ダブルクォーターパウンダー・チーズ 2008年12月08日 | 食べ物・飲み物 クォーターパウンダーを食べてみたよ 普通のがなかったので、ダブルのチーズになった。 奥のポテトは、連れが注文したハンバーガーセットのもの。 ぱか ダブルなだけあって2枚も入っているよ うおぉぉ、バーグ(パティっていうの?)が大きいなぁ。 さぁ、食べようかな ズルリ うわあぁぁ、持ちきれてなくて 中身がはみ出したぁΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 【感想】 ・迫力ありました。 ・ケチャップやら肉やら、やたらとこぼれました。 お持ち帰りで食べた方がいいかも。
鉄が欲しい 2008年12月07日 | Weblog 最近、貧血起こってない。 8月以降ぶっ倒れていない。 スゴイ進歩した。 毎日鉄のサプリメントを飲んでいるからかな? 8月も飲んでたんだけどな(´・ω・`) 何が違うのかが解らないけど、昔よりはラクになった。 鉄不足でもあんまりつらくない。 「お茶に含まれるカテキンは鉄分を奪う」とかいうウワサを聴いて 最近は大好きな緑茶を飲むことを諦めております。 残ったお茶はウガイ用として再利用、 紙パックは洗って開いてリサイクルしてるんですが 頻度が減った! ペットボトルのほうが詰め替えできるし。 冬は飲み物の消費が少なくなるし、1ℓを飲みきれない。 どっちがいいんだろう。 安いのは紙パックなんだけどな(´ヘ`;)
( ´△`)アァ- 2008年12月07日 | Weblog 「女なんだから~」とか言われると、最近非常にイラッとします。 ワタシは好きで女をやってるんじゃありませんのよ。 だからと言って、男に生まれたかったわけでもないんですがね。 いやー、いろいろとね、女って困るんですよ。 鉄が足りなくなったり。 でもでも、生まれてきちゃったもんは仕方がない。 イヤダ!って言っても無理なもんは無理、諦めるしかない≧(´▽`)≦ 今更何言ってるんだろ、困ったね。 困ったことといえばもうひとつ。 なんか人の目を見て話すことができなくなった。 ここんところ人と話てると視線が泳ぎます。 いや、意識はしていないんですよ。 「おおっと、いけない、いけない(;゜ロ゜)」ってなります。 というか、人の目を見て話したくない。 というか、人のハナシをまっすぐ聴くのが、つらい。 「コレ出来るよ!」「コレ得意!」って人との会話はなおのこと辛い。 自分が何も出来ないのを改めて知らされるからだと思われる。 まぁ、今まで自分が何もしてこなかった「ツケ」なので、 ソレが回ってきたんだ、そんな感じで受け止めよう。 解決。 あー、さらに困ったことをもうひとつ。 パソの変換がおバカになった。 クリスマスを栗済ますって何よ。 そろそろ寿命かな・・・( = =)
VS 奇跡のシンフォニー 2008年12月03日 | CD・DVD 「奇跡のシンフォニー」を観た。 少年がなんか音楽なやつ、「ミスト」と一緒に借りてきた。 収録時間は115分、こっちも長いな。 感想はやっぱり顔文字でと言いたいところだけども・・・ バイオハザードとかミストのときも かなり無謀な感想の書き方だと思ったけど、やはり顔文字は・・・ でも、あえてやる(`・ω・´) ('ー') ↓ ( ‥) ↓ (ノ゜ο゜)ノ ↓ ('ー') ↓ Σ(・ω・ ) ↓ (ノ^▽^)ノ ↓ ( ̄◇ ̄;) ↓ (゜0゜) ↓ ヘ(^∇^*) ↓ (*´ー`) ほっこりした。
VS ミスト 2008年12月02日 | CD・DVD ミストを借りてきた。 「霧の中に何かがいる」ってやつ。 収録時間125分は予想外だった、にじかん。 感想はバイオハザード3のとき(08.04.15)のように 率直に、あえて顔文字で書いてみます。 ((((o゜▽゜)o))) ↓ ( ‥) ↓ ( ´△`) ↓ (;・_・) ↓ Σ(゜Д゜;) ↓ Σ( ̄ロ ̄lll) ↓ (((( ;゜Д゜))) ↓ Σ(゜Д゜;) ↓ (;・_・) ↓ Σ( ̄ロ ̄lll) ↓ (((( ;゜Д゜))) ↓ Σ(゜Д゜;) ↓ (;・_・) ↓ (。´_⊂) ↓ Σ(゜□゜(゜□゜*) 決断が早すぎると思った。 明日は「奇跡のシンフォニー」を観ます。 感想はまた顔文字で(・ω・)