goo blog サービス終了のお知らせ 

TEST ZONE

LightWave3Dで3DCG作成など
更新頻度 激低

ジェモ 2008/10/21

2008-10-21 23:56:27 | ジェモ

・下腕シールドラッチのずれを修正
・下腕、肩アーマー後面、すね等の法線の向きを統一、ポリゴンの分割を調整し不正な影を低減
・画像を1枚追加


ジェモ改良 2008/08/15

2008-08-15 17:43:14 | ジェモ

モチベーションの波が激しく、ブログを放置していました。

進捗報告はしていませんでしたが、チマチマと既存モデルの改良、修正を行っています。
まずはジェモの改良が終了したのでギャラリーを更新します。

改良点
・全身のバランスを設定画に近くなるように再調整
・面構成の修正、面取りの修正
・シールドの形状を平面に近くなるよう修正
・ライティングを3点照明に変更


ジェモ 一枚追加 2007/10/09

2007-10-09 23:19:17 | ジェモ

前回の更新では動きのない絵ばかりになってしまったので、ジェモの画像を一枚追加します。現在のところ本編中で最も躍動感のあったシーンを基にしています。

ビームサーベルはShade9の新機能、パーティクルフィジックスで表現しています。Shadeでもようやく「自由曲面によるダミー」ではないビームの表現ができるようになりました。レンダリング画像も8.5よりざらつきが少なくなったようです。

クリックすると800×1000pixelで表示しますl


ジェモ モデリング終了 2007/10/08

2007-10-08 19:23:55 | ジェモ

Gemeaux_20071008_01 Gemeaux_20071008_02 Gemeaux_20071008_03 Gemeaux_20071008_04 Gemeaux_20071008_07

Gemeaux_20071008_10_2ジェモのモデリングは終了とします。ディティールはこれ以上追加しません。シールドは設定画のラインを再現しようとしたところ、折れ曲がった形状になってしまい自分でも納得できていません。(ル・シーニュ、ギャプランのシールドもラインがはっきりしないため、妙にゆがんだ形状になっています。)右側腰部アーマーのライフルマウント部、肩アーマー前方のガトリング砲、内部構造は捏造です。詳細な設定が発表されれば修正します。

このジェモは未完成のリニアシートを除き、私としては初の非平面ポリゴンなしのモデルです。これまでも三角ポリゴンや自由曲面を極力使わずにモデリングしていましたが、設定画のラインを維持しつつここまでできたことは初めてなので、個人的に満足しています。


ジェモ進捗 2007/09/16

2007-09-16 20:58:56 | ジェモ

Gemeaux_20070916 モデリング開始から3週間、完成までもう少しなのですが、モチベーションが低下したため放置することになりそうです。

モデリングしていてもル・シーニュとの共通部分は胸の形状くらいにしか見当たりません。ル・シーニュのパーツを流用しているという設定に近づけるため、内部のフレームが共通だと解釈し、各部のバランスは先にモデリングしたル・シーニュと同じになるよう注意しています。

相変わらずラインの読み取りに苦労しています。エリシアのMA登場までには完成にもって行きたいところです。