goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐ファン・大人のひとりごと

嵐大好き人間の独りごと&嵐の楽曲から妄想したショートストーリー

家族ゲーム 最終話

2013年06月20日 | 翔くんTVドラマ

最終回観ましたよ。

最後の最後は何?

思わせぶりな一言

とにもかくにも沼田家に平和が訪れてよかった。

ホッとしました。

やりきれない結末だったらどうしようってね。

今はあまりそういうのは観たくない心境なもんで。

それぞれに一歩踏み出せてよかった

視聴率もよかったみたいですしね。

 

翔くんお疲れ様でした

少し休んでリフレッシュしてもらいたいところですが、

そうはいかないようですね。

当分休みは無いみたい。

予定外の休みだらけの私とは対照的

次は8月の謎ディでお目にかかれるのを楽しみにしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族ゲーム 2話

2013年04月27日 | 翔くんTVドラマ

やっと2話を観ました。

何もかもが問題有りですが、引き込まれました

いじめられている……家族に言えない気持ちはわかる気がする。

誰にも言えないから、余計に辛いよね。

つうか担任?の先生!お前の目は節穴か!!

と思うけど、そうじゃなかったらドラマにならないわけで

 

荒野は独特の歩き方をしますが、ビジュアルは翔くんなのでやっぱ可愛い。

え?別の役者さんだったら?

特に気にしない

 

すごい方法をとりましたね荒野。

ああ、びっくりであります。

良いとは思えないけどちょっとスカッとしちゃいました。

が、これで学校へ行くのが楽しくはならないよね。

クラスの子たちは、あんな家庭教師がついてる子とはかかわりあいたくないって思うでしょ。

だって怖いもん。

所詮、まだ中学生だから。

さてどうなる?

 

ま、今のところ一番腹が立つのはお父さんであります。

でもあの女性社員が一緒に仕事したこともないのに、

既婚中年おやじに積極的すぎて違和感を覚えます。

なんか魂胆ありですか?

 

ともかく今期一番面白いドラマだと思います

ん?前にも同じこと言ったな?ラストホープ

 

そうそう、荒野が豹変するところがクイズショウを彷彿とさせると言ってました。夫が。

なーんだそっけないふりをしながら、

実は嵐に詳しいじゃんと思った次第です。

3話も楽しみ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族ゲーム 1話

2013年04月18日 | 翔くんTVドラマ

Endless GameのCD予約しました

これで一安心。

そして家族ゲームも観ましたよ。

なかなかインパクト有る第1話でした。

そして翔くんの新たな魅力に

あの鞄を斜め掛けして歩く後姿さえ愛しく感じてしまう。

あ、これはドラマとは関係ないですが

荒野にはどんな過去があるのか?

このドラマ、リメイクですが前作にもそういう設定あったかしら?

昔すぎて覚えてません。

 

生徒の茂之くんと翔くんの体格差から、翔くん大人だねぇ、たくましいねェとか思ったりして

翔くんも中学生の時は小っちゃかったから。

サウナでのシーンにはニヤニヤ。だからおばちゃんはイヤ

鈴木保奈美さん、プラチナデータとはまるで別人でさすがです。

しかしあれですね、どこの一流企業か知らんけど、

あんな豪邸に住めるとは、もともとお金持ちなのね。

 

荒野ってどんな人なのかまったくわからなくて、ちょっと不気味でした。

私があの母親なら、即刻追い出して警察に相談するかも

写真をパチパチ撮ってる時点でこわ~い。

表面上は幸せそうな家庭だけど実は……ってけっこうあるのかしら?

幸いにも私のまわりにはお見かけしませんが。

あ~見栄を張るほどのものを持ち合わせていないって、お気楽

来週が楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族ゲーム

2013年01月30日 | 翔くんTVドラマ
翔くんが4月スタートの連ドラに主演

やった~~~

これでまたお楽しみが増えました。


『家族ゲーム』は、1981年に「第5回すばる文学賞」を受賞した本間洋平氏の小説が原作。

風変わりで型破りな青年・吉本荒野が、ほかの家庭教師とは全く違う方法で、

落ちこぼれの中学二年生を、そして多くの問題を抱えたその家族を更正していくドラマ。

2013年版では、原作が執筆されてから30年以上経って、

大きく変化した日本の教育現場、子供を取り巻く環境を加味しながら、

櫻井演じる吉本荒野が暴れまくる。



家族ゲームと言えば、私の中では、

1983年の映画、松田優作さん主演がインパクトがあった。

後にテレビで放映されたものを観たんですけどね。

その前後にドラマもやったんですねぇ。

こちらは観てませんけど、長淵剛さん主演。

どちらも翔くんとはかけ離れたキャラの方。

それだけに翔くんがどんな家庭教師を演じるのか楽しみです。

今の翔くんなら心配ない

風貌からして、景山さんとのギャップも楽しめますね

どんなビジュアルで登場するんでしょ?


