徒然子育て日記

アラフォー母の日々の子育て、仕事のあれこれ

短冊アレンジ

2023-06-23 17:43:00 | 日記
先日、子どもたちが保育園から短冊をもらって帰ってきました。
表面には子どもの願いごと、裏面には保護者の願い事を書くそうです。

が、しかし。
菊草の短冊の色は濃い青、愛加那のは濃い赤。
どちらも字だけでは目立たないので、ちょっとデコってみることに。

菊草は自分で願い事を書いたので、周りにマスキングテープやキャラクターのシールを貼ってみました。

…もうちょっと、七夕っぽくしたいなぁ。

と思い、折り紙の本を見てみると、星の折り方を発見!
これだ!と思い、菊草と一緒に折ってみました。
難易度「ふつう」とありましたが、いや…これ難しいでしょ…。案の定、菊草は途中で「できないー!」と投げ出してしまいました。

それでも、なんとか完成!
3つ作って、1つは菊草の短冊に、2つは愛加那の短冊にセロテープで貼り付けました。

これで遠目から見ても、うちの短冊だと分かりそうです。


〇〇しながら、歌ってみよう!

2023-06-16 17:56:00 | 日記
昨日の夜、洗濯物を畳んでいたときのこと。
愛加那が、一緒に畳んでくれました!
菊草はその横でゴロゴロしていました…愛加那より3つも年上なのに。

たたみながら、「はらぺこあおむし」の歌を歌ってくれました。
少しずつ言葉数も増えてきて、歌も、ちゃんと歌詞を覚えて歌っていることに、成長したなと嬉しくなりました。

菊草も、気が向いたらすすんでたたんでくれるのですが、昨日はあまり乗り気ではなかったよう。

そんな菊草が、お風呂上がりに数を数えるのも飽きてきているのと、もう100まで日本語、英語で数えられることもあり、ちょっと趣向を変えてみました!

大好きなアニメの主題歌を、フルコーラスで歌ってから出る、という方法です。
今日はオープニングテーマ、明日はエンディングテーマ、というふうに曲を変えてみると、しばらく飽きなさそうです。
何より、本人が楽しんでお湯に浸かってくれるので助かります。

なんと愛加那も一緒になって歌っているのには驚きました!
いつの間に覚えたのか…子どもって、すごい。


お母さん?おばあちゃん?

2023-06-15 17:58:00 | 日記
保育園のお迎えに行って、他の保護者の方を見て思う。

「お母さん?おばあちゃん?どっちだろう…。」

お店のお客様も。

「お父さん?おじいちゃん?」

もちろん、接客の際に「おじいさま、おばあさま」とお呼びするのは絶対NG!!
必ず「お父さま、お母さま」とお呼びするのを徹底。

先日、保育園にお迎えに行ったときのこと。
ずいぶん若い服装のおばあちゃんだな…といういでたちの方が。
先生が、その方を「ママ」と呼んだ。


…………?!

ママ?!

おばあちゃんじゃないの?!

その方は、髪はボサボサで、ウサギのフード付きパーカーに、ジャージー素材のスウェット姿。
抱っこひもはエルゴを使っていて、赤ちゃんを抱っこしていた。

エルゴを使うなんて、若いおばあちゃんだな…と思ったら!まさかのお母さんだった!
しかも、子どもは菊草と同じクラス。
さらに、上にお姉ちゃんがいる3人きょうだいだった。

3人の子育てはきっと壮絶なのだろうけど…。
ああはなりたくないな、と思った。

身なりは最低限、きちんとしていよう。

休日の菊草の、
「お母さん、かわいい!」
の一言で、私のテンションは上がる!!

小児科の待ち時間乗り切り方法

2023-06-14 17:38:00 | 日記
先週末から愛加那が熱を出し、咳、鼻水もあり出勤できずでした。

やっと今週から保育園。
久しぶりの登園、楽しかったみたいです。

小児科だけでは不安だったので、耳鼻科も受診したところ、左耳が中耳炎なりかけ!!鼻水を侮ってはいけません。

うちの子たちは比較的耳鼻科は苦手ではなさそうですが、それでも待ち時間が長いと疲れてしまうもの。

待合室に置いてあるおもちゃ、絵本で遊ぶ、持参した飲み物を飲ませる、スマホに保存してある昔の子どもたちのムービーを音を消して見せる、トイレに行く…。

色々やってみました。
なんとか1時間、ぐずらずに待ってくれました。
途中ウロウロして他の患者さんに手を振ったり、年齢の近そうなお友だちにからんだりもしましたが。

悪化する前に受診、大人も子どもも同じですね。