きょうも雨。
台所の窓から見える団地の桜や欅の紅葉もけぶっているけれど
それはそれでいいものです
こんにちは。
昨日に比べれば多少はマシらしい気温とは言えまるで冬のそれで
わが家の多肉たちも、そんな木々に負けないくらいの良い色になってきました。
その中から、濃いめのコたちを。

リンゼアナ 黒エッジ
いくつかあるわが家のリンゼさんの中でも抜群の色です。

ピンクザラゴーサ

senyura(セニョーラ?、セニューラ?)

札はシャーロットとなっていますし、ブログ上でもこれまでそうしてきました。
もともと葉挿しからで、数株育ちましたが他のコと色合いが違いすぎる...
下↓のシャンペーンとよく似ていますネ。
もっとも、この系統(白夜など)はレッドエボニーとラウィの交配と思われ
ちょっとした顔違いにそれぞれのネーミングで出されたのではと、うがっているのですが。。。
まあ、一番考えられるのはわたしの挿し違いですけど。🙇♀️

ホワイトシャンペーン
夏は過ぎたけど...

サマータイム
その夏をぶじ越しました。

ルーミング
なんつういろじゃ!

コロラータ・ブランディティ
春に植え替えたけど★になる瀬戸際でした。
新葉が見えてきたのでもう大丈夫でしょう。多分。

メキジャイ×ザラゴーサ
今イチバンのお気に入り。
本当に綺麗なピンク、美しいです。
最後に、ある意味こちらも ”濃ゆ〜い” ですぅ。。。😃

サブリギタ
ではまた〜