脚本は映画『テルマエ・ロマエ』、ドラマ『電車男』 『花ざかりの君たちへ』などの武藤将吾氏。

演出は『救命病棟24時』や『ストロベリーナイト』のドラマ・映画版ともに手がけた佐藤祐市氏が担当。 

フジテレビ系で4月スタート、毎週水曜午後10時より放送。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックボードの正平さん

2012年04月10日 | 翔くんTVドラマ
今夜は中学の役員決めでした。

免れた

途中イライラして『私がやるよ』と言ってしまいそうになる口を

押えておりました

ひょっとして私、短気?



さて、翔くん主演のブラックボード最後まで見ました。

もう

あ~いい役者さんになったなぁ~と思いました。

上からでごめんなさい。

だってね、翔くんってお目目パッチリでしょ。

今どきのアイドル顔ですもん

なのに戦後のドラマで浮いてない

役作りのために痩せたのもあるでしょうが、

やはりそこは実力の備わった演技でしょうか。

すっかりドラマに引き込まれてウルウルでございました。

切なかったわぁ。

脇を固める方々もよかった。

特にお母さん役の名取裕子さんと、義理の姉の宮沢りえさん

えっ!?翔くんといっぱい絡んでるから羨ましいんだろうって?

それもある

私もヒシと抱きしめて、背中をなでなでしたい

くぅ~~~羨ましい

あまりに切なかったし、しかも35歳で亡くなったとは……

でも、あの鉄工所の子が学校へ行けてホッとしました。

そして先生になった。

ああ、こうしてつながっていくんだなとジ~ン。

残念ながら、私は「ああ、やっぱり先生もただの人なのね」とがっかりした経験のほうが多いです。

翔くんは素敵な先生と出会えたんですね

素敵な仲間とも出会えたし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和子愛してるよ

2012年03月18日 | 翔くんTVドラマ
くぅ~~~和子さんが羨ましいバジルでございます

テレビで言えますか?

まったく可愛すぎて憎いやつですにのちゃん

小さいころは「お母さん大好き!」と頻繁に言ってくれたミントも

いまや生意気盛りの中学生。

たまには誰か言って。

いや、こっぱずかしいからやっぱりいい


またまた勝ちましたね料理対決

丁寧な仕事をする潤くんを下ごしらえにもってきたのはさすが!

揚げたのはにのちゃんだし、やっぱり末'Sがしっかりしてるのね


今日のお昼は、かき揚丼を作りましたよ。

しやがれ見てたら食べたくなった。

もちろんゆりねとかソラマメとかは無し

ありあわせの野菜と桜エビでしたが、美味しくできました

こうして嵐くんも料理ができるようになっていくのね。


『理想の息子』の最終回だけ録画しておいたのを見ました

だって最後の番宣見たかったから。

『化け猫ホームズの推理』

ん!?

間違った

三毛猫ホームズの推理でした。

あの猫ちゃんとマツコさんって似てない?

マツコさん、にのちゃんにフラれたからって

相葉くんを襲わないでね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コボちゃん♪

2012年02月03日 | 翔くんTVドラマ
“コボちゃん”だって

にのちゃんうまいこと言うなぁ

今どき成人男性のああいう刈り上げって珍しくないですか?

笑っちゃいました。

おーちゃんならなんでも…いや、嵐くんならなんでもあり

可愛い


翔くんのクリフクライムも面白かった

他のメンバーだと「かっこいい~!」なんですが、

翔くんだと面白い!?

いつものちょっと困った顔とか、なぜかのドヤ顔とか萌え~であります。

特に今回は髪の感じが可愛くて一層よかった


潤くんのスーパープレイにびっくり。

すごいな。

キッキングスナイパーでは無得点。

嵐は“何回もやってるけど、決してうまくない”のくだり、最高でした

家族揃って爆笑


おーちゃんが翔くんに『あんたのせいだよ!』と切れるとこ最高でした。

実は食い気味に突っ込むことも可能

能ある鷹はなんとやらでございます。


お楽しみの10秒チャレンジ。

5名様の目のアップありがとう

おーちゃんは魔王のとき、まばたきしないとか言ってたから大丈夫、と思ってた。

潤くんとか相葉くんとかダメじゃない?と。

みごとはずれました

やっぱ翔くんは目が大きいから乾く?

で、いつもうるうるお目目の、にのちゃんがアウトは意外でした。

相葉くんと翔くんの、「そんなに乾いてる?」「そんなに潤ってる?」

のやり取りが、これまた可愛い



今日は午後から仕事なので、朝っぱらから更新してみました。

凍った山道いやだなぁ。

豪雪地帯の皆様もお気をつけて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔くんおつかれさまでした

2011年12月22日 | 翔くんTVドラマ
景山さん運転のリムジンに乗ってみたい

で、バックミラー越しに話をするの。

乗り降りには、もちろんドアを開けてもらう

くぅ~なんて贅沢


謎ディ、とうとう最終回を迎えてしまいましたねぇ。

翔くんお疲れ様でした

毎週、たっぷり翔くんが見れて楽しかった。

これから年末に向けて忙しいでしょうし、年明けにはライブもあるし、

まだまだゆっくりできそうにないですね。

人気者は辛い


ところで最終回も突っ込みどころだらけのストーリー

いやはや同じ家に住んでいて、

仕事が忙しいからと子供に顔も見せない母親なんて…

3日くらいでいないってばれるでしょ?

それが10年って!?

無理がありすぎ

あとはもう「警察をなめてんの?」ってな感じ。

あ、風祭警部…

なめててOKでした

そんなこんなでしたが、翔くんがんばった

もう一度見ようっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎解きはディナーのあとで 9話

2011年12月14日 | 翔くんTVドラマ
なんだかね、回をますごとに景山さんにハマっております

クールで毒舌なんだけど、そこが病み付きになる?

翔くんのドアップが好きってことなんですけどね

何度も聞いた?

だって好きだから何度も言いたくなるの。


ミント(中1)が先回りしてあれこれ言うんですよ。

こういうのあった、ああなってこうなってetc

いいから景山の言うことを聴こうよ


ロボット景山に爆笑

あの動きはさすが

口のところに腹話術の人形みたいな線が描いてあったでしょ。

ところで頭の上の角はなに?

あ、アンテナ?

マグマ大使を思い浮かべた私は…

忘れてください


もうすぐ“続く”になっちゃうんだよ!と言いながら見てたら案の定。

ちょっと髪が乱れて、怖い顔の景山にキュ~ン

くぅ~痺れるぅ。

ああ、来週が楽しみだけど終わっちゃうのは嫌だ~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎解きはディナーのあとで 5話

2011年11月16日 | 翔くんTVドラマ
今までで一番面白かった

景山の毒舌も増えたしね。

突っ込みどころがあっても大丈夫。

コメディタッチだから気にしな~い。

ママチャリに補助輪つける景山。

「Good luck!」

ああ、翔くんに言ってほしいわん

笑顔が最高でした


バッグを持って走ってた男があの方とは

さすがに全然わからなかった

脚本、演出ともに調子が出てきた?

ちらほら笑えるところもありましたよ。

ぜひ、このまま飛ばしてほしいもんです。

自転車から手を離して、にっこりほほ笑む景山さんは、

道明寺にも勝るドS

上手く止まれずにガシャ~ン・・・とかなって、

お嬢様が膝をすりむいたら、

優しく消毒してあげるのかしら?

あ、また妄想が


ところでミントは自転車乗れるのか?

20インチの自転車で家の周りをちょこっと乗って以来、

4年間一度も乗っておりません

現在、我が家には自転車が無いので確かめようもありません。

絶対、公道は走れない。

危険すぎる。

お嬢様のように私が送迎いたします

リムジンじゃなくて軽ですが。


それから、『もう誘拐なんてしない』を借りようと

いそいそ図書館へ行きました我慢できない

誰かに先を越された~~~

私の番が回ってくるのはいつ?いつですか~~~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする