イナバ物置 FS-2214S EB 一般型スタンダード
組立
四隅を転倒防止部材を使い地中へコンクリートを流し固定します。
近年過去の想定を超える規模の台風などを考慮して転倒防止は必須項目と考えております。
設置完了
イナバ物置 FS-2214S EB 一般型スタンダード
組立
四隅を転倒防止部材を使い地中へコンクリートを流し固定します。
近年過去の想定を超える規模の台風などを考慮して転倒防止は必須項目と考えております。
設置完了
ブロック基礎1段の上に高さ80cmのフェンス本体を設置致します。
施工前
ブロックが水平になるよう既存床の勾配に合わせてコンクリート基礎にて高さ調整を行います。
土間部分は掘り下げてから砕石をひき、基礎用の鉄筋を配置します。
仕上がりの見た目を良くする為の工夫としてブロックの上端をこのように削っておきます。
鉄筋を立て、ブロックを並べて設置
コンクリート基礎で調整してブロックを水平に設置完了
フェンス本体の設置と仕上げ
ブロック上端を削っているためコンクリートとブロックの縁が直線的な見た目で出来上がりました。
古くなったウッドデッキが傷み、場所により床下の根太が腐食して踏むと危険な状態でした。
部分補修はイタチごっこになってしまうと判断されて安心安全な木調樹脂製デッキへ交換のご依頼を頂きました。
解体してみるとご指摘頂いた箇所の他も全体的に根太や大引き、束柱に傷みや腐食が見られました。
床下に隠れていた2階バルコニーの支柱部分へ防腐剤を2回塗布。
設置完了
LIXIL樹ら楽ステージ ライトウッド フラットラチスデッキフェンス 独立ステップ
ブロック塀との際も部材を切り出して隙間を埋めました。
柱部材はアルミ製なので傷みの心配が無くなり長く安心してお使い頂けます。
デッキフェンスは先々を想定して2階バルコニー支柱を抱き込まず外側へ設置させて頂きました。