バジルとミント(10歳)のオタトーク♪
二人でTV鑑賞中、ある方とおーちゃんのアップが
交互に出てきました。
バ 「まぁこの人には悪いけどおーちゃんの端正な顔立ちが引き立っちゃうね」
世の中で一番魅力的な生き物はおーちゃんだと信じて疑わないバジル
ミ 「どういうこと?」
バ 「う~ん例えば・・・・・」
ミ 「わかった!おーちゃんがプロのイラストレーターが書いた似顔絵で、この人は小学3年生が描いた絵みたいな違いとか?」
爆笑です
子供は遠慮がない!
それは失礼な・・・って失礼なのは私も同罪
日本のみならず、世界中の芸能人で目に入ってるのは嵐の5人のみという病に
かかっておりますのでどうぞお許しを。
とうとう「歌のおにいさん」最終回を迎えてしまいましたね。
ネタバレしまくりですのでご注意!
健太くん、またしても就職活動ですが、
最初と違うのは子供たちがゾロゾロついてくる。
歌のおにいさんとして人気者になってますからね
パチンコ屋でビールケース?に乗って蛍のひかりを歌います。
美しい歌声にうっとり
ありがとう
やっぱ童謡より感激ですよね。
感激して泣いたのに日当1000円はないでしょうよ!
「はぁ~~~!?」の顔が最高!
童謡&着ぐるみのラストは犬のおまわりさん
可愛い
明音ちゃん登場。
おいおい!いくら元カノだって、健太くんが優しいからって
また一緒にやりたいなんて言えるよね。
明らかに妬いてます。
このあとの健太くんかっこいい~~~!!!
夕焼け、雲が流れて・・・風に髪が揺れて・・・素敵過ぎて目まいが
明音ちゃん役の千紗ちゃんの話す声がけっこう好き。
病院でも子供たちに歌をせがまれる健太くん。
お父さんの言葉がいいよね。
次の一言はなんか私に言われてるようでグサッ!
「しょうがねぇなんて言うな。最後の最後まで踏ん張ってみろ」
よっしゃ!なんとかお金を工面して歌おにのDVDをゲットするぞ
(そっちかい?)
歌のおにいさんの写真をしまうところから
白の長Tの背中、そして夕日が差し込む机で詞を書き始めるところまで
もう素敵でうっとり
婚活のうららさんとオーディションの守くんの後の
健太くんのアップにまたまたうっとり
今度は黒の長Tの首の空き具合が最高っすよ!
だって鎖骨がセクシー
どんぐりの頃からすればだいぶ色が冷めてきたおーちゃんですが
やっぱTシャツからのぞく肌はもっと白い。
どちらかというと白い方が好みです。
しかし釣りの楽しみを取り上げるつもりはございません。
ただもう少し予防策を
みな歌最終回を見て泣いてしまう健太くんにもらい泣き
メンバーを集めてまわるシーンに笑い、忙しいったらありゃしない
再び登場の徹子さんド派手な衣装でしたね。
あ~~ファイナルライブに行きたかった
エキストラの募集のメールが来てましたよね。親子ペアで。
間近でおーちゃんの曇りのち、快晴が聴けるんだよ!!と
ミントと二人でうらやましがることしばし。
私たち親子があの場に行けたら、間違いなくミントに指令を出しますね。
何が何でもおーちゃんのそばをキープしてドサクサにまぎれて抱きついて来い!
ついでに匂いもかいでくるのよ!ってね。
そしてOKが出た途端、すかさず握手してもらって来い!ですよ。
私はもちろん節度あるファンの行動をとりますよ
大人ですから。
健太くんの挨拶。またしても胸に響いたのは
「迷ったときは飛び越えろ!」
なんだよ、もう
私もそうして生きて来ましたよ。
飛び越えるつもりがドボン!
ということもありましたが、行動しなかったことへの後悔ほど諦めのつかないものはありません。
行動しての失敗は次へつながる
お父さん死んじゃったかと思いました。
みんなまんまとひっかかりましたよね?
みな歌デラックス万歳
健太くんよかったね
そしておーちゃんありがとう!!お疲れ様
あーでも寂しいよ~
絶対!絶対!コンサートでお会いしたいです
二人でTV鑑賞中、ある方とおーちゃんのアップが
交互に出てきました。
バ 「まぁこの人には悪いけどおーちゃんの端正な顔立ちが引き立っちゃうね」


