祝日15日(月)に浜松市で設計・監理している住宅の上棟式がありました。
当日はとても良い天気で陽があたっている所は汗ばむ陽気でした。
浜松市でも遠州灘からの風を受ける地域ですが、風も比較的なく穏やかでしたよ☆
上棟は頭の中でボリュームや外観等をイメージして設計したことが実際に形として現れます。
何年もこの仕事をしていますが、足場をばらす時に続いて感動する場面です♪
夕方には上棟式を行いました。
そこに長く住まわれていることもあり、ご近所さんからもお祝いのお酒が多数届きました。
男衆だけ2階に上がり、幣束に手を合わせ無事終了。
1階に下りてきて女衆も交えて乾杯♪♪
お施主の挨拶の後、設計者の挨拶を行う場合もあるのでドキドキ緊張して待っていたが、
ありませんでした。(笑)
その後は場所を変えて、お施主の親族と施工担当の中村建設さんで会食を行いました。
中村建設さんは営業精神が旺盛(お酒好き?笑)なので、とても賑やかで楽しい時間を
過ごすことが出来ました。
これからも、安全無事故で工事を進めて行っていただきたいと思います♪
中村建設さんのブログ → http://www.n-house.jp/staff/2014/09/m-6.html