goo blog サービス終了のお知らせ 

ひやかし中華研究所(kennkyuujyo hiyakashi)

中華圏の歌 研究中
台湾が多いかな

柔らかいドラム

2014年10月19日 | 大象體操
金曜日に「大象體操」を渋谷に見に行って来ました
場所は道玄坂のホテル街の上の方
会場の周りには人がたくさん溢れていて
ちょっとびっくり
でも 
大象體操はO-NESTなので 小さめの小屋でした
外に溢れていたのは O-EASTのお客さんだったみたい

4バンド出て 象さんは3番目
6階はバーラウンジで
大き目のモニターで下の会場を写しています
で まずは ジントニック 飲んでいたら
目の端に写るのは
うろついている「張凱婷」
なんか有名人が普通に歩いています


Drumの「涂嘉欽」はずっと 座って
友人と談笑してるし

いい会場だ!

さて
2バンド目が終わって
次は「ElephantGym」
私はDrumのセッテイングが見たくて 最前列で
セッテイング見てました
タムタムは一つの シンプルなセット

ベースの「張凱婷」はMC書いた紙を見て
最後の練習
そのかいあってか MC良かったですよ



曲順は
ステージに置いてあったList見ました

1 Finger
2 夜洋風景
3 身体
4 陰天
5 天鵝
6 銀河

4曲目は「陰天」かな
この日のために作ったって言っていましたが
YouTubeには載っていない


みんな
日本初ライブなのもあってか
少し緊張しているように思えたけど
MCで緊張しているベースの「張凱婷」を見ている
お兄さんの「張凱翔」の暖かい視線が
兄妹の仲の良さを表していて 微笑ましかった

アンコールに「青蛙」って言おうと思っていたら
さっさと片付け始めて
ちょっと残念
次のバンドもあるから仕方が無い...



トリのバンドは2曲だけ聞いて
上に上がったら
大象體操メンバー全員いて
CD買って サインもらって 写真撮って
気分よく おじさんは 渋谷の街を帰っていきました
CD買った時にもらった リストバンドとはがきは宝物だな


ギターの「張凱翔」はかなりのイケメン
かっこよくて やさしい お兄さん って感じ

ベースの「張凱婷」はのりのいいベーシスト
妹っぽくて可愛くて、しなやかな演奏

ドラムの「涂嘉欽」
は 現在の中華圏で最高のドラマー
柔らかいドラミングで凄く上手い

というわけで
楽しい夜でした
「大象體操」のみなさん また来日して下さい
がんばって台湾にも見に来ます


その後...

「大象體操」に触発されて
おじさんもドラムをまた始めようと思っています
今日はとりあえず ドラム教室の体験レッスン行ってきました
柔らかいドラム 目指しています
先生には中級からにしますかと言われたけど
足使うの下手なので、まずは基礎からやってみようかと
思っています。
後はメンバー募集して バンドやるぞ!

では
byebye



















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。