goo blog サービス終了のお知らせ 

ひやかし中華研究所(kennkyuujyo hiyakashi)

中華圏の歌 研究中
台湾が多いかな

つづく

2018年09月30日 | 棉花糖
こんにちは 大家好!
今回は
小球 (莊鵑瑛)の新曲「續」です
「續」は日本語だと「続」なのですが
この曲名の意味が「続く」なのか「続き」なのか
考えても、よくわからなくて

たぶん「続き」かな
前作「星之所向」の「続き」って意味のような気がしています。
 違っていたら ごめんなさい

いい曲です
作詞作曲:小球

はじめて聞いたとき
失礼ながら 小球さん歌上手くなったなぁ
と 

小球らしい雰囲気と声
癒されますね
MVでの山のシーンは 立山とのこと
室堂あたりかと
思います。

歌の中で私が好きなところは
「那是我 真正的自由」

なんか 小球 ぽくて 好きです

ではまた













最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アイビー)
2020-05-15 18:01:34
検索から失礼します。
台湾人のアイビーと申します。
アイビーも小球の事大好きでもっと小球の曲を世界中に広げあげたいと思って、
日本語はそんなに得意ではないのに小球の自己紹介の日本語バージョンを書き始めています。
突然で申し訳ないですがちょっと内容を見ていただいて誤りなどあるかチェックしていただけませんでしょうか?
返事をお待ちしてます。
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (管理人)
2020-05-15 19:45:52
こんにちは
アイビーさん
コメントありがと
小球さんの紹介
喜んでお手伝いしますよ
ご連絡は
メールでも
構いませんので
よろしくです

hiyakashi.chuuka.kennkyuujyo@gmail.com
返信する
Unknown (アイビーです)
2020-05-15 20:58:37
メールさせいただきました!また確認をお願いします。よろしくお願いします❗️
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。