goo blog サービス終了のお知らせ 

dd-cubeを共に造りましょう [design&dream]

外断熱-高性能-デザイン-スキップフロア-夢dream-環境Eco-の家づくり
HOME建設 代表 二戸 堅一のブログ

dd-cubeが外断熱にこだわる理由

2025年08月07日 05時30分10秒 | #外断熱
地球温暖化対策と建物の快適性向上の両立 

地球温暖化の始まりは、温室効果ガスが増加してきた産業革命(1750年頃)からと言われております。
産業革命以前の地球の気温は、自然の変動を繰り返していましたが、1750年頃から始まった産業革命以降、人間の活動が原因で温室効果ガスが増加し、地球の気温は上昇し始めて、特に20世紀後半からは、その上昇のペースが加速しています。
  • 産業革命前(1750年頃): 大気中のCO2濃度は約280ppm
  • 現在: 大気中のCO2濃度は400ppmを超え、産業革命前に比べて約40%増加
地球温暖化が科学的な問題として広く認識され始めたのは、20世紀後半に入ってからです。1957年からはハワイの観測所で大気中のCO2濃度の定期的な測定が始まり、そのデータが温暖化の科学的な根拠を支えることになりました。1985年には、温暖化に関する初めての国際会議が開催され、国際的な問題として議論されるようになりました。
地球温暖化(気温上昇)と太陽の関係は多くの研究によって、近年の地球の気温上昇は、太陽活動の自然な変動だけでは説明できないことがわかっています。太陽から地球に届くエネルギー量は過去数十年でほぼ横ばいか、わずかに減少しているという研究結果もあります。 それに対し、温室効果ガスの増加は、地球が宇宙に逃がす熱を大気中に閉じ込めることで、地球全体の気温を上昇させています。このメカニズムが、近年の温暖化の主要な原因であると、多くの科学者が結論づけています。



地球温暖化と外断熱の関係性は地球温暖化対策として非常に有効なのです。
外断熱は、冷暖房の使用量を大幅に減らすことができます。 
冷暖房は、多くのエネルギーを消費し、CO2排出の大きな原因になる為に、 外断熱によって冷暖房の効率が上がれば、エネルギー消費を削減し、結果的にCO2排出量も減らすことが出来るのです。
外断熱は、建物の外壁の表面温度を安定させることが出来ます。
夏場、建物からの放熱が都市部の気温を上昇させる一因となりますが、外断熱はこの放熱を抑える効果があるので、都市部で起きるヒートアイランド現象の緩和にも貢献します。

外断熱は、快適な室内環境を実現するだけでなく、地球温暖化の原因となるCO2排出量を減らすための重要な技術です。 住宅の断熱性能を高めることは、個々の家庭の省エネに繋がるだけでなく、地球規模の環境問題への貢献にも繋がります。

dd-cubeが外断熱にこだわる理由は、地球温暖化対策と建物の快適性向上の両立なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船橋市高性能住宅「多層立体空間設計」(2007年)

2025年08月01日 21時26分12秒 | #外断熱
スキップフロアへのこだわり

  

壁や扉で完全に区切るのではなく、段差によって視覚的に緩やかに空間を分けることにより、家族はそれぞれ別の場所にいながらも、お互いの気配を感じながら、自然とコミュニケーションが生まれるような間取りになります。


スキップフロアは段差や立体的な構造を活かして、単調になりがちな住まいに変化と奥行きを与えながら、吹き抜けと組み合わせることで、さらに光や風が通り抜け、開放的でダイナミックな空間を演出することが可能です。

  

スキップフロアは『外断熱・高気密・高性能住宅』 だからこそ出来る空間づくりなのです。




#千葉県
#船橋市 #習志野市 #浦安市 #松戸市 #八千代市 #市川市 #千葉市 #鎌ヶ谷市 #流山市 #東京都
#外断熱住宅
#注文住宅
#リノベーション
#見学会
#OPEN HOUSE
#外断熱
#スキップフロア
#自然素材
#無垢
#dd-cube
#造作家具
#間接照明
#C値
#UA値
#ηA値
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習志野市 dd-cube 068 外断熱注文住宅 内観

