50s WAY ~としひろのブログ~

自分の趣味のこと,家族のこと,自分が思っていること等・・・

2月15日 春一番が吹く中、日帰り温泉に行ってきた。

2024年02月15日 19時36分15秒 | 日記
2月15日(木)




今日の公休日は、今までよりは少し距離を伸ばして「碓氷峠の森公園交流館 峠の湯」に行ってきた。

とても暖かい日で、オーバーパンツなしでも快適に走れた。

2月半ばで、道路に雪もなくバイクで走れるなんて、
30年ほど前にバイクを乗り始めたころのこと、とても寒かった記憶がよみがえる。

国道17号線から18号線に進んで、旧道の碓氷峠を走りまわって帰ってくるのが、バイクに乗り始めたころの王道のツーリングコースだった。

これからはあの頃を思い出して、国道17号~18号のルートを走ってみようかな。




159.3km走って6.89リットル給油。
リッター当たり23km.走行、いい調子だ883アイアン!





松井田バイパス沿いのコンビニで休憩。
このおもらしは、うちの883アイアンではありません(笑)


何か、焦げ臭いにおいがしていると思ったら…



ブーツカットのジーンズの裾を焦がしてしまっていた。


まあ、気を取り直して出っ発。



11時に「峠の湯」に到着。




入場料は大人3時間700円のところ、JAFの会員カードを見せて630円だった。

こないだの武甲温泉を思い出す。

いろんな日帰り温泉施設があるよね。
まあ、余計なお世話だよね。


1時間ほど滞在して出っ発。



まあきれいなところでした。

2時間かけて自宅に帰着。



ジーンズの裾は、完全に穴あきになってしまいました。




今日は楽しかったな。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