goo blog サービス終了のお知らせ 

ものわすれネットカフェ 2号店

物忘れが始まった?
怖がらずにここへおいでよ。
一緒に考えて一緒に歩こう。

回復の兆し

2010-04-18 17:02:05 | Weblog
体が固くなってしまって
しばらく、動けませんでした。

散歩に出かけても、つまずいてしまって
歩けない。
足に錨が付いている。

もう本当におしまいなの?
つながらない頭の中が
ミキサーで撹拌されている。
おしまい、おしまい・・お・し・ま・い・・・

必死で、言える言葉をICレコーダーに詰め込んで
気持ちを主治医の先生に聞いていただきました。

・・・・それから

症状と薬を精査して処方していただいたものと
ビタミンCとメマンチンだけにしていただいて

最近足首と膝がまがるようになり
背中や肩も緩みました。

さくらは車いすに乗って見に行きました。
縁側から庭の桜も見ました。

周りの人にいろいろと言ってもらうことで
自分を知ることが出来ています。

(最近の様子です。しばらくあいてしまいましたので、
記録を読みながらアップしてみました。代レス 木村)










最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いかがですか (あやちゃん)
2010-05-02 17:26:43
インコさんの様子はいかがですか?
言葉のない分、こちらの注意が大切になってきますね。


ご訪問ありがとうございます。
奥様も同じような症状を経験されたのですね。
どうしてこのような事が起きるのでしょうか、

あやちゃんも大分回復はしてきました。
やはり、膝がしっかりしませんでしたね。
歩かないと膝が硬くなってしまうんじゃないかと
拘縮を心配していました。

やはり午前中が特に立てませんでした。
でも、今は何とか歩けますので本人も安心したようです。今までの様な7千歩とか8千歩というような事はできませんので家の周りをゆっくり歩いたりして
拘縮の不安を解消できるようにしています。

商店街までケーキを食べに行くのが目標です。
           (代書 近藤)


返信する
Unknown (のんた2号)
2010-04-28 23:50:34
あやちゃん、こんばんは。
改善の様子で良かったですね。
妻は去年の11月頃から(朝の1~2時間くらい)、立てなかったり、立てても歩けないことが3月まで続いていました。両膝に全く力が入らない症状でした。妻以上に私が不安と焦りで、素人判断で主治医に相談するのが遅くなり悪化させてしまいました。
病院の薬を服用始めてから障害も大分改善され、今日もヘルパーさんとプールに行ってきました。
今年は桜を長い間とても楽しんでいます。団地の中庭や道端に咲いている小さな花を咲かせている野草にも目を輝かせています。
明日から良い天気になりそうですね。無理せず、楽しい散歩を!
返信する