時には、旅の日常

管理人:taろう/旅先で撮ったスナップにコメントを添えて、他にも気の向いた事を綴っていきます。

秋の(安芸の)宮島&広島 初巡り-12~暮れ時 満潮 大鳥居

2015-04-14 08:09:25 | 中国/日本
 満潮時の、優雅な姿と雰囲気に魅せられた嚴島神社の社殿を辞去して、今度は大鳥居をじっくりと見物しました。

 社殿正面に相対するように佇立している大鳥居の足許も、この時は当然ながら、すっかり満ちた海水に浸されています。
 社殿と同様に、嚴島神社ならではの「海上に浮かぶ」という、個性の際立つ大鳥居は、昼から夜へと急速に移りゆく、周囲の夕暮れ時の風景と相俟って、一層幻想的で荘厳な雰囲気を纏った姿を披露していました。

 <嚴島神社>


_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _


 すっかり潮の満ちた海面に、幻想的にたゆたう姿を映し出している、嚴島神社の社殿の廻廊。
 鮮やかな朱塗りの柱等が、素敵なアクセントとなっていますね。

 手前の廻廊や、その背後の社殿も、それ自体の重みのみで、そこに己を支えて建っているという事実が、やはり信じられない程に安定感を感じる眺めでした。



 太陽は既に山並みの稜線の彼方へ沈み、雲間から残照の朱が辛うじて認められる黄昏時、夜を迎えつつある風景の中で、大鳥居もまた静かに海の中で佇立していました。

 程なく地上の照明が点り始める直前の、影が主役となった、印象的な瞬間でした。



 鮮やかな朱に塗られた大鳥居の柱も、迫る夕闇を前にして、その朱色を濃い影で覆い隠しています。
 名残のような、仄かな朱色を影の姿に見いだす眺めもまた、実に幻想的で情感に溢れた、素晴らしいものでした!

 空、海、大鳥居…視界の全てが、静寂に包まれていました。



 眺める角度によっては、大鳥居の朱色を、はっきりと見ることができます。

 すっかり海水で満たされたこの場所が、この日の午前にはその柱に実際に触れていた同じ場所ということが、やはり信じられません。。。



 幻想的に雲を染める、残照の最後の輝き。
 大鳥居の朱が、空へ移ったかのように感じられました!



 静かに暮れゆく、秋の(安芸の)黄昏時です。

 淡い残照が反射している、細かな波紋に覆われた海の、素晴らしいコントラストに魅せられて、見とれるばかりでした。

 この後、急速に辺りは暗くなっていきます。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _


 少々時間は経過、すっかり夜へと、風景も装いを改めていきます。
 対岸の灯りも既に点り、大鳥居にもまた、夜の姿を披露すべく、ライトアップの照明が点灯しました!

 暗がりの中、朱色で海上に「浮かぶ」、幻惑的な姿は、「素晴らしい!」の一言に尽きます!



 眩いばかりに鮮やかなコントラストを効かせた、大鳥居の秀麗な立ち姿。
 道往く人々も足を止め、見入ったり、写真を撮ったり…と、思い思いに、この絶景を前にして過ごしていました。

 海上に立つ姿はもちろんのこと、滲むように溶かし込むような、朱色の揺らめきの妖艶さに、目を見張りました!

 まだ微かに朱を残している空に映し出されていた、水墨画のような雲の表情から、晩秋の日暮れ時の情緒を感じ取ります。。



 麗しさに加えて、艶やかさを纏った、夜の大鳥居。
 暗い海面から立ちのぼるような姿なので、大鳥居自体が松明のようにも見えます。

 昼も夜も、人々を魅了し続ける、嚴島神社の大鳥居。
 かつては、宮島全域が神域とされていました。
 私には大鳥居は、先人の、その宮島の自然にたいする畏敬の念を具現化しているようにも思え、だからこそ、その厳かな姿が周囲の風景と違和感なく融合して見えたのかもしれません。

 本当に燃えているかのような凄みすら感じた、その絶景をしっかりと目に焼き付け、名残惜しさを振り払って、大鳥居に別れを告げました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kiki)
2015-04-14 19:27:16
夜の大鳥居、とっても幻想的!
私は夜が一番綺麗だと思いました。
返信する
kikiさん。 (taろう)
2015-04-14 21:48:13
満潮時と夜の大鳥居、必見です!
夜は、周囲が灯り以外は闇に紛れてしまうので、ライトアップされた大鳥居の独壇場。
オレンジに浮かび上がる姿に、唯々感動していました。
返信する

コメントを投稿