goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐ファン・大人のひとりごと

嵐大好き人間の独りごと&嵐の楽曲から妄想したショートストーリー

おーちゃんと奈良美智さん

2009年12月27日 | アラシゴト
『すねた犬でも見ようっと』

と言いながらミント(11歳)が、一日に何度も奈良さんのポストカードの一枚を見ています。

なぜか見たくなるんだそうな。

作品の本当のタイトルはsleepless night(sitting)


おーちゃんがあまりにも“奈良さん奈良さん”と言うもんで興味を持って調べたら、

その作品に惹かれ、ぜひ実物をみたくなっちゃいました。

原画の大きさからくるパワーとか?質感とかね。

ポストカードじゃ満足できない。

ここまではOK

ところがですね、おーちゃんのことがまた出てくるかも~とブログをのぞいているうちに、

奈良美智さん本人に興味が湧いてしまって、今やハマっております。

過去にさかのぼってブログを読んでるんです

おーちゃんが奈良さんに惹かれているのは実際にお会いして人柄にふれたんだし、

アート制作という共通点でなにか分かり合えるところがあるんでしょうね。

私はブログでしか奈良さんを知ることはできませんが、

もうねキュンときちゃいましたどうしてくれるんだ!ってな感じ。

たぶん私が今の年齢だからなんだと思うし、12月で50歳になった奈良さんが発する言葉だから

グッとくるんだとも思う。

勝手に人様のブログの言葉を載せてもいいのか悩みましたが、例えば


タイトル;たいていは午前3時前に寝る・・・

もう何年も、こんなふうに真夜中まで起きてる日々が続いてるな。
つうか、ずっと続いてったらいいんだ。

そこに絶対必要な気力と体力を維持していたい。
つうか、いつも気力体力使いきってベットに雪崩れ込みたい



若い子が言うとなんともないけどね、世間ではおじさん(失礼)と言われる年齢の男が言うとなんかね・・・

いいなぁ~奈良さんって思っちゃう。

人生の半分を過ぎたあたりから、めっちゃ焦りがありまして、

何とかしなきゃ・・・みたいな。

まったく私一人の心の中の問題なんですけどね。

でもそれでもいいのかな~とか思えてくる。

あと、昔私が働かせてもらった美術館とかに奈良さんが行ってたり、

当時食えない画家くんが個展を開いた某所が出てきたりして懐かしいのもあり、

当分、奈良さんにハマっていそうです。

もうちょっと前に知っていれば、妄想ドラマの参考にさせてもらったのになぁ。

と、やっぱりオタクな私に戻っちゃいました

あ~またまたFREESTYLEが見たくなった
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする