goo blog サービス終了のお知らせ 

つぎのカーブ

ART GALLERY

新常設展 ーstrokesー / 開催中 ③

2025-02-25 | 新常設展
終了いたしました。





この度は会期中、4日間休みが続き、
計8日間の開催となります。
どうかご注意ください。


〈会場風景〉(25.2.18)


〜久しぶりに『新常設展』を開催させていただきます。
副題は〝ストローク〟
過去が見直されながら進んでいく流れをイメージしました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


例えば庶民の切実な願いがもっと通りやすい政治であれば
世界はサバイバルではなく生きやすくなるのかもしれない。
それと同じ感覚で、もっとART、芸術が身近に感じとれる社会になれば、
庶民の生活が更に感受性豊かに日々を循環して、楽に生きやすくなるかもしれない。

そのような世界や生活を実現するには、与えられたルール、大規模な計画や戦略云々の前に、
庶民一人一人が能動的に目の前を判断し、能動的に身近を楽しむ姿勢しかなく、
それが一般的に持続することで、やっとあらゆる成熟に向かうのではないかと思っている。

美術館でも常設展示が実はメインであることと同じく、特別な企画を多く打ち出さなくとも、
庶民の姿勢次第で維持していくことが理想的であろう。
そしてARTは煌びやかなエンタメやセンセーショナルな科学とは違い、
もっと庶民の身近なところから発信された形跡が醍醐味であり、
その細やかなところを皆で感じ合う人間が作り上げた文化であろう。
個人的にはエンタメで使われるカタカナアートでは
ARTとしてはまったく機能していないと感じてしまうので非常に残念だと思っている。

要は芸術が漠然とした流れで、身近で地道に機能すれば、
社会が少しずつ庶民的な成熟に進むのではないかと考えております。

この〝新常設展〟も同じ希望を込めて、会期中、作品の持ち込みも待ちながら開催しております。
この度は4日間休みがあり、2/26(水)〜3/1(土)が後半となります。
是非とも気楽にお立ち寄りください。よろしくお願い申し上げます。













使用規約(20.2.7 更新)
 


 2012年12月オープン








〈 つぎのカーブ Blogのブログ 〉

〝樋口多衣子/浦和にて個展開催中!/8/24(土)トークショー!〟(24.8.22 更新)

〝Art Time 新宿・大牟田 / 大牟田での展示〟(24.7.28 更新)

〝遅めのお花見〟(24.4.11 更新)

〝これまでありがとう。〟(23.8.31 更新)

〝面倒くさがりやの日傘〟(23.7.30 更新)

〝桜の季節〟(23.3.20 更新)

〝実験的絵画制作『感想戦』をYouTubeで公開!〟(22.3.27 更新)








〈 つぎのカーブ facebook 〉

〈 つぎのカーブ X 〉

〈 つぎのカーブ instagram 〉

〈 つぎのカーブ YouTube 〉






















新常設展 ーstrokesー / 開催中 ②

2025-02-20 | 新常設展
終了いたしました。




この度は会期中、4日間休みが続き、
計8日間の開催となります。
どうかご注意ください。


〈会場風景〉(25.2.18)


〜久しぶりに『新常設展』を開催させていただきます。
副題は〝ストローク〟
過去が見直されながら進んでいく流れをイメージしました。

主に所蔵作品を展示するのが常設展です。
何度も見ている作品も、改めて壁に飾ると再び気になり出し、実に味わい深くなります。

ある好きな映画で、
〝崇高な思想でも聞きすぎると寝言になる〟
という台詞があります。

作品それぞれに、作家の制作時に込めた雰囲気が宿っていて、
時間を空けて、またその雰囲気を感じて鑑賞するのが大切なのでしょう。

そんなこんななので、作品選びに難航してしまい、
悩みながらの開催となりました。
とは言え、持ち込み作品のご協力に助けられ、
現在は約20名の作品を展示しております。

作家の方はそうとうの過去作でも、もちろん近作、新作でも、ご協力ください。
よろしくお願い申し上げます。













使用規約(20.2.7 更新)
 


