ハルの唄

2006年8月31日に長男が誕生しました。愛息子ハルとの日記です。

いとしのハルちゃん

2009年10月30日 | Weblog


2才になる直前に購入したB型ベビーカー、大大大活躍。
ほんの少しの期間だけ、乗りたがらないときもあったけど
今では近くの公園に行くのだって即乗る。
一応3才までとなっているんだけど、公園や買い物に行くときはベビーカー必須。
友達ママはほとんど自転車を使っているのに。
だいぶ前に自転車欲しいな~って言ったらば、夫に大反対されて。
なんでかって、『必ず転ぶから。危険すぎるから』ってねllllll(-_-;)llllll
たしかに。そんな気もした。
でもさすがにね、幼稚園通うようになってまでベビーカーはないだろ。
歩いてくれれば問題ないけど、すぐ「あぱして~」だしね(;-_-) =3


トーマス仲間のYくんと.+:。☆ヾ(´∀`*)(*´∀`)ノ☆゜.+:。


ハル画伯シリーズ【アンパンマン】


アンパンマン?ていうよりはカエルに見えるけど。。
ハルがアンパンマンていうならアンパンマンだよね(´∀`;)

さらに芸術シリーズ【北海道】
 

昨日の夜、パンケーキを食べていていきなり「ほっかいどうみたい~」っていうから
なにかと思ったら、逆からかじったりしてて偶然北海道の形になったようだ。
北海道の形を覚えてるんだ、すごいねすごいね!って褒めたら何回もやってた。
かわいいやつじゃのぅ~( ´艸`)


今までずっと、ハルにとって『抱っこ=あぱ』だった。
こんなに口が達者なのに「あぱして~」って言うのが可愛かった。
な・の・に!2、3日くらいまえから突然「だっこ」と言うようになってしまった。
いつかは言わなくなるだろうとは思っていたけど。。
でも、「だっこして」「やだ」「あぱして」「いいよ♪」なんてやりとりをしたり
咄嗟のときにはやっぱり「あぱ」って言うからもう少し続くかな(-_☆)
ちなみに、夫もばあちゃんも「あぱ」のがスキだってよ!


「あぱして~」の図。

最新の画像もっと見る