goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐ファン・大人のひとりごと

嵐大好き人間の独りごと&嵐の楽曲から妄想したショートストーリー

ピアノ♪

2013年09月19日 | 潤くんTVドラマ

ドラマの予告観ました

潤くんがピアノ弾いてるシーンにうっとり

にのちゃん、翔くんに続き3人目ですね。

ピアノ弾ける男性ってなんか素敵。

というか楽器が弾ける人って素敵だなぁと思います。

私もいつかはと思いつつ……

 

吹き替えでは『手』が違ってしまうのが嫌だったとか。

なんの経験もないのに頑張っちゃう潤くんに拍手

妥協しない男だねェ。

いい

ひとりで演奏するより、伴奏って難しいですよね?

テンポとかくるっちゃいけないし。

それにしても頑張れば何でもできるわけではないでしょ。

でも出来ちゃう

そこが嵐

そこがプロ

くぅ~~~かっこいい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景山さんのピアノ♪

2012年04月02日 | 潤くんTVドラマ
2日かかって謎デイSPを見ました

またしても突っ込みながら楽しめるドラマ、

に仕上がっておりました。


自転車のワダチの上をスケート靴で歩くって……

スケート靴の跡がくっきり残ると思いますけど?

いや、気にしない気にしない

そういうドラマじゃないんだよね。


景山さんの香港でのお話いる?

翔くんがいっぱい見れるからOK

沖縄でのピアノ演奏、素敵でした

私が一番好きだったところです

ほっぺにチュッもあったしね。


あちこちにお話が飛んで、いまいち盛り上がりに欠けたかなぁ?

かじきまぐろ用の木箱、でっかい!

どんな車に積んだのかしら?

しかも一人でとか、

指の形もそのままに残ってるくらいの焼け方なら、

警察も焼死体が別人だってわかるよね?とか、

3億の値がつく画家の絵が、名前を伏せると、

100円でもまったく売れないってそんなバカな!とか、

全然思いません

だって景山さんが素敵ですから

わき役陣も個性的でしたしね。

充分楽しめました


翔くん、ブラックボード楽しみにしてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーセブン 最終話

2012年03月21日 | 潤くんTVドラマ
事務所でお仕事中、携帯が鳴りました。

着うたは嵐の『SEASON』春ですもん実はずっとこの曲

男性社員が気が付いて

「嵐が鳴ってますよ!」ですって

よく御存じで

そのあとラッキーセブンがどうのこうのと言ってたけど、

電話に出たので聞いてない

私に嵐くんの話題をフルとどういうことになるか知らないのね。



ラッキーセブンの最終回、どんどん話は進むし、

潤くんはめっちゃカッコイイし、

ドキドキハラハラのシーンもあって面白かったです。

なんといってもみんな強い

瞳子さんも飛鳥ちゃんもね。

おっと淳平さんも忘れちゃいけない。

久しぶりにこういうアクションドラマ見ました。

みんな気のいいやつで、強くて悪い奴らをコテンパン

スカッといたしました

嵐カラーの東京タワーをバックに颯爽と歩くラッキーセブン…

あれ?ラッキーシックス?

ま、気にしない。

潤くんさえいれば大満足であります

ところで史織はなぜあいつらの仲間に?というあたりは不明のまま。

やむに已まれぬ事情とやらがあるのかと思っておりましたが

駿太郎の弟くん、奥さんいたんですね。

忙しい共働きかぁ。

桐原さんと淳平さんの距離も少し縮まって今後に期待?

新田を含めた探偵社の面々のにぎやかな最後が微笑ましかった


おーちゃんのドラマは最高に楽しみだけど、

ラッキーセブンが終わっちゃうのは残念。

いや、潤くんのアクションシーンが見れなくなるのは残念です。

潤くん、お疲れ様でした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーセブン 9話

2012年03月13日 | 潤くんTVドラマ
ミント(中1)の買い物に付き合いました。

試着室で着替えるミントを待っていたら、

店内にワイルド アット ハートが流れてきました

つい口ずさんだら試着室の中から

「歌わない!」とミントのお叱りの声。

そんな~ちっさい声ならいいじゃないのねぇ。

そんなにひどいですか私の歌?



