施工日記  by 日東住器株式会社

おかげさまで日東住器は逗子・横浜で42年

逗子市久木 N様邸 屋根葺き替え、防水工事

2019-02-16 15:40:22 | 屋根工事

2月初めから 屋根の葺き替え工事

既存の屋根です。写真では綺麗に見えますが、

 

昨年の台風で 飛来物で屋根に穴が開き

 

更にケラバの板金が飛ばされました。

 

昨年中に応急処置をして、待っていただき 施工が始まりました。

 

見た目より屋根の下地がふかつき 痛みがひどいので、

既存カラーベスト撤去後に野地板を重ね張りしました。

撤去作業

 

撤去時の防水紙の傷み

 

防水紙がボロボロでした。

 

9㎜コンパネ貼り

 

防水紙新設 敷き込み

 

唐草 ケラバ設置

 

防水紙 唐草 ケラバ完成

 

雪止めを設置しながら、本体施

夕暮れ写真なので 見にくくてすいません。

 

棟下地 樹脂木材 今後 腐ることがありません。

 

棟設置

 

棟とケラバのシーリング処理

 

屋根重ね葺き工事 完成

 

同時に破風板、鼻隠しを板金工事しました。

 

既存の破風板の傷み

 

ガルバ板で綺麗に板金施工 これで安心です。

雨樋も交換 セキスイ Σ90です。

 

2月12日に足場撤去 ベランダ部の防水工事が始まります。

 

日本特殊塗料のブルーフロンシリーズ防水工法のやり直し工事に

なります。

 既存の防水シートに脱気筒が設置おらず、湿気が膨張した空気の

逃げ道が無く シートが膨らみ亀裂が入り漏水していました。

 

1)既存シート撤去作業

  既存シートを剥がすと下地のモルタルが濡れてました。

 

下地モルタルに亀裂が入り その部分に水が溜まってます。

 

ハイモルタルで補修

 

NTーFタックシートを設置するためのシーラー塗布作業

 

シーラー塗布は通常1回ですが しみこみが激しいので

2回塗布しました。

 

ベランダ基礎部のシートを剥がしたら モルタルがボロボロでした。

 

既存シートを撤去、補修をします。

 

NT-Fタックシートの敷き込み 繫ぎ目はタックテープで処理

シートの撤去状態が酷かったので、部分補修の予定がほぼ全面

防水工事 やり直しになりました。

 

手摺支柱亀裂部補修後 防水材ブルーフロン1.5㎜厚で

塗布しました。  

 

防水材ブルーフロン1.5㎜厚で塗布

 

 

ブルーフロントップ施工

ベランダ基礎部 劣化部を撤去して処理

 

ベランダ部も綺麗に仕上がりました。

防水工事 完成引き渡しです。

 脱気筒も設置され 湿気気化時の膨張によるひび割れも

起きないでしょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六浦南 K様邸 屋根重ね葺き工事 1月8日~

2019-02-12 16:12:18 | 屋根工事

高圧洗浄後の既存屋根 かなり色ざめしています。

 

棟部分を撤去 下地の木材がボロボロでした。

 

下地 防水紙施工

 

唐草設置

 

本体葺き始め、雪止め設置

 

北側施工済み

 

本谷施工

 

ケラバ設置

 

ケラバと本谷のからみ部

 

唐草とケラバ連結部

 

本体と本谷接合部

 

谷、ケラバ施工部

 

1階下屋根部

 

同上

 

既存玄関屋根

 

玄関屋根完成

 

棟の樹脂木材 今後腐る心配がありません。

 

換気棟設置

 

完成 引き渡し

雪止め設置

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逗子市 池子 K様邸 塗り替え工事

2019-02-04 18:27:51 | 塗装

1月26日 着工

高圧洗浄

 

屋根

施工前

 

板金部 ケレン作業

サンドペーパーで目荒らししながら錆等を除去して下地を清掃します。

 

板金部 下塗り ハイポンファインデクロ塗装

 

スレート部 下塗り

ファイン浸透シーラー塗装

 

タスペーサー施工

塗料の膜厚によりスレート瓦同士の適正な隙間が埋まったり接着してしまう事で毛細管現象を引き起こし、

躯体内への雨漏りを起こすのを防止する為、スレート瓦の重なり部分にタスペーサー(プラスチックの部材)を差し込み適正な隙間を確保します

 

上塗り ファインパーフェクトベスト

1回目

 

2回目

 

塗装完了

 

外壁

既存シーリング撤去

 

シーリング用プライマー塗布

プライマーはシーリングの接着を高めるだけではなく、サイディング内部からシーリング材への

水、アルカリ成分などの浸出防止のバリア性や、シーリング材からの液状成分の抜けを防止する役割も有り

大変重要な工程なので入念に行います

 

プライマー塗布後、縦目地正面にシーリングの3面接着を防ぐ為、ボンドブレイカーというテープを貼ります

 

シーリング打設

 

シーリング打設完了

 

下塗り パーフェクトフィーラー

 

細部は刷毛使い塗装

 

上塗り ファインパーフェクトトップ

1回目

 

2回目

 

塗装完了

 

軒天井

下処理後、水性ケンエース塗装

1回目

 

2回目

 

塗装完了

 

破風、鼻隠し板

施工前

 

ボードなので密着性を高める為、下塗りとしてファイン浸透シーラーを塗装

 

上塗り

ファインパーフェクトトップ

 

2回目

 

破風、鼻隠し板 塗装完了

 

出窓天場

施工前

 

ケレン作業

 

下塗り 錆止めハイポンファインデクロ塗装

 

上塗り ファインパーフェクトベスト

1回目

 

2回目

 

塗装完了

 

雨戸

施工前

 

ケレン作業

 

下塗り 錆止めファイポンファインデクロ塗装

 

ファインパーフェクトベスト

1回目

 

2回目

 

塗装完了

 

水切り

施工前

 

ケレン作業

 

下塗り 錆止めハイポンファインデクロ塗装

 

上塗り ファインパーフェクトトップ

1回目

 

2回目

 

塗装完了

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする