goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐ファン・大人のひとりごと

嵐大好き人間の独りごと&嵐の楽曲から妄想したショートストーリー

いくら見ても飽きない

2012年01月09日 | アラシゴト
吹奏楽のアンサンブルコンテストを聴きに行ってきました

中学生の地区大会。

ミントは小学校では金管バンドに所属。

個人ではサックスを習っているので興味があるの。

ミントの友人たちも出てるしね。


近くのファミレスでお昼を食べて、午後の部も聴くことに。

田舎のファミレスも、日曜とあって途中で混みだしました。

デザートがなかなか来ない。

しかもセットのサラダがきていないことに、

食べ終わってから気が付いた。


バ「時間ないからお店の人呼んで、もういりませんって言って出よう」

ミ「怖く言わないでね」

バ「え?私横柄な態度で文句言ったことなんて一度もないけど?」

ミ「普通に言っても怖いの」

バ「……」

ちょっと凹むではないの

なんだよそれ~~~私はそんなに怖いおばさんか?

デザートのチョコブラウニーはお持ち帰り、

サラダを忘れたのでセット料金じゃなくて単品のお値段でということでした。

謝るウエイトレスさんに

「いえいえ、私たちもサラダがきてないことに気が付かなくてすみません」

と必要以上に、にっこり優しい笑顔で応えました


今日は若冲観ました。

正確には若冲の絵を観るおーちゃんを観た

懐かしい明るい髪色。

猫背だねェとか、細いねェとか言いながら

若冲の絵をどんだけ見ても飽きないおーちゃん。

私はそんなおーちゃんをどんだけ見ても飽きないよ

「好きなことだとよくしゃべるね」

とミントが言っておりましたが、確かに。

ほぉ~とかはぁ~とか感嘆の声もレアじゃない?

昨年、このNHKのお仕事に触発されて、絵に没頭しちゃうかな?と

思ったけれど、忙しくて無理になっちゃいましたね。

今年はやりたいことがどれくらいできるんでしょうか。

福岡のライブが終わったら、少しはゆっくりできるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする