goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐ファン・大人のひとりごと

嵐大好き人間の独りごと&嵐の楽曲から妄想したショートストーリー

しやがれ 彼女♪

2011年09月18日 | 嵐くんのバラエティ番組
ゲストは岸谷五郎さん。

これからドラマや映画でご一緒することがあるかも。

いろんな方とお知り合いになっておくと心強いですね。


結婚するときに条件を出しておく。

なるほどね。

潤くんはもっともな希望。

独占欲が強い奥さんは無理ですな。

にのちゃんに聞いてるのに、勝手に答える面々。

さすがに部屋に鍵まではないでしょ。

なんにせよ、日本のトップアイドルですし忙しい。

嫉妬深いとか、束縛したがるタイプの人は無理ですね

ほ~んと誰が最初に結婚するんだろ?


それぞれの殴られ方にほぉ~

なるほどね。

言われてすぐできちゃう嵐くんってさすがだわん

で、なにゆえ彼女役はおーちゃん?

そりゃ芸達者で可愛いわよ

もう爆笑ですよ。

なんであんなにサービス精神旺盛なの?

コメディですか?


豪快な食べっぷりがこれまた可愛い

正直、そんなに食べたいと思わなかったけど・・・

おーちゃん誰の真似?

私は岸谷さんだと思った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶり、道明寺!

2011年09月17日 | 嵐くんのバラエティ番組
この前の嵐ちゃん、にせパーティ会場に登場したのは・・・

ああ、お久しぶりです道明寺さま

いやん、素敵

ほんわか優しい笑顔の潤くんも大好きですが、

“ドS”で“おれ様”な道明寺バージョンも大好きです。

なーんかテンション上がった

サラダの取り方がスマートでお上手。

さすがです

ゲストの榮倉奈々さんとは「僕は妹に恋をする」で共演。

何年前でしたっけ?

忘れもしないラストシーン。

頼が郁をおんぶするところがあるんです。

草原にしゃがんだ潤くんに榮倉さんがおぶさって・・・

えっ?立ち上がれる?

と思ったら、スイッと簡単に立ち上がる潤くん。

ほぉ~と感心。そこかい!

だってね、榮倉さんっておっきいんだもん。



マネキン、翔くんよかったね

ちょっぴり地味だったけどお似合いでした。

潤くんも好きだったんだけどな。

やっぱり女性陣は道明寺のようなファッションを

潤くんに期待していたのね。

あの顔ですもん、どんな服にも負けませんから

次回が楽しみ。


そうそう潤くんといえば、VSのクリフクライムがかっこよかった

智&潤、点数が開いてたから、エース投入だよね

間違いなくやってくれるとは思ってましたが、

それでもドキドキ、ワクワク、キャーキャー

もちろん、サトシックな私はおーちゃんの敏捷でたくましいクライムにも

血沸き、肉躍る思いでございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めでたい♪

2011年09月15日 | アラシゴト
今年もやってまいりました。

世界で一番素敵なグループ嵐の結成記念日

おめでとう

私にとっては、5人が出会ってくれてありがとうと感謝する日。


めずらしく帰りが早かった夫と家族3人で、

VS嵐を見ながら楽しい夕食。

ああ、これも嵐くんのおかげ

これからもどうぞよろしく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立競技場建て替え!?

2011年09月15日 | アラシゴト
国立競技場を建て替えるそうですよぴこさんのブログで知った

8万人収容できるようにするんですって

つうことはですよ・・・

嵐のコンサートをやると何人入れるんだ???

え~~~~~~!!

10万人規模?

嵐のために立て替えていただくなんて、ありがとうございます

予算は1000億円だそうで。

なんてね

おバカなことを言ってる場合じゃないのだよ。

13年着工、18年完成ってことは、コンサートできないじゃん

事務所のお偉いさんにお願いしたい。

もっと大勢の人が、嵐くんのコンサートに参加できるように考えてください。

国立ダメならもっとドームの日程をド、ド~ンと思い切って増やすとか、

会場を他にいっぱい押さえるとか、

出遅れないようにお願いしますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きたくない・・・

2011年09月14日 | アラシゴト
行きたくないんです・・・仕事

何かあったわけでもなく、でも今朝は嫌で仕方ない。

そんな日もあるよね。

今日は現地集合だから少し時間があるの。

で、人様のブログを巡って元気の出る話題を探したりしてました

最後の頼みは嵐くん

何を聴きましょうか?


あ、潤くんLOVFな会社の同僚が、潤くんの舞台のために

電話をかけ続けるもまるでつながらず。休みの日ね

そこで別の人がかけてみたら・・・いきなりつながったそうです

そんなもんだよね

我が家はミントのつれない態度で見送りに。

経済事情を考えると・・・まぁ仕方ない。

でもパンフくらいは絶対欲しい!!