ミ 「どういうこと?」
バ 「う~ん例えば・・・・・」

ミ 「わかった!おーちゃんがプロのイラストレーターが書いた似顔絵で、この人は小学3年生が描いた絵みたいな違いとか?」

爆笑です

それは失礼な・・・って失礼なのは私も同罪

日本のみならず、世界中の芸能人で目に入ってるのは嵐の5人のみという病に
かかっておりますのでどうぞお許しを。
とうとう「歌のおにいさん」最終回を迎えてしまいましたね。
ネタバレしまくりですのでご注意!
健太くん、またしても就職活動ですが、
最初と違うのは子供たちがゾロゾロついてくる。
歌のおにいさんとして人気者になってますからね

パチンコ屋でビールケース?に乗って蛍のひかりを歌います。
美しい歌声にうっとり


やっぱ童謡より感激ですよね。
感激して泣いたのに日当1000円はないでしょうよ!
「はぁ~~~!?」の顔が最高!
童謡&着ぐるみのラストは犬のおまわりさん


明音ちゃん登場。
おいおい!いくら元カノだって、健太くんが優しいからって
また一緒にやりたいなんて言えるよね。

このあとの健太くんかっこいい~~~!!!
夕焼け、雲が流れて・・・風に髪が揺れて・・・素敵過ぎて目まいが

明音ちゃん役の千紗ちゃんの話す声がけっこう好き。
病院でも子供たちに歌をせがまれる健太くん。
お父さんの言葉がいいよね。
次の一言はなんか私に言われてるようでグサッ!
「しょうがねぇなんて言うな。最後の最後まで踏ん張ってみろ」
よっしゃ!なんとかお金を工面して歌おにのDVDをゲットするぞ

歌のおにいさんの写真をしまうところから
白の長Tの背中、そして夕日が差し込む机で詞を書き始めるところまで
もう素敵でうっとり

婚活のうららさんとオーディションの守くんの後の
健太くんのアップにまたまたうっとり

今度は黒の長Tの首の空き具合が最高っすよ!
だって鎖骨がセクシー

どんぐりの頃からすればだいぶ色が冷めてきたおーちゃんですが
やっぱTシャツからのぞく肌はもっと白い。
どちらかというと白い方が好みです。
しかし釣りの楽しみを取り上げるつもりはございません。
ただもう少し予防策を

みな歌最終回を見て泣いてしまう健太くんにもらい泣き

メンバーを集めてまわるシーンに笑い、忙しいったらありゃしない

再び登場の徹子さんド派手な衣装でしたね。
あ~~ファイナルライブに行きたかった

エキストラの募集のメールが来てましたよね。親子ペアで。
間近でおーちゃんの曇りのち、快晴が聴けるんだよ!!と
ミントと二人でうらやましがることしばし。
私たち親子があの場に行けたら、間違いなくミントに指令を出しますね。
何が何でもおーちゃんのそばをキープしてドサクサにまぎれて抱きついて来い!
ついでに匂いもかいでくるのよ!ってね。
そしてOKが出た途端、すかさず握手してもらって来い!ですよ。
私はもちろん節度あるファンの行動をとりますよ

健太くんの挨拶。またしても胸に響いたのは
「迷ったときは飛び越えろ!」
なんだよ、もう

飛び越えるつもりがドボン!
ということもありましたが、行動しなかったことへの後悔ほど諦めのつかないものはありません。
行動しての失敗は次へつながる

お父さん死んじゃったかと思いました。
みんなまんまとひっかかりましたよね?
みな歌デラックス万歳

健太くんよかったね

そしておーちゃんありがとう!!お疲れ様

あーでも寂しいよ~

絶対!絶対!コンサートでお会いしたいです
