もうすぐ今年も終わりですね~
昨日から雪が降って、今は雪景色
なぜか四駆が壊れて、家の前の坂が上れませんでした
とりあえず帰れたことに感謝
明日映画行こうと思ったのになあ・・・・・
どうやら家から出れなさそうです
まあ何か家で見るとしますかね~。
一挙放送してる「コールドケース」の1話をとりあえず今から見ようと思います
明日でこのブログも二周年。
なにげに一番長いなあ。
来年も . . . 本文を読む
ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記
監督: ジョン・タートルトーブ
製作: ジェリー・ブラッカイマー
ジョン・タートルトーブ
=キャスト=
ニコラス・ケイジ
ジョン・ヴォイト
ハーヴェイ・カイテル
エド・ハリス
ダイアン・クルーガー
ジャスティン・バーサ
ブルース・グリーンウッド
ヘレン・ミレン
=ストーリー=
ベンは、彼のもとを訪れたウィルキ . . . 本文を読む
監督:ニック・ハム
=キャスト=
グレッグ・キニア(ポール・ダンカン)
レベッカ・ローミン=ステイモス(ジェシー・ダンカン)
ロバート・デ・ニーロ(リチャード・ウェルズ博士)
キャメロン・ブライト(アダム・ダンカン)
=ストーリー=
生物教師のポールと写真家ジェシーの間にはかわいい息子アダムがいた。
だが、8歳の誕生日を迎えた翌日、アダムは交通事故で死んでしまう。
悲しみに暮れる夫妻の前に . . . 本文を読む
こちらで観たがってたやつレンタルしたんですけど、今日は眠気が襲ってきています
今WEBラジオ聞きながら寝てたよ
明日見ないと明後日返却だ~~~~~~
明日はレンタル100円らしい。
繁忙期に入るから、もうかりてる場合じゃない
今日はBUMP OF CHICKENの番組忘れませんでした
ヒロ昨日だったけど、お誕生日おめでとう~~~~~~~
えらい痩せてて心配したけど、ちょっと戻ったかな . . . 本文を読む
BUMP OF CHICKENの新しいアルバムを買ってきました。
こないだ「Jupiter」の中の「Title of mine」と新しいアルバムの中の「Supernova」で泣いた。
ちょっと久しぶりに聞いたからなあ、油断してました。
「Title of mine」は特に、一番辛いときに聞いたからか、思い入れがあります。
人と触れ合うのを恐れ、でもそれでも人との繋がりを求めるこの唄は、当時の . . . 本文を読む
朝、5時すぎに松江に着きました
ちょこちょこ目が覚めたけど、わりと寝れたかな~
京都のほうがなんか近い気がするなあ、大阪より。
時間的に短いからでしょうけど。
さて「おまえらのためだろ!第29弾」初参戦でしたけど一応DVD一本持ってるんで、なんとなく雰囲気は分かってたんですが、やはり生はちが~~~~~~う
おもしろすぎです。
最初はとしお、のぶおが登場。
ゆっくりトークで、拍手が早い、と言わ . . . 本文を読む
森川智之さんと、檜山修之さんのイベント、おまえらのためだろ!第29回終了しました☆
ゲストは杉田智和氏♪
初めて参加した声優さんのイベントだったんですが、ちょー楽しかった☆
森川さん、檜山さんの息のあったトークは、もう破壊的におもしろいし、おまえらといえば女装☆
可愛かったです(笑)
杉田はといえば、紫色のミニスカ制服姿で登場♪
細いわ、足綺麗だわ顔ちっちゃいわで、めっさかわいかった~~~~ . . . 本文を読む
第65回ゴールデン・グローブ賞ノミネート発表されました。
映画部門
【作品賞】
『アメリカン・ギャングスター』リドリー・スコット監督
『つぐない』ジョー・ライト監督
『イースタン・プロミシズ』(原題)デヴィッド・クローネンバーグ監督
『ザ・グレート・デバターズ』(原題)デンゼル・ワシントン監督
『マイケル・クレイトン』(原題)トニー・ギルロイ監督
『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』(原題)ポール . . . 本文を読む
Yahooライブトークに19日出演しますね。
ニューアルバムの発売日ということで楽しみにしてます
これは買っておかないとなあ。
アルバム内容はこちら
「orbital period」
1.voyager
2.星の鳥
3.メーデー
4.才悩人応援歌
5.プラネタリウム
6.supernova
7.ハンマーソングと痛みの塔
8.時空かくれんぼ
9.かさぶたぶたぶ
10. . . . 本文を読む