2024年04月20日 08時13分34秒 | #外断熱
dd-cube #注文住宅 #外断熱 #見学会 #スキップフロア #デザイン住宅 #高性能住宅 #C値
#習志野市 #船橋市 #浦安市 #松戸市 #八千代市 #鎌ヶ谷市 #市川市 #千葉市 #東京都
#HEAT20
#G3
#気密性能 C値 0.10㎠/㎡
#外皮平均熱貫流率(UA):0.24W/(㎡k)
#冷房期の平均日射熱取得率:1.4
#インナーガレージ
#3階建て
#タイニーハウス
#二世帯住宅
#長期優良住宅
#YKK AP APW430
#トリプルガラス
#高気密
#高断熱





 
#千葉県 #船橋市 #習志野市 #浦安市 #松戸市 #八千代市 #市川市 #千葉市 #鎌ヶ谷市 #流山市 #東京都
#外断熱住宅 #注文住宅 #リノベーション #見学会 #OPEN HOUSE
#外断熱 #スキップフロア #自然素材 #無垢 #dd-cube #造作家具 #間接照明
#C値 #UA値 #ηA値
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌ヶ谷市 dd-cube 067 地鎮祭

2023年04月22日 17時13分40秒 | #外断熱

dd-cube 066 外断熱工法 超高断熱

dd-cube #注文住宅 #外断熱 #見学会 #スキップフロア #デザイン住宅 #高性能住宅 #C値

#習志野市 #船橋市 #浦安市 #松戸市 #八千代市 #鎌ヶ谷市 #市川市 #千葉市 #東京都

#HEAT20

#G2

#気密性能 C値 0.17㎠/㎡

#外皮平均熱貫流率(UA):0.26W/(㎡k)

#冷房期の平均日射熱取得率:1.4

#インナーガレージ

#3階建て

#タイニーハウス

#二世帯住宅

#長期優良住

#YKK AP APW430

#トリプルガラス

本日、地鎮祭を執り行いました。

修祓(しゅばつ)➡降神(こうしん)➡献饌(けんせん)➡

祝詞奏上(のりとそうじょう)

四方祓い(しほうばらい)

地鎮(じちん)鍬(かま)

地鎮 鍬(くわ)

地鎮 鋤(すき)

玉串奉奠(たまぐしほうてん)

撤饌(てっせん)➡昇神(しょうしん)➡

直会(なおらい)

A様、地鎮祭おめでとうございます。

いよいよ新築工事の着工です。

今後は社員・大工・各職方と力を合わせて、A様のdd-cubeを築いて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

HOME Design Studio

 

#千葉県 #船橋市 #習志野市 #浦安市 #松戸市 #八千代市 #市川市 #千葉市 #鎌ヶ谷市 #流山市 #東京都

#外断熱住宅 #注文住宅 #リノベーション #見学会 #OPEN HOUSE

#外断熱 #スキップフロア #自然素材 #無垢 #dd-cube #造作家具 #間接照明

#C値 #UA値 #ηA値

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌ケ谷市 dd-cube 065 「外断熱高性能×DIYタイニーハウス」

2023年03月23日 23時04分20秒 | #外断熱

dd-cube タイニーハウス 14.5坪

dd-cube #注文住宅 #外断熱 #見学会 #スキップフロア #デザイン住宅 #高性能住宅 #C値

#習志野市 #船橋市 #浦安市 #松戸市 #八千代市 #鎌ヶ谷市 #市川市 #千葉市 #東京都

#気密性能 C値 0.13㎠/㎡

#外皮平均熱貫流率(UA):0.44W/(㎡k)

#冷房期の平均日射熱取得率:1.2

#タイニーハウス

#二世帯住宅

#長期優良住

#見学会

#オープンハウス

#完成見学会

HOME Design Studio

 

#千葉県 #船橋市 #習志野市 #浦安市 #松戸市 #八千代市 #市川市 #千葉市 #鎌ヶ谷市 #流山市 #東京都

#外断熱住宅 #注文住宅 #リノベーション #見学会 #OPEN HOUSE

#外断熱 #スキップフロア #自然素材 #無垢 #dd-cube #造作家具 #間接照明

#C値 #UA値 #ηA値

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする