更新を怠けている間に 花の写真が貯まりました。
ノボタン いっせいには咲かず 一輪また一輪と咲いています。
ペチュニア 咲き方色々ですね。
露草 葉ばかり茂っておりましたが、やっと一輪です
ばら 小さな花ですが、蕾が沢山ありますから 今からが 楽しみ
増え過ぎた ポーチュラカを抜き
ごみ袋の代わりに側にあった鉢に入れ 草や葉っぱをその上に載せ
翌朝ゴミ袋に入れようとしましたら
あら まぁー 花が咲いてオブジエみたい なっていました。
2~3日 楽しみましょう ^^♪ (^-^#)
何時も通るお宅の庭木なのですが、雀が沢山お宿にしている様です。
ここから出掛けては 帰ってきます。
似たような木は近所でもあるのに この木なのです。
何がお気に入りなのかしらね。・・・???
タヌキノカミソリ (リコリス インカルナダ)
ずっと前に彼岸花と一緒に植えたのですが、一度も咲いた事が無く
忘れた頃に咲きました。
彼岸花も今年は咲いてくれるのを 期待出来そう
ルドベキア
まだまだ暑い日がつ続いていて 大きくなれず地に近い位置で咲いています。
フォロー中フォローするフォローする