
今日は・・・いつもの・・・かもめ大橋に!
ご近所の旦那さんをタチウオ釣りにお誘いしました。
今年の夏・・・アジュール舞子でも家族でご一緒させていただきました。
先日、タチウオ釣りに初挑戦して釣れなかったとのことで・・・
嫁さんのお父さんに引き続き!
1匹でも釣り上げてもらおうと!
お誘いしました。(*^^)v
今日は・・・かなり冷え込んでいます・・・
そのせいか・・・
駐車場も・・・
車は多いものの・・・
止めるスペースは十分あります。
いつもの突堤先端付近にも入れるスペースがありました。
でも・・・西側は満員状態です。
まわりの状況を訪ねると・・・あまり釣れていない様子です。
・・・4時30分から開始しました。
と・・・その直後!
いきなり・・・旦那さんのウキが沈んでいきます!
しばらく・・・やや沈みの状態なので
糸ふけを取って・・・様子をみるように説明して・・・
更にウキが消し込んでいったので・・・
一気に合わせ!
乗りました!
初タチウオです。
4:39 指3本弱

開始早々、無事にタチウオを釣り上げて貰えて・・・ホッとしました。
ちょっとサイズは小振りですが・・・
喜ばしい限りです。(^^)
が・・・その後が続きません。
左側の引き釣りの人が数名・・・
釣り上げています。
ようやく私にもあたりが・・・!!!
でも、スカです。
開始約1時間後にようやく私にも釣れました。(*^^)v
5:21 指3本

その後・・・超まばらにあたりがある程度です・・・
もちろん・・・スカばっかりです。
右側のウキ釣りの人も釣り上げました!
パラパラですが・・・
まわりの人も(同じ南面外向き)・・・
後ろ側(北面内向き)の人も・・・
釣り上げています。
更に1時間後・・・
夜もあけ始めて・・・
明るんできたころに
ようやくヒット!
6:22 指3本

その後・・・7時までがんばりましたが・・・釣れませんでした。
今日は夜明けとともに・・・
大和川の河口側で・・・
数隻の漁船が網を引いていました!
何を捕っているんやろうか?
としばし眺めていました・・・。
先端でアジがたくさん釣れていたので・・・
ちょっとだけサビキしてみましたが・・・
アミエビがないので・・・1匹釣ってあきらめました。
【釣果】旦那さん タチウオ1匹
にし兄 タチウオ2匹,アジ1匹
今日釣った分は、すべてお持ち帰りしていただきました。
捌くのも初挑戦とのことです。
腕前は、なかなかgoodです。

今日も何とか・・・
初めてのタチウオのウキが沈むところと
タチウオの引きを味わって貰えて・・・
よかった!
よかった!
(*^^)v
おしまい