goo blog サービス終了のお知らせ 

酔いどレッズ【酔いどれ×2ッズ】

浦和レッズ中心にいろいろな視点でブログが書けたらと思っております。「先ずはスタジアムに行く事」をモットーに頑張るぞ!

このタイミングで立ち上げ ついに噴いたかリターン選手

2008-03-26 23:52:31 | 浦和レッズ
さて ばーれーん戦がはじまりますだ。
賛否両論なので、絶好の タイミング
松木批判だーって 感じでしょう。

Jりーぐは まだ第2節終了したばかりです。
1位 鹿


14位 川崎フロンターレ  
15位 ガンバ大阪 
16位 アルビレックス新潟
17位 浦和レッズ
18位 コンサドーレ札幌

そしてまた 4(3)強の一角が 噴出した。

フッキが川崎退団(2008年3月26日21時16分 スポーツ報知)


せっかくフッキ=復帰 てーしゃつを販売して 盛り上がりを見せたのに

 川崎フロンターレオフィシャルより
 

既に川崎の オヒサルに載っていました
フッキ選手との契約について

 確かに川崎の武器は、カウンターでしたが復帰が ボールを持ちすぎるあまりにジュニーニョのスピードを活かしきれていないと 見えました。

 川崎フロンターレは このタイミングで 解雇したことで、昨年のような強さを取り戻すでしょう。

 まだ Jの他チームで 外国人枠を使い切っていないクラブもあり、フッキのプレースタイルが 合うチームが ありそうです。
今後の 脅威です。

 
闘莉王発言「前の監督がゴチャゴチャにしたのは事実。昨年ACLを取った自信とか、楽しさとか全部、あの監督がダメにした。でも、(フッキ戦から)もう一度、強いレッズを取り戻していきたい」(2008年3月25日06時01分 スポーツ報知)


 酔いどれさんは、彼には日本人らしい 優しさと武士道を感じます。
 ゲルトの「チーム内で戦っている間は、試合で相手と戦うことはできない」と言う優しい表現が出来ない分 選手、フロントそしてサポーターが一丸とならないといけない時を肌で感じているから 前の監督を使った言葉に なったと思います。

 案の条の様な 結果になりましたが、誰かを まつりあげて(エンガチョにして) はけ口(給湯室で 上司のお茶にペッペ)があって 社会が成り立って(旨くいって)行くのが 現実なんです。

ただ 彼は 一丸にならないといけない表現が前の監督を使った言葉になり 誤解を招いた(下手な)だけ だと思います。

中田「○○ッス」は敬語でしょ?(2008年03月04日付スポニチ)
 

同様に あなたの発言は 注目されてしまうんだからね
サポーターも 色んな捉え方が あるんだからね

勝利が 何もかも 好転してくれそうな気がします。

4(3)強の一角 ガンバさんも 頑張って くれないと いづれ・・・KO・U・HU・N☆


またも 支離滅裂

あ バーレーン戦 フリーきっく 一点損した(笑)