徒然子育て日記

アラフォー母の日々の子育て、仕事のあれこれ

2歳以降のレトルト食品

2024-03-12 17:49:00 | 日記
離乳食が終わり、幼児食になって思ったこと。

突然、対象年齢のレトルト食品がなくなる!
離乳食はたくさんあるのに、2歳以降のレトルトってほぼない。
大人と同じ味はまだ食べさせられないけど、毎回手作りもしんどい。
そんなときのストックがほしい!

という方に朗報!

アカチャンホンポで売っている、「ニシキヤキッチン」シリーズ!
2歳以降のお子さまにおすすめのレトルト食品。
カレー、すき焼き、麻婆豆腐、ハンバーグ、ミートソースなど、子どもの好きなラインナップ。
今日は何も作りたくない、疲れたーってときのためにストックしておいても、非常食用にしても良さそうです。

さっそくうちの子どもたちにも食べさせてみよう。


チョコを与えるタイミングとデンタルケア

2024-02-14 17:55:00 | 日記
今日はバレンタイン!
第二子•愛加那は3歳になったらチョコレート解禁予定なので、まだ今日はチョコを食べられません。

甘い味に慣れるのは遅い方が良い、とは離乳食が始まる頃から言われていたこと。
周りのお友達や、年上のきょうだい•菊草が食べていても、「3歳になってからね」と、与えてきませんでした。

大切な乳歯を、虫歯にするわけにはいきません。
歯医者さんは、虫歯になってから行くところではなく、悪くなっていないか診てもらうところ。
そう教えていきたいです。
一生、自分の歯で食べるためにも、子どものうちからデンタルケア習慣!

未就学児の最強の学習方法

2024-01-26 17:48:00 | 日記
絵本の読み聞かせをすると文字の読み書きができるようになるのが早い、という学習方法をどこかで見てから、ほぼ毎日寝る前に読み聞かせを始めてはや2年。

第一子•菊草(もうすぐ6歳)は、平仮名はもちろん、カタカナも濁点、半濁点もスラスラと読めるようになりました!
書くのはちょっと苦手かな?と思うときもありますが、ひらがな表を見ずに書けています。

保育園の同じクラスのお友達の中でも、読み書きはできる方のようで、先生からも褒めていただいています。

くもんの教室に通っているお友達は当然ながら読み書きが得意なようですが、習い事をしていないのに、習っているお友達と同様に読み書きできているのが驚きです!!

さらに驚くことに、記憶力がものすごく良いのです。
年末にサンタさんからもらったボードゲームの中に、神経衰弱ができるものがあるのですが、私も夫も本気で戦って勝てません…。
先日、小学2年生のお友達にも神経衰弱で勝っていてびっくり!!
(多分、小さい子相手なので、わざと負けてくれたんだと思いますが笑)

子どもの記憶力って、すごい!!

楽しみながら数を数えよう!其の肆

2023-12-26 17:46:00 | 日記
お風呂から出る前に、湯船に浸かって数を数える習慣。

また、数え方を変えました!

今度はシンプに、カウントダウン方式です。
30から0まで、カウントダウンで数えています。
最初は途中で止まってしまったり、21.20.19で10の位が繰り下がるのがなかなか分からず、できない自分に苛立ちを見せていた菊草。

今ではすっかり、スムーズに数えられるようになりました!
おそらく音で覚えているのでしょうけれど、それでもできることが増えて嬉しそうなので、良しとします。

また飽きてきた頃に数え方を変えてみようと模索中です。

サンタさんのプレゼント

2023-12-25 17:58:00 | 日記
我が家では世間より1日早く、昨日の朝に子どもたちの枕元にプレゼントを置きました。

リクエスト通りの物を菊草、愛加那それぞれにプレゼント。
愛加那へはお菓子ボックスをプレゼントしたのですが、それを見て菊草が自分も食べたいと大泣き!!

結局、2人で分け合いっこして食べました。
一方、菊草のプレゼントは文具セット。
こちらは愛加那が使いたがって2人で大喧嘩…。

夜、菊草と母が神経衰弱ゲームに夢中になっている間に、愛加那は文具セットで遊んでいたのでした。

きょうだいで違うプレゼントでも、仲良く遊んで欲しいものです。親心。