ハルの唄

2006年8月31日に長男が誕生しました。愛息子ハルとの日記です。

お風呂イス

2007年05月01日 | Weblog
4ヶ月になるまでハルのお風呂担当は夫だった。
しかし夫の帰りが23時を過ぎる日もあり、
ハルの寝る時間が遅くなってしまうので1月からはわたしが入れることになった。
そのときすでにハルの体重は8kgに迫るいきおいで
抱っこして洗うのはきついだろうと、不憫に思った母がお風呂イスを買ってくれた。
イスに座らせておけば自分の体も洗える。
これはいい!と、さっそく使ってみたもののハルは大号泣。
1日で使用を断念。
その後、何度か試してみるが変わらず大号泣なので
しばらくお風呂イスは封印することに・・。
なので、ハルと一緒にお風呂に入り寝かしつけてからまた入り直すという
面倒くさいことをしていた。
だが、最近ハルはいつ目を覚ましどこに転がるかわからない。
ハルが寝ている間にお風呂に入るのはもう無理だろうと、
ハルとのお風呂で自分のこともすませる決意をする。

再びお風呂イス登場。
ハルを待たせずさくっと洗えるように髪もバッサリカット。



準備万端で挑んだのにご覧の通りの大号泣。
さらには泣きながらわたしの太ももを撫でまわしてくる。
どうしたらいいんだよ・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんな… (ヨシかぁちゃん)
2007-05-02 15:14:53
泣き顔をされると余計焦るな

お風呂って疲れが取れるはず…。
それなのに私も最近は風呂に入るのに“気合”を入れるも入浴後はクタクタ
せっかくいい椅子買ってもらったのにね
徐々に慣れるかな?
返信する
ヨシかぁちゃんへ (チー)
2007-05-02 19:56:55
おとなりのセナちゃんもはじめはイスを見ただけで大泣きだったとか。何日かしたら慣れたみたいだからハルもがんばって慣れてもらわないと・・。パパを待ってると遅くなるしね。休みの日くらいはひとりでゆっくりお風呂に入りたい!
返信する