ラッキーセブンもあっという間に9話。

回を追うごとに駿太郎っていいやつって思いますね

頭をポンポンとされて、握手して、抱きしめられて、

キスしちゃって、もうもう夏帆さんって役得

いや~ん羨ましいじゃありませんか。

抱きしめたときの潤くんの肩から二の腕のラインがたくましい

メガネに白シャツはめっちゃ知的だしね。


アクションシーンはカッコよすぎて惚れ惚れでありました。

ミ「ハリウッドからアクション映画のオファーがきたらどうする?」

バ「いいね、いいね、世界に通用するよ潤くん」

ミ「外国の人が見てもイケメンだしね」

バ「そうそう!ハリウッドの女優さんが素敵っていうくらいなんだから」

ミ「でさ、ハリウッドの女優さんと結婚したりして」

バ「いや~~~~~!!それだけは絶対いや!!」

あ、話がどこかへ行ってしまいました



そうそう、9話の最初でミントは

「この人、ストーカーが怖いとかウソ言って、探偵社に近づいたんだよ。目的はなんだろう?」

と言っておりました。

あらま、当たっててびっくり

私はさっぱりわかってなくて、夏帆さん羨ましいとかそんなことばっか思ってた

淳平さんっておとぼけなようで、実はできる男ですね。

筑紫さんや瞳子さんの様子からいろいろ感じて調べてた。

くぅ~この人もまた素敵。

ラッキーセブン、それぞれが魅力的な人々



さて来週は、16年前の事件がいよいよ白日のもとに?

瞳子さんはどうなるの?

予告では駿太郎が助けに行ってましたね。

新田も登場して、またまた二人で派手なアクションを披露してくれることを期待してます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーセブン 6話

2012年02月22日 | 潤くんTVドラマ
潤くんが最高にカッコイイ回でした

あ、カッコイイだけじゃなくて、“可愛い”もちりばめられている

ラベンダーさんにダビングしてもらいました

持つべきものはオタ仲間

今夜ミントと一緒にもう一度見ます。

ひらりと柵を飛び越えるとことか、

きゃ~であります。

もちろんダッシュだけでも幸せ。

なんで走ってるだけでこんなにも見入ってしまうんでしょ。

やっぱスタイルいいからかなぁ

運動神経抜群だし

事務所での回し蹴りにいたっては、か・か・かっこいい~

他にどんな言葉で褒めちぎればいいかわかりません。

駿太郎は今までの仕事は続かなかったけど、

それにしては熱くてまっとうなやつなので、きっかけがあれば変われるんですね。

社長にあこがれてる感じも可愛い。

新田はまるで出てきませんでしたね。

なにかスケジュールの都合でも?と勘繰ったりして

いいんですよ、潤くんさえ活躍してくれればなんの不満もございません。

次回もこの調子でアクションシーンを入れてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーセブン 5話

2012年02月14日 | 潤くんTVドラマ
そこらじゅうに伏線を張っていたのね

つうか最後まで引っ張るのね…

なんか、“瞳子さんのお父さん”とか最初から何なの?って思ってた。

筑紫さんとコソコソ二人で思わせぶりに話して。

刑事辞めて探偵社勤務とか、不思議に思ってました。

最後は16年前の事件へと持っていくのかぁ。


ともかく面白かったです

テンポがいいし

まぁ私の場合、オープニングからカッコイイ潤くんに、にんまりですけど

駿太郎の猛ダッシュ、見どころの一つでしたそこかい!

Vの嵐のガニマタで走り去る後姿とは大違い。

あれから12年、いやはやカッコイイ

あ、このドラマとは関係ないけど、相葉くんの走りも大好きです


しかし、新田が依頼書シュレッダーにかけたり、写真消したり、

自分がはめられたと知ったからにしては納得いかず

ヘタすりゃ犯人の思うつぼでしょ?

証拠隠滅してあげちゃうんだから。

新田が探偵辞めるというのもね~

ま、16年前の事件がらみで、黒幕の大物が

娘の瞳子さんの探偵社をつぶそうとしたのかな?

新田はその件で動きやすくするために、会社を離れる?

いろいろ考えられますが、来週は真壁リュウが登場ですか

谷原さんですから、どこかで出てくるとは予想しておりました

ドタバタコメディになりませんように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーセブン 4話

2012年02月08日 | 潤くんTVドラマ
昨日のお話。

朝っぱらからやっちまいました

掃除終わったらラッキーセブン見ようっと、とルンルンでお掃除中、

仕事用携帯が鳴りました。

「バジルさん、今日仕事なんだけど…」

ええ~~~っ!?

時間は9時半、会社に着いてないといけない時間。

上着をひっつかんで車に飛び乗りましたとさ

ああ、勘違い。

水曜日が仕事だと思い込んでた。



ラッキーセブンも、もう4話目ですね。

なんか早い。

それにしても潤くん、なに着ても似合うなぁ~

毎回楽しませていただいてます。

革ジャンにパーカーなんてカッコよすぎてまいるぅ

でもニットでもOKよ。

肩のラインとかが素敵だもん

ダッフルコートにニットにもお似合い。

あのニットカーディガン3万もするんだ


憎まれ口を叩きながらも、お互いのことを気に掛ける駿太郎と新田。

個性的でいい人揃いのラッキー探偵社の面々。

見てて気持ちいいです。

ドラマでやりきれない気分になりたくない。

新聞読んだらやりきれなさでいっぱいになるから。


瞳子さん、やっと出番が増えましたね。

なんか今まではいなくてもいい?って感じ。

ミタで注目を浴びたから、ゲスト出演させて視聴率取る?みたいに思ってしまった。

やっとボスらしいとこも。

出前の件でのはしゃぎっぷりは違和感ありでしたが


さて新田君はどうしたのでしょうか?

警察に追われているのに、電話の一本もよこさないわけは?

ま、何かの事件に巻き込まれているのでしょうが、

納得のいく展開に期待します。

でも探偵社の存続の危機とか、最終回につづく…って感じ。

あと半分はどうするのかなぁ。

来週こそ、俊太郎を活躍させてね

ここんとこアクションシーンがないんですけど。

たしかアクションドラマだったような?

最後の新田さんが逃げるシーンはさすがでしたが。

私が見たいのは潤くんのアクションシーンであります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーセブン 3話

2012年02月01日 | 潤くんTVドラマ
『どうしてほしい?』

ぅおおお~~~~

恐れ入りました

その一言でご飯3杯いけます

間違えた。

ビール3杯飲めます

自信たっぷりなその一言。

もちろん時田駿太郎の言葉ですが、

潤くんの口から出ると無駄にドキドキであります。

今回は駿太郎くんの出番が多くてよかった

先週も面白かったけど、リリーフランキーさんの味のあるキャラもよかったけど、

瑛太さんもうまいけど、

潤くんの出番が物足りませんでした。

だって、主役なのに…ぶちぶち…


今回は弥生ちゃんとのコンビもGOOD

メリーゴーランドに一人で乗ってるとこ可愛かった。

最近の子役ってみんなうまいですね

待ち時間は潤くんに遊んでもらったのかな?

お、弥生ちゃん夏虹にも出てたんですね。

桜ちゃんの幼少期役。

お子ちゃまから見た潤くんはどんなふうなのかしら?

カッコイイに決まってるよね

駿太郎のママ羨ましいです。

岡江久美子さんって10年くらい前にチラッと見たことがあります。

めっちゃ可愛い方でした。

しかしいつも派手なエプロン。

どこで買うのかしら?

それと弟くん、子供を見てもらっているけど奥さんは?


さて来週は新田さん何やらかすの?

また誰が主役?とかなったらいやだな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーセブン 1話

2012年01月17日 | 潤くんTVドラマ
キタキタキタ~~~~~って感じ

潤くん、めっちゃよかったです

ちょっとふてくされた態度とか、自信過剰気味なとことか、

俊太郎君をうまく演じてましたよね

それにあのアクションシーンは何?

すごいよね。

どうやって撮ったんだろうね

アクション物が特に好きではない私ですが、潤くんがやるとなれば話は別。

テンション上がりました

舞台のために鍛えた体も見れたしね

カッコ良くて完璧すぎないか?と思うくらいス・テ・キ

瑛太さんとは“もも”以来?

息もぴったり。

二人の格闘シーンは、かなりストイックに練習してたとか。

そうしないとケガしちゃいそう。

ロケは、泊まり込みで5日間もかかったそうですが、やはり演出の佐藤監督のこだわりでしょうか

大泉さん、角野さん、里依紗ちゃん、そしてミタさん

じゃなくて椿さん…でもなくて松嶋さんたちもいい味出してましたね。

正直、潤くんのドラマで、こんなに次週が待ち遠しいのは久しぶり。

さて、2話からも俊太郎君の成長と見せ場たっぷりを期待してます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

momo♪

2011年01月17日 | 潤くんTVドラマ
今朝、目が覚めたらなぜが“モモ”に会いたくなった。

理由なんかなくて突然です

はぁ~~~可愛いんだよねぇ

放送された当時、まだ嵐のことは知らなくて、ファンになってDVDをレンタルしました。

そしたらハートを鷲づかみ

前年のごくせんの沢田慎とも、その後の道明寺とも全然違うのよねぇ潤くん。

さすがです

このドラマを見てればもっと早く嵐ファンになっていたかなぁ?

2002年にHERE WE GO!が出てるから、そこにたどり着いていたら

ファンになってたね、間違いなく

モモが踊っているところは何度も見ましたねぇ。

そんでもってこの役は潤くんしかできない!!と思った。

すみれちゃん役の小雪さんは、すっかり大人の男性に成長した今の潤くんを

どんな風に見ているんでしょうね?


DVD-BOX欲しいなぁ。

特典映像が見たい

いつもはおーちゃんおーちゃんって言ってるのに

どんだけ気が多いんだって?

無問題。

大好きなのは世界で5人だけですから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする