☆◆ 今日のつぶやき ☆◆
今日は令和3年(2021年・長月(ながつき)9月1日(水曜日)先勝です。 ・ ・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 曇 ・ 32℃・23℃・真夏日・
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 9月1日は 防災の日( 記念日)
防災の日(9月1日)・防災用品点検の日(3月1日・6月1日・9月1日・12月1日 記念日)
1923年(大正12年)の9月1日午前11時58分、関東大震災が発生した。関東地方をマグニチュード7.9の大地震が襲い、死者・行方不明者14万2800人、家屋全半壊25万戸、焼失家屋44万戸という大災害となった。
この日を忘れることなく災害に備えようと、1960年(昭和35年)に9月1日が「防災の日」として閣議決定された。この日を挟んだ8月30日から9月5日の1週間が「防災週間」となっている。
「防災用品点検の日」は、防災システム研究所の防災アドバイザー山村武彦氏が制定。関東大震災が起きた9月1日のほか、季節の変わり目となる3月1日・6月1日・12月1日の年4回。この日には全国で防災訓練が実施される。また、個人でも非常用の飲料水・食料・消火器・避難ロープなどの防災用品の点検を実施する日。「防災用品点検の日」は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
3月11日は「いのちの日」、5月26日は「県民防災の日(秋田県)」、6月12日は「みやぎ県民防災の日」、10月28日は「岐阜県地震防災の日」、11月5日は「津波防災の日」となっている。
:防災システム研究所
☆◆ 9月1日は 民放ラジオ放送開始記念日( 記念日)
1951年(昭和26年)のこの日、名古屋の中部日本放送(現:CBCラジオ)と大阪の新日本放送(現:毎日放送)が日本初の民放ラジオとして放送を開始した。
太平洋戦争終結後の1950年(昭和25年)に民間放送の設置が認められる放送法が公布施行された翌年の開始であった。また、民放テレビ放送の開始は1953年(昭和28年)8月28日で日本テレビによるものだった。
☆◆ 9月1日は 宝塚歌劇団レビュー記念日( 記念日)
宝塚歌劇団が1989年(平成元年)に制定。
1927年(昭和2年)のこの日、宝塚少女歌劇団が日本初のレビュー『モン・パリ ~吾が巴里よ!~』の初演を行った。日本人の世界旅行記をテーマにして制作され、画期的な内容で大ヒットを記録した。
宝塚歌劇団について
宝塚歌劇団(Takarazuka Revue Company)は、兵庫県宝塚市に本拠地を置く歌劇団である。阪急電鉄の一部門で、運営は阪急の直営であり、阪急電鉄創遊事業本部歌劇事業部が行っている。このため、歌劇団員は阪急電鉄の従業員となっている。
1914年(大正3年)に初の公演を行って以来、今日も人気を集める未婚の女性だけで構成された歌劇団である。現在は花(はな)・月(つき)・雪(ゆき)・星(ほし)・宙(そら)の5組と、いずれの組にも所属しない専科に分かれている。「宝塚」「ヅカ」などと略して呼ばれることも多い。
:宝塚歌劇、Wikipedia
☆◆ 9月1日は だじゃれの日( 記念日)
神奈川県川崎市中原区に事務局を置き、だじゃれ活用に関する各種イベントの企画・運営などを行う一般社団法人・日本だじゃれ活用協会が制定。
「ク(9)リエイティブかつイ(1)ンパクト」があるだじゃれは、人と人とのコミュニケーションをより豊かなものにしてくれる「無形文化遊具」であり、だじゃれが秘める無限の「吸(9)引(1)力」を活かし、生活に彩りと潤いをもたらすことで世の中に「救(9)い(1)」を届けたいとの願いが込められている。
日付は上記のような語呂合わせから9月1日としたもの。また、同協会の設立は2014年(平成26年)9月1日となっている。記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
日本だじゃれ活用協会
だじゃれは人間関係を円滑にする力がある。だじゃれは場の雰囲気を和らげることができる。だじゃれは心にゆとりと潤いをもたらす。そんなだじゃれが広がれば、世界は救われる。
日本だじゃれ活用協会
日本だじゃれ活用協会は、「だじゃれは世界を救う」を合言葉に、だじゃれの秘めた無限の力を活用して、世の中に笑顔と希望を広げることを目指している。
また、人間関係を円滑にするコミュニケーションツールとして、だじゃれを活用するための考え方やトレーニング法を紹介するワークショップ「だじゃれ道場」の運営やイベントの実施、だじゃれグッズの販売などを行っている。
:日本だじゃれ活用協会、Wikipedia
☆◆ 毎月1日は 資格チャレンジの日( 記念日)
東京都文京区本郷に本社を置き、行政書士・社会保険労務士などの資格取得の通信講座を行っている株式会社フォーサイトが制定。
自己啓発・転職・就職などで重要な資格とその取得について、毎月の初日である1日に考え、資格取得への挑戦を促進し、より良き人生を目指してもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
資格について
資格(qualification、certificate)とは、ある行為を行うために必要若しくは相応しいとされる地位や立場をいう。特に専門資格または職業資格は、主に特定の職業に就業したり、専門能力を証明するために取得するもので、その認定機関は国・自治体・民間法人・国際団体とそれぞれの属性により、国家資格・公的資格・民間資格・国際資格などと称される。
国家資格は、一般に、国の法律に基づいて、各種分野における個人の能力・知識が判定され、特定の職業に従事すると証明されるものである。その例として、医師・弁護士・弁理士・司法書士・税理士・公認会計士・土地家屋調査士・行政書士・歯科医師・一級建築士・一級水先人・不動産鑑定士・社会保険労務士・薬剤師・獣医師などが挙げられる。
フォーサイトにおける人気講座のランキングは、行政書士・社会保険労務士・宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナーの順となっている。同社では他にも、マンション管理士・管理業務主任者・診療報酬請求事務能力認定・カラーコーディネーター・色彩検定・通関士・旅行業務取扱管理者・中小企業診断士などの通信講座を行っている。
同社は4月3日を「フォーサイトの日」に制定している。日付は4(フォー)と3(サイト)で「フォーサイト」と読む語呂合わせから。
:フォーサイト、Wikipedia
☆◆ 東京パラリンピック2020 開催中
東京パラリンピック2020では、21年8月24日から9月5日まで、22競技539種目が行われます。主な競技日程は下記の通りです。今後、日程が変更になる場合があります。
東京2020パラリンピック.
開始: 2021年8月24日 火曜日
終了: 9月5日 日曜日
☆◆ 松下幸之助一日一話 9月1日
苦難もまたよし
わが国では、毎年、台風や集中豪雨で大きな水害を受けるところが少なくない。しかし、これまでの例からみると、大雨が降って川があふれ、町が流れてもうダメかといえば、必ずしもそうではない。数年もたてば被害を受けなかった町よりも、かえってきれいになり、繁栄していることがしばしばある。
もちろん、災難や苦難はないに越したことはないが、思わぬときに思わぬことが起こってくる。だから苦難がくればそれもよし、順調ならばさらによし、という心づもりを常に持ち、安易に流れず凡に堕さず、人一倍の知恵をしぼり、人一倍の働きを積み重ねてゆくことが大切だと思う。
☆◆ カープVメール
今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
今日は令和3年(2021年・長月(ながつき)9月1日(水曜日)先勝です。 ・ ・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 曇 ・ 32℃・23℃・真夏日・
今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
9月1日(くがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から244日目(閏年では245日目)にあたり、年末まではあと121日ある。
今日から9月です。今朝は晴れていますが、午後からは曇りの予報です。気温も高く真夏日の予報です。
十分な水分・塩分補給と休息をしっかり取り、熱中症にならないように対応しましょう。
新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして、手洗い、消毒対策をしましょう
木陰・日陰で休み帽子をかぶって、水を持って水分補給しながら歩いています。
昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑かったです猛暑日でした。午後からは湿度は少し下がって来ました、風も気持ち良かったです。残暑は厳しいようです。昼間はトンボも飛んで、夜には虫の声も聴こえました。朝太陽が出るまでは少し涼しくなりました。イオンで休んで寝ています。
今朝は、蝉もまだ鳴きはじめていません、ラジオが良く聴こえます。
昼間は晴れて来ると蝉も鳴いています、ツクツクボウシが鳴いていました。
イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。学校も始まりましたが、コロナの関係で少しの間は午前中だけだそうです。
時代小説が好きなので、いろんな捕物帖を読んでいます。
東京に住んで居たときに良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。宇江佐真里さんの深川贔屓の人情ものがいいですね。
今は、木村 友馨 さんの「 天眼通お蔦父娘捕物ばなし 」を読み出しました。
神田・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・日本橋・両国橋・深川・神田川などです。
今日もラジオを聴きながら、午前中に少し歩いて来ようと思いますが、気温も湿度も高く蒸し暑いようだとイオンの中を歩いて来ます。朝から、イオンの中を歩いている年配の人をよく見かけます。今日から9月ですが、残暑は厳しいようです。
今はイオンも通常営業時間に変わています。専門店街は終了時間が一時間(夜8時)早まりました。
お茶会サロン「よりみち」は、9月の開催は中止することになりました。
その他のお茶会なども中止の知らせがきていました。
皆さん残念がっていました。随分会わない人も増えてきました。
今は会う人と始めに出る言葉が「暑いですね」。
しばらく会わない人に、会うと元気かですかと声をかけています。
みなさんと、話ができないのがつらいと言っていました。
季節の変わり・気温の変わり・猛暑と蒸し暑さ・寝不足などで身体もだるく不調です。
マスクして歩くと息苦しいす。
マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。
毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています。木も緑が濃くなっています。
イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。
今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。
今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
パソコンも、保存用のHDも壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。
今日は令和3年(2021年・長月(ながつき)9月1日(水曜日)先勝です。 ・ ・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 曇 ・ 32℃・23℃・真夏日・
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 9月1日は 防災の日( 記念日)
防災の日(9月1日)・防災用品点検の日(3月1日・6月1日・9月1日・12月1日 記念日)
1923年(大正12年)の9月1日午前11時58分、関東大震災が発生した。関東地方をマグニチュード7.9の大地震が襲い、死者・行方不明者14万2800人、家屋全半壊25万戸、焼失家屋44万戸という大災害となった。
この日を忘れることなく災害に備えようと、1960年(昭和35年)に9月1日が「防災の日」として閣議決定された。この日を挟んだ8月30日から9月5日の1週間が「防災週間」となっている。
「防災用品点検の日」は、防災システム研究所の防災アドバイザー山村武彦氏が制定。関東大震災が起きた9月1日のほか、季節の変わり目となる3月1日・6月1日・12月1日の年4回。この日には全国で防災訓練が実施される。また、個人でも非常用の飲料水・食料・消火器・避難ロープなどの防災用品の点検を実施する日。「防災用品点検の日」は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
3月11日は「いのちの日」、5月26日は「県民防災の日(秋田県)」、6月12日は「みやぎ県民防災の日」、10月28日は「岐阜県地震防災の日」、11月5日は「津波防災の日」となっている。
:防災システム研究所
☆◆ 9月1日は 民放ラジオ放送開始記念日( 記念日)
1951年(昭和26年)のこの日、名古屋の中部日本放送(現:CBCラジオ)と大阪の新日本放送(現:毎日放送)が日本初の民放ラジオとして放送を開始した。
太平洋戦争終結後の1950年(昭和25年)に民間放送の設置が認められる放送法が公布施行された翌年の開始であった。また、民放テレビ放送の開始は1953年(昭和28年)8月28日で日本テレビによるものだった。
☆◆ 9月1日は 宝塚歌劇団レビュー記念日( 記念日)
宝塚歌劇団が1989年(平成元年)に制定。
1927年(昭和2年)のこの日、宝塚少女歌劇団が日本初のレビュー『モン・パリ ~吾が巴里よ!~』の初演を行った。日本人の世界旅行記をテーマにして制作され、画期的な内容で大ヒットを記録した。
宝塚歌劇団について
宝塚歌劇団(Takarazuka Revue Company)は、兵庫県宝塚市に本拠地を置く歌劇団である。阪急電鉄の一部門で、運営は阪急の直営であり、阪急電鉄創遊事業本部歌劇事業部が行っている。このため、歌劇団員は阪急電鉄の従業員となっている。
1914年(大正3年)に初の公演を行って以来、今日も人気を集める未婚の女性だけで構成された歌劇団である。現在は花(はな)・月(つき)・雪(ゆき)・星(ほし)・宙(そら)の5組と、いずれの組にも所属しない専科に分かれている。「宝塚」「ヅカ」などと略して呼ばれることも多い。
:宝塚歌劇、Wikipedia
☆◆ 9月1日は だじゃれの日( 記念日)
神奈川県川崎市中原区に事務局を置き、だじゃれ活用に関する各種イベントの企画・運営などを行う一般社団法人・日本だじゃれ活用協会が制定。
「ク(9)リエイティブかつイ(1)ンパクト」があるだじゃれは、人と人とのコミュニケーションをより豊かなものにしてくれる「無形文化遊具」であり、だじゃれが秘める無限の「吸(9)引(1)力」を活かし、生活に彩りと潤いをもたらすことで世の中に「救(9)い(1)」を届けたいとの願いが込められている。
日付は上記のような語呂合わせから9月1日としたもの。また、同協会の設立は2014年(平成26年)9月1日となっている。記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
日本だじゃれ活用協会
だじゃれは人間関係を円滑にする力がある。だじゃれは場の雰囲気を和らげることができる。だじゃれは心にゆとりと潤いをもたらす。そんなだじゃれが広がれば、世界は救われる。
日本だじゃれ活用協会
日本だじゃれ活用協会は、「だじゃれは世界を救う」を合言葉に、だじゃれの秘めた無限の力を活用して、世の中に笑顔と希望を広げることを目指している。
また、人間関係を円滑にするコミュニケーションツールとして、だじゃれを活用するための考え方やトレーニング法を紹介するワークショップ「だじゃれ道場」の運営やイベントの実施、だじゃれグッズの販売などを行っている。
:日本だじゃれ活用協会、Wikipedia
☆◆ 毎月1日は 資格チャレンジの日( 記念日)
東京都文京区本郷に本社を置き、行政書士・社会保険労務士などの資格取得の通信講座を行っている株式会社フォーサイトが制定。
自己啓発・転職・就職などで重要な資格とその取得について、毎月の初日である1日に考え、資格取得への挑戦を促進し、より良き人生を目指してもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
資格について
資格(qualification、certificate)とは、ある行為を行うために必要若しくは相応しいとされる地位や立場をいう。特に専門資格または職業資格は、主に特定の職業に就業したり、専門能力を証明するために取得するもので、その認定機関は国・自治体・民間法人・国際団体とそれぞれの属性により、国家資格・公的資格・民間資格・国際資格などと称される。
国家資格は、一般に、国の法律に基づいて、各種分野における個人の能力・知識が判定され、特定の職業に従事すると証明されるものである。その例として、医師・弁護士・弁理士・司法書士・税理士・公認会計士・土地家屋調査士・行政書士・歯科医師・一級建築士・一級水先人・不動産鑑定士・社会保険労務士・薬剤師・獣医師などが挙げられる。
フォーサイトにおける人気講座のランキングは、行政書士・社会保険労務士・宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナーの順となっている。同社では他にも、マンション管理士・管理業務主任者・診療報酬請求事務能力認定・カラーコーディネーター・色彩検定・通関士・旅行業務取扱管理者・中小企業診断士などの通信講座を行っている。
同社は4月3日を「フォーサイトの日」に制定している。日付は4(フォー)と3(サイト)で「フォーサイト」と読む語呂合わせから。
:フォーサイト、Wikipedia
☆◆ 東京パラリンピック2020 開催中
東京パラリンピック2020では、21年8月24日から9月5日まで、22競技539種目が行われます。主な競技日程は下記の通りです。今後、日程が変更になる場合があります。
東京2020パラリンピック.
開始: 2021年8月24日 火曜日
終了: 9月5日 日曜日
☆◆ 松下幸之助一日一話 9月1日
苦難もまたよし
わが国では、毎年、台風や集中豪雨で大きな水害を受けるところが少なくない。しかし、これまでの例からみると、大雨が降って川があふれ、町が流れてもうダメかといえば、必ずしもそうではない。数年もたてば被害を受けなかった町よりも、かえってきれいになり、繁栄していることがしばしばある。
もちろん、災難や苦難はないに越したことはないが、思わぬときに思わぬことが起こってくる。だから苦難がくればそれもよし、順調ならばさらによし、という心づもりを常に持ち、安易に流れず凡に堕さず、人一倍の知恵をしぼり、人一倍の働きを積み重ねてゆくことが大切だと思う。
☆◆ カープVメール
今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
今日は令和3年(2021年・長月(ながつき)9月1日(水曜日)先勝です。 ・ ・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 のち 曇 ・ 32℃・23℃・真夏日・
今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
9月1日(くがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から244日目(閏年では245日目)にあたり、年末まではあと121日ある。
今日から9月です。今朝は晴れていますが、午後からは曇りの予報です。気温も高く真夏日の予報です。
十分な水分・塩分補給と休息をしっかり取り、熱中症にならないように対応しましょう。
新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして、手洗い、消毒対策をしましょう
木陰・日陰で休み帽子をかぶって、水を持って水分補給しながら歩いています。
昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑かったです猛暑日でした。午後からは湿度は少し下がって来ました、風も気持ち良かったです。残暑は厳しいようです。昼間はトンボも飛んで、夜には虫の声も聴こえました。朝太陽が出るまでは少し涼しくなりました。イオンで休んで寝ています。
今朝は、蝉もまだ鳴きはじめていません、ラジオが良く聴こえます。
昼間は晴れて来ると蝉も鳴いています、ツクツクボウシが鳴いていました。
イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。学校も始まりましたが、コロナの関係で少しの間は午前中だけだそうです。
時代小説が好きなので、いろんな捕物帖を読んでいます。
東京に住んで居たときに良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。宇江佐真里さんの深川贔屓の人情ものがいいですね。
今は、木村 友馨 さんの「 天眼通お蔦父娘捕物ばなし 」を読み出しました。
神田・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・日本橋・両国橋・深川・神田川などです。
今日もラジオを聴きながら、午前中に少し歩いて来ようと思いますが、気温も湿度も高く蒸し暑いようだとイオンの中を歩いて来ます。朝から、イオンの中を歩いている年配の人をよく見かけます。今日から9月ですが、残暑は厳しいようです。
今はイオンも通常営業時間に変わています。専門店街は終了時間が一時間(夜8時)早まりました。
お茶会サロン「よりみち」は、9月の開催は中止することになりました。
その他のお茶会なども中止の知らせがきていました。
皆さん残念がっていました。随分会わない人も増えてきました。
今は会う人と始めに出る言葉が「暑いですね」。
しばらく会わない人に、会うと元気かですかと声をかけています。
みなさんと、話ができないのがつらいと言っていました。
季節の変わり・気温の変わり・猛暑と蒸し暑さ・寝不足などで身体もだるく不調です。
マスクして歩くと息苦しいす。
マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。
毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています。木も緑が濃くなっています。
イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。
今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。
今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
パソコンも、保存用のHDも壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。