
今日は。。。
長男と2人での釣行です。(*^^)v
午後から夕マズメにかけての・・・
のんびり釣行です!(^^)/
場所は。。。
かもめ大橋にしました。
Tポートで・・・
サヨリの釣果を伺うと。。。
大和川側で釣れているとのことです♪
但し。。。
タチウオの季節なので・・・
満員で入る場所ないかも?
とのことです。^^;
かもめ大橋を車で渡っているいるときに。。。
突堤を覗くと。。。
意外と空いている。。。
で!
さっそく突堤の先端付近に釣り座を設けて。。。
サビキの準備が完了したので
長男に竿をたくして。。。
サヨリ仕掛けを準備していると!
いきなり!
14:09 ウルメイワシ

鈴なりです!♪
しかも良型です。(*^^)v
一方!
飛ばしサヨリはなかなか渋くて。。。
やっとこさ!
14:17 サヨリ

その後もやっぱり渋くて。。。
今、話題のシャープ堺工場をバックに!
14:48 サヨリ

連続を期待するものの。。。
やっぱり渋くて。。。
15:41 サヨリ

その後。。。
16時を過ぎたところで!
左隣の方が。。。
早々にタチウオのウキ仕掛けを投入されました!
すると!
いきなり。。。
タチウオをゲット!
その方が曰く!
16時を過ぎるとアタリが出始めるとか!
勉強になりました。m(__)m
16時を過ぎて変化があったのは!
16:21 豆アジ

アジの時合いがきました!(^^)/
パラパラとアジが釣れます♪
隣の方がタチウオを釣り上げたので!
反応の無いサヨリ仕掛けを片付けて。。。
タチウオ釣りの準備!
長男がサビキで釣り上げたカタクチイワシ!

タチウオ釣りの餌にしようと思います♪
最近、購入したソルトルアーロッドとPEライン仕様のリールにタチウオゲッターをセットして♪
さっそく仕掛けを投入して巻き巻きしていると!
ガツン!?
一瞬!根掛りか!?
と思いましたが!
乗っていました!(^^)/
16:47 タチウオ

PEラインの感触を早速味わえました♪(*^^)v
楽しい!♪
引き続き!
ガツンと来て!
17:01 タチウオ

今回は!
掛けた後・・・
長男に竿を託しました♪
一生懸命にリールを巻き取って!
無事に取り込みました♪(^^)
うす暗くなってきたころ。。。
流していたウキに反応が。。。
ところが。。。軽い!?
道糸が切れて。。。
ウキが流れて行っちゃいました!^^;
仕掛けを作り直して。。。
投入すると。。。
ウキが元気良く沈みます!
さっそくやりとりを開始して。。。
大きく合わせると乗りました♪
17:30 タチウオ

完全に暗くなって!
ウキが・・・
パタッと寝そべって。。。
食い上げをものにして!
無事、乗りました!
17:42 タチウオ

長男にまたまた竿を託して。。。
なんとか取り込みました♪
プチ時合い突入♪
17:59 タチウオ

18:05 タチウオ

短かっ!^^;
うわさには聞いてきましたが。。。
初めて尻尾の無いタチウオを釣り上げました。^^;
毎回。。。フッキング後は長男に竿を託しました!(*^^)v
18時を過ぎて時合いが終了した頃に。。。
終了~♪
【釣果】
ウルメイワシ 12匹 15cm前後
カタクチイワシ10匹 10cm前後
豆アジ 5匹 10~15cm
サヨリ 3匹 25cm前後
タチウオ 6匹 指3~3.5本

サヨリは渋々でしたが。。。
サビキ釣りは時折り鈴なりになって。。。
長男はご満悦でした!(^^)/
夕方になるとアジも回ってきて。。。
楽しめました♪
タチウオは良い感じで。。。
ウキにアタリが出て楽しめました♪
タチウオゲッターでの引き釣りは!
ガツンと言うバイトがクセになりそうです♪(*^^)v
長男もタチウオの強い曳きを堪能できて。。。
ご満悦でした♪
よかった!よかった!
(*^^)v
おしまい