ひとりボクサーみたいな体になった潤くんを想像してニヤニヤ。

朝から失礼しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無防備な人

2011年09月12日 | 嵐くんのバラエティ番組
日曜に、今週の仕事の予定表がファックスで届きました。

火、水、木と3連休!?

喜んだのもつかの間、今日の仕事を終えて、

事務所に戻ったら、急きょ仕事が入っておりました

ま、生活のためには稼がなきゃね



人は一日24時間のうち、3分の1弱は眠っているわけで、

中学生になった今でもミントの寝顔を見ると可愛いなぁ~と思います。

起きてるときは生意気言ったりするけどね

眠っているときはどんな人も無防備。

椅子に座ってコックリ舟をこぐことはあっても、

親しくない人の前で、横になって眠ることってあまりないですよね。

いびきかいたら・・・とか、よだれ垂らしちゃったら・・・恥ずかしすぎる。

お口、ポカ~ンと空けちゃうのもブサイクだし。


なのに眠っちゃうあいつ

若くて綺麗な女優さんが隣にいてもおかまいなし、

テレビのロケ中でも気にしない?

いや、眠気が勝ってしまうほど睡眠不足なのか?

ソファで足を曲げて眠りこける姿がラブリーすぎて

あ~なんか小っちゃくて可愛いんですけど。

歌って踊るときの、世界一セクシーでかっこいいあの方と同じ人???

片目を指で開ける相葉くんの起こしかたにも爆笑でした。

ソファに背中をあずけて、思いきり伸びをするところに萌え~~~

変ですか?

いやいやあなたもでしょ

うちにも手ごろなソファあるよ~~~~~おーちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未知との遭遇してみたい

2011年09月11日 | 嵐くんのバラエティ番組
書道の次は水墨画。

いいですねぇ~

潤くんの絵はあまり見たことがありませんが、

お世辞にもうまいとは・・・

でも、水墨画の竹は書き方を教われば、誰にでも描けそう。

潤くんの伸びやかな線を褒めてくださいましたね。

やっぱ内面がでるのかしら

前回の書道の時も、迷いのないダイナミックな字でしたし。

水墨画と聞いたときには、おーちゃんもやってみたかっただろうなと思いました

あの東雲先生の絵も間近に見たかったかも?


翔くんが一人でお酒を飲みながらジャズを聴く。

おお~大人だねぇ。

もし、日常的にジャズを聴くようになったら、

やはり音楽的に影響を受けるのかしら?

ジャズピアノなんか弾いちゃった日には・・・かっこよすぎてイヤかも


相葉くんはワインにピザにチーズと食べ物関係が多いですね。

なんかみんなつながってるし

ポテトにとろ~り溶けたチーズをたっぷりかけて食べるなんて、

あ~羨ましい。

あの大きさのチーズのお値段はいかほど?

桝さんにも勧める嵐くんが優しい。


にのちゃんはさすがですね。

あれだけのアドバイスで翔くんと相葉くんに

“面白い!”と言わせる映画をチョイスできるんですから。

おーちゃんのジョーズは置いといて

潤くんにだったら何を選ぶか知りたかったな。

にのちゃんの性格診断、当たってたよね


おーちゃんのゴーヤチャンプル食べたいです

沖縄行った時は、ゴーヤチャンプルもよく食べたのかな?

そういえば今年は一度も作ってない。

去年は庭にゴーヤを植えたので、何度か作りましたが、

驚くほどいっぱい実がなって持て余したので、

今年は植えませんでした

にのちゃんったら、めちゃめちゃうまい!と言って食べたのに2点だって

もう、最高。


やっぱ大宮はたまらん

にのちゃんが、ほっぺをペチッってしても、おーちゃん笑顔。

なんだか絶妙なお二人さんです

はぁ~可愛くって笑える。


何かを極めた方って、ユニークなキャラ。

普段のお仕事ではなかなか出会う機会がなさそうな方々に

いろんなことを教わって、また新鮮な表情を見せてください。


来週は・・・なんだあの予告のおーちゃん?

面白すぎるぅ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様のカルテ見てきました♪

2011年09月10日 | 映画
「一止くん、足長い!」

バジル&ミントの感想

ネタバレ有りですのでご注意を!!

  ↓





地味で良質な映画でした。

最初、一止の後姿を見た瞬間に、

翔くんが消えてると思いましたよ。

私が原作を読んでイメージしてた一止より、

若干、覇気が無い感じ。

まぁ、お疲れだからね

一止は優秀な内科医なんですが、漱石を愛するがゆえに、

言葉づかいが古風で周りからは変人と思われている。

でも最初の方は、なんかボーッとしてて、

ダメなやつに見えました。

ん~監督さんと私のイメージの違い?

医師という仕事の理想と現実に悩んでいるんだけど、

小説ではあんなに根暗な感じじゃなかったような・・・

東西さんや砂山とも明るくポンポン言い合ってたような?

ま、小説と映画は別物ですしね


栗原夫妻が可愛らしくてよかったです。

結婚一年の初々しい夫婦

なのにすごーく分かり合ってて。

いや、ハルさんが一止のことをよく理解してる。

素晴らしい奥さんでした。

う~ん見習えバジル!

あ、ちなみに我が家で結婚記念日を祝ったことは、

この20年間、一度もありません


柄本さん、加賀さん、さすがにいい味出してました。

あと看護師長の吉瀬さんもやりすぎず、いい感じ。

で、池脇さんの東西さん、好きでした


御嶽荘の住人、学士殿と男爵はどうなんでしょ?

原作を読んで事情が分かってるのと、

映画だけで見るのとは少し違うかもね。

やや説明不足?

でも時間的に無理だしね。

「いくら長野でも、今どきあのお母さんはいないし」

とはミントの感想。

学士殿のお母さんのことです。

突然、サザエさんのフネさんみたいな人が出てきて驚きました。

今の日本で和服を着る人はおしゃれで着るわけでしょ?

あのお母さんは・・・昭和40年代くらいまでのような


黄色い涙と同じように、大きな山場とか

派手な見せ場はありませんが、私は好きな映画でした。

ほんのちょっと違う演出したい!と思うところは有りましたけどね

安曇さんが亡くなるシーンは、想像よりもあっさりしてて、

身寄りもなく、病院で亡くなる方はきっとあんな感じなのだろうと

リアルに感じました。

自分はどんなふうに最後を迎えるんだろう?とか考えたりして。

安曇さんの手紙、泣けました。

悲しくてではなく、人っていいなと

きっと一止は御嶽荘に帰り着くまで涙をこらえていたのでしょうね。

我慢できずに泣いているところをハルさんに見られて、

とうとう号泣。

彼女の顔を見たらホッとしたのかも。

強がっていた子供が、お母さんの顔を見たら涙があふれてしまうみたいに。

うう・・・私がその肩を抱きしめてあげたかった。

ラストは新しい命を授かった喜びで終わってよかったです。

ホッとした。


翔くんのアップになるたび、

お肌すべすべとかつぶらな瞳とか

そうそう、最初の「足長っ!」は

ラスト、驚いてベンチから立ち上がった一止の後姿を見たときに思ったの。

ミントも同じことを思ってた

雑誌等の写真では不自然に思えた髪型も、

そんなことありませんでした。

続編を期待したいところですが・・・どうなんでしょ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下唇

2011年09月08日 | 嵐くんのバラエティ番組
嵐ちゃんの時間ですが、

明日のお楽しみにして寝ます

VSは完敗でしたね

みんなしてやっちまった~


それにしても、8年前の翔くん可愛かったなぁ~

あ、もちろん今も可愛いですが

見てましたよ“良い子の味方”

保育園児だったミントも熱心に。

ミントは「私も太陽先生がいい!!」

バジルは「こんなキラキラした素敵な先生いたら、

毎日、目の保養ができるな」と思いながら


ところで、おーちゃんのあの顔見ました?

下唇突き出しちゃってさ、ブサイク!

でもそこがまた可愛いの

う~なんてプリプリの下唇

あ、引かないで

MDAはやっぱ潤くん。



ここからは私事。

会社の体制がちょこっと変わるらしくて、社長も交代。

新入社員も二人。

一人は美しいキャリアウーマンで、すでにご一緒しました。

もう一人はジャニーズ系のイケメン君。

こんな田舎じゃめったにお目にかかれないくらいのイケメンだそうです。

実は私、一足先にお目にかかってご挨拶したんですが・・・

顔、覚えていません

どっかで会ってもわからないと思われます。

だってぇ、私の中でイケメンと言えば日本に5人しか存在しませんから

ほんと、嵐くん以外の男性には反応しない脳みそなのねと

我ながらあきれましたとさ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超絶楽しい♪

2011年09月06日 | アラシゴト
今日は、一週間遅れのお誕生会でした。

潤くんの28歳を祝う一日

メンバーはいつもの3人。

よぴこさん&ラベンダーさん&バジル

メニューはベトナム料理のフォー(よぴこさん)、

生春巻き(ラベンダーさん)、モモとネクタリンのケーキ(バジル)

毎回、メンバーにちなんだメニューを考えてくれるよぴこさんのおかげで

楽しさ倍増です。

こじつけでも無問題

画像はラベンダーさんの力作、国立フラッグ付生春巻き


手作り料理とノンアルコールビールで乾杯!

国立に参加したよぴこさんのお土産話に、

盛り上がる盛り上がる

エロかっこいい潤くんのソロ見たかったなぁ~

DVD発売が待ち遠しい。

潤くんの話題で盛り上がったあとは、

おーちゃんがいかに素敵かという話へ移ります。

サトシックな3人ですからもうきりがない

合間に生意気になってきた子供たちの話とか

あれこれはさみながら、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

やっぱ、この集まりが一番楽しくて元気が出ます。

嵐くんありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする