2日は ホコ天記念日 ( 記念日)
1970年(昭和45年)のこの日、銀座・新宿などで初めて「歩行者天国」が実施された。
警視庁が、「人間性を取り戻す政策」として週末の銀座・新宿・池袋・浅草で自動車の交通を遮断して「歩行者天国」を実施した。「歩行者天国」とは、通常車道とされている部分を曜日や期間により車両通行止めを行い歩行者に開放し、安心して楽しい散策やショッピングができるように設けられたもの。1969年(昭和44年)に北海道旭川市の平和通りで実施されたのが始まりという。
:警視庁
☆◆ 8月2日は カレーうどんの日 ( 記念日)
カレーうどんをこよなく愛する「カレーうどん100年革新プロジェクト」が2010年(平成22年)に制定。
日付は6月2日がかつて「横浜・カレー記念日」であったこと、7月2日が「うどんの日」と言われていることから、8月2日にしたもの。1910年(明治43年)に東京目黒の蕎麦屋「朝松庵(あさまつあん)」が「カレー南ばん」を提供し、全国にカレーうどんが浸透してから2010年で100年になる。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「カレーうどん」は「カレー南蛮うどん」、地方によっては「カレーなんば」と呼ぶ。
:カレーうどん100年革新プロジェクト
☆◆ 8月2日は 帆布(はんぷ)の日 ( 記念日)
「高島帆布」などで知られる滋賀県高島市で産業用資材基布・道着の製造、販売などを手がける駒田織布株式会社が制定。
日付は「帆布(はんぷ)」には10番糸(8+2)を使うことと、「8」と「2」で「はん(8)ぷ(2)」(帆布)と読む語呂合わせから。帆船の帆を起源として、工業資材やトラックの幌(ほろ)・生活雑貨・カバンなど様々な分野に使われている帆布の丈夫さや天然素材の優しさなど、その魅力をより多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
帆布とは、平織りで織られた厚手の布である。綿や麻や亜麻で作られる。古くはズック(doek、オランダ語で布の意)とも呼ばれた。
:駒田織布
☆◆ 8月2日は おやつの日 ( 記念日)
おやつ文化の向上を目指して、その普及活動を行う一般社団法人・日本おやつ協会が制定。
日付は「お・や(8)つ(2)」と読む語呂合わせから。コミュニケーションツールでもある「おやつの力」を広めることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「おやつ」とは江戸時代、一日二食が一般的だったころ「八つ時(やつどき)(午後2時から3時頃)」にとっていた小腹を満たす間食のこと。「八つ時」は、室町時代後半からあった習慣で時刻を知らせるために時鐘の数を利用しており、「時鐘の数が8つの時」を意味する。現在では「おやつ」は会話を弾ませるコミュニケーションツールとして注目されている。
:日本おやつ協会
☆◆ 8月2日は ワコールのパンツの日 ( 記念日)
京都府京都市南区に本社を置き、女性用インナーウェアやアウターウェアなどの製造・販売を手がける株式会社ワコールが制定。
日付は「パ(8)ンツ(2)」と読む語呂合わせから。
記念日を通して日常生活の中で「パンツ」への意識を高めてもらうことが目的。また、心地良さはもちろん、シルエットやデザイン、機能性など、自身に合うワコールスタイルの「パンツ」を選んで、履いて、気分を上げてもらいたいとの願いが込められている。記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
お気に入りのパンツを自由に選んで、見えないオシャレを楽しんでもらいたい。そんな思いを込めて、このワコールの「パンツの日」には、毎年、旬のパンツをバリエーション豊かにお届けしている。ワコールでは身につけるたびに気分が上がる、そんなパンツとのハッピーな出会いを応援している。
同社が制定した記念日として、2月10日は「パンプスの日」、2月12日は「ブラジャーの日」、3月2日は「サニの日」、3月6日は「スリムの日」、3月12日は「サイズの日」、9月8日は「クーパー靱帯の日」、11月2日は「ペア活の日」となっている。
:ワコール、Wikipedia
☆◆ 水の日(8月1日)・水の週間(8月1日~7日)
国土庁(現:国土交通省)が1977年(昭和52年)に制定。
日付は、一年のうち水を最も使う月が8月であり、その月の最初の日を「水の日」としたもの。「水の日」の8月1日から「水の週間」(8月1日~7日)が始まる。限りある水資源の大切さを考えてもらい、節水を呼びかけることが目的。
その後、2014年(平成26年)に施行された「水循環基本法」において、「水の日」は8月1日とし、国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理解や関心を深める日として、法定化された。
また、国土交通省のWebサイトでは、「水の日」及び「水の週間」は、水資源の有限性、水の貴重さ及び水資源開発の重要性について国民の関心を高め、理解を深めることが目的、と記載されている。この期間を中心として、ポスターによる啓発や講演会の開催など全国的にイベントが実施される。
2020年(令和2年)の「水の日」ポスターでは、より多くの人に「水」の大切さについての理解と関心を深めてもらうため、世界中に多くのファンを持つポケットモンスターの「シャワーズ」が採用された。「No.134 シャワーズ」のタイプは「みず」、特性は「ちょすい」である。
関連する記念日として、3月22日は「世界水の日」、4月3日は「清水寺・みずの日」、5月9日は「ゴクゴクの日」、6月6日は「飲み水の日」となっている。
:国土交通省、Wikipedia
☆◆ スター・ウィーク(8月1日~7日)
「スター・ウィーク ~星空に親しむ週間~」は1995年(平成7年)から実施。
全国の天体観測施設の人たちの集まりで、当時の国立天文台広報普及室長である渡部潤一が「バードウィークがあるなら、星でも同じような事ができるのではないか?」ということで提案されたのが始まりである。
スター・ウィークの期間は、全国的に梅雨が明けて天候も安定する頃、また少しくらい夜更かししても大丈夫な夏休み中であり、気軽に星空を眺めるにはとてもよい季節である。スター・ウィークには、一人でも多くの人に星空に親しんでほしい、星空の美しさを知ってほしい、という想いが込められている。
スター・ウィークの主催はスターウィーク実行委員会、後援は国立天文台、天文学振興財団、協力は鳥取市さじアストロパーク他全国の有志。この期間には全国200以上の科学館や天文台で様々なイベントが実施される。
なお、夜の闇の底で満点の星の光を全身に浴びることを、森林浴をもじって「星空浴(ほしぞらよく)」とネーミングしている。
:スター・ウィーク、国立天文台
☆◆ 松下幸之助一日一話8月2日
人間は初めから人間である
人間はその歴史において、さまざまな知識を養い、道具をつくり出して生活を向上させてきました。しかし私は、人間の本質そのものは初めから変わっていないと思います。人間はもともと人間であって、人間そのものとして向上してきたと思うのです。私は人間が猿から進化したというような考え方に対しては、疑問を持っています。猿はやはり最初から猿であり、虎は最初から虎であり、人間は最初から人間であると思うのです。
人間は初めから人間としての素質、性質を与えられ、みずからの努力によって知識を深め、道具をこしらえて、みずからの生活を高めてきた、それが人間の歴史だと思うのです。
☆◆ カープVメール
☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
今日は(2023年・令和5年)葉月(はづき)8月2日(水曜日)先負です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・・ 36℃・24℃・・猛暑日・・・
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
8月2日(はちがつふつか)は、グレゴリオ暦で年始から214日目(閏年では215日目)にあたり、年末まではあと151日ある。
☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
8月2日
和名、通称など
サギソウ
科名
(ラン科)
花ことば
心の強さ
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
毎日が猛暑日です。熱中症にならないように「熱中症対策して」動きましょう。
今朝は晴れています。太陽が出ると気温も上がって暑くなるようです、一日晴れの予報で気温も高く暑い連続の(猛暑日)の予報です。熱中症にならないように対策して水分を持って歩いてきますが、暑いとイオンの中を歩いてきます。
昨日も、朝から晴て暑かったです。太陽が出ると(9時で32℃)気温も上がってきました。朝の内に歩きましたが風もなく暑いのでイオンの中を歩き、後はイオンでラジオを聞いて寝ています。昼間は風も吹きましたが気温が高いから熱風でした。
朝早くからの蝉時雨で、ラジオも聞きづらいです。
前から右足の薬指の下に豆が出来ているので歩くと痛いです。中々治らないです。
毎日1万歩以上は歩くようにしていますので、朝のうちに歩いています。外を歩けないときはイオンの中を歩いています。
毎朝、ラジオ深夜便の今日の花と花言葉を聞きながら起きてそのまま聴いています。
年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はなし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
水分は、しっかり補強して歩いています。
新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。
イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。
自分は毎日が読書日です。
シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。
時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・一膳めし屋などの本を読んでいます。
東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。
毎朝ラジオを聴きながら歩いて来ます。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
マスクして歩くと息苦しいす。
マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。
イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。
今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。
今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。