goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに・・・デジカメ散歩

88歳のばあちゃんの つぶやきです^^

きんかんジャム

2010-01-21 | 日記

作りました~~


2010_012



きんかん 2k   砂糖ー500g  酢ー1カップ  塩ー少々


今回は縦に4~5本切れ目を入れ 

たっぶりの水で沸騰した所で火を止め(一回目の茹で汁は捨てます)

粗熱 が取れたら上下を潰せば 種が取れる筈・・・だったのに

取れない ・・・ で 何時もの様に手間 暇 かけて種を取りました。


煮すぎて焦してしまい 色が暗くなりましたが

これが意外と 美味しく出来でいました。

2本だけ瓶に入れ 後は冷凍です。



春の花 金魚草 桜草 の苗が 花屋さんにありましたので 買って来ました。


2010_016


2010_019 2010_020


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪が | トップ | 折り紙 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラベルも作られたのですか。 (kazuyoo60)
2010-01-21 16:24:01
ラベルも作られたのですか。
2本とまだ冷凍もですか。沢山作られましたね。生のキンカンも結構な値段が付いてましたよ。
春の先取りです。西洋サクラソウも淡い色の金魚草もとても綺麗です。
返信する
kazuyoo60様へ (eiko)
2010-01-21 20:23:58
kazuyoo60様へ
こんばんわ
自家製のシャムを切らした時 市販のオレンジマーマレードを買った時の瓶で
捨てきれず保管していたものです。
キンカンは1キロ580円でしたが、大粒で綺麗でした。
金魚草や桜草は品種改良されて冬でも苗が出回るのだそうです。
今日の新聞の受け売りです。
返信する

日記」カテゴリの最新記事