goo blog サービス終了のお知らせ 

Wで始まった親の認知症と息子の日常

実父、義父ほぼ同時期に認知症と診断されましたが義父とは距離をおいています。
実父は6年闘病の末、2月見とりました。

それは徘徊じゃないか

2018-10-23 22:51:29 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
突然、自分の居場所がないと
夜飛び出していった父

こんなことはじめて
正気なのかおかしいのか…

と、母

おかしいよ
徘徊ってやつじゃない?

認知症、嫌な症状フルコースじゃん

こんなんじゃ困った…
を繰り返す母

いよいよ、目が離せない状態になってしまったのだろうか…


とりあえず、杖に反射鏡と連絡先をつけなくては

徘徊⁉️

2018-10-23 22:26:09 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
夕食後、玄関でごそごそ物音

カッパを着ている父

行かなくては…

杖をつき、いつもより良い足取り速さ

良いのではない

異常だ‼️


あわてて、母が追いかける

暗い夜道

車の往来があるが、歩道もなく
危ない‼️と言う母に

白線の中を歩いているから大丈夫だ
と言い切りひたすら歩く父

このまま疲れて歩けなくなれば
家に戻れなくなる
と、必死に帰ろうと声かけしても

いいんだ

もう、いいんだ

家には居場所がない‼️

父、歩く速度変わらず


それは困ると母

右に曲がる提案を繰り返し

自宅まで戻ってこれたが

家に入るのも嫌がり

やっと入っても
カッパがうまく脱げないと騒ぎ

風呂に誘導し
布団に誘導し

ねた


たぶん…




と、
母から電話