
久しぶりの棋士紹介です。
今回満を持して登場するのは堀田誠司五段(最も囲碁ピヨが似合う男?)
これまで各先生方に記入していただいた内容を入力してきましたが、今回は最短で終わりそうです!
囲碁を始めたきっかけ:父から教わりました。
始めた年齢:5歳
棋士になって良かったこと:生活できる事
これまでに一番嬉しかったことや恥ずかしかったことは?
入段できた事
理想の棋士像は?:酒井やすお先生(最初に習いました、レッスンプロとして尊敬しています)
休日の過ごし方:言えない
中部総本部がより良い形になるための改善策を教えてください:
きびしい…
棋士になってからの感想は?:感謝してます
一棋士・一個人として自分自身をアピールすることは?
がんばります
棋士になってなかったらどんな職業に就いていると思いますか?:無職
文章では伝えきれない先生の人柄が多少感じていただければと思います。
高蔵寺中日文化センターで講座されてます、直接会って実感してください!