 2012年12月オープン








〈 つぎのカーブ Blogのブログ 〉

〝樋口多衣子/浦和にて個展開催中!/8/24(土)トークショー!〟(24.8.22 更新)

〝Art Time 新宿・大牟田 / 大牟田での展示〟(24.7.28 更新)

〝遅めのお花見〟(24.4.11 更新)

〝これまでありがとう。〟(23.8.31 更新)

〝面倒くさがりやの日傘〟(23.7.30 更新)

〝桜の季節〟(23.3.20 更新)

〝実験的絵画制作『感想戦』をYouTubeで公開!〟(22.3.27 更新)








〈 つぎのカーブ facebook 〉

〈 つぎのカーブ X 〉

〈 つぎのカーブ instagram 〉

〈 つぎのカーブ YouTube 〉





















新常設展 ーstrokesー / 開催中 ①

2025-02-19 | 新常設展
終了いたしました。




この度は会期中、4日間休みが続き、
計8日間の開催となります。
どうかご注意ください。


〈会場風景〉(25.2.18現在)


〜久しぶりに『新常設展』を開催させていただきます。
副題は〝ストローク〟
過去が見直されながら進んでいく流れをイメージしました。

主に所蔵作品を展示するのが常設展です。
何度も見ている作品も、改めて壁に飾ると再び気になり出し、実に味わい深くなります。

ある好きな映画で、
〝崇高な思想でも聞きすぎると寝言になる〟
という台詞があります。

作品それぞれに、作家の制作時に込めた雰囲気が宿っていて、
時間を空けて、またその雰囲気を感じて鑑賞するのが大切なのでしょう。

そんなこんななので、作品選びに難航してしまい、
悩みながらの開催となりました。
とは言え、持ち込み作品のご協力に助けられ、
なんとか初日を迎えました。

作家の方はそうとうの過去作でも、もちろん近作でも、持ち込み、ご協力ください。
よろしくお願い申し上げます。













使用規約(20.2.7 更新)
 


 2012年12月オープン








〈 つぎのカーブ Blogのブログ 〉

〝樋口多衣子/浦和にて個展開催中!/8/24(土)トークショー!〟(24.8.22 更新)

〝Art Time 新宿・大牟田 / 大牟田での展示〟(24.7.28 更新)

〝遅めのお花見〟(24.4.11 更新)

〝これまでありがとう。〟(23.8.31 更新)

〝面倒くさがりやの日傘〟(23.7.30 更新)

〝桜の季節〟(23.3.20 更新)

〝実験的絵画制作『感想戦』をYouTubeで公開!〟(22.3.27 更新)








〈 つぎのカーブ facebook 〉

〈 つぎのカーブ X 〉

〈 つぎのカーブ instagram 〉

〈 つぎのカーブ YouTube 〉






















新常設展 ーstrokesー / 2/18(火)より開催

2025-02-18 | 新常設展
終了いたしました。




この度は会期中、4日間休みが続き、
計8日間の開催となります。
どうかご注意ください。








〜久しぶりに『新常設展』を開催させていただきます。
副題は〝ストローク〟
過去が見直されながら進んでいく流れをイメージしました。

主に所蔵作品を展示するのが常設展です。
何度も見ている作品も、改めて壁に飾ると再び気になり出し、実に味わい深くなります。

ある好きな映画で、
〝崇高な思想でも聞きすぎると寝言になる〟
という台詞があります。

作品それぞれに、作家の制作時に込めた雰囲気が宿っていて、
時間を空けて、またその雰囲気を感じて鑑賞するのが大切なのでしょう。

そんなこんななので、作品選びに難航してしまい、
悩みながらの開催となりそうです。

作家の方はそうとうの過去作でも、もちろん近作でも、持ち込み、ご協力ください。
よろしくお願い申し上げます。






使用規約(20.2.7 更新)
 


 2012年12月オープン








〈 つぎのカーブ Blogのブログ 〉

〝樋口多衣子/浦和にて個展開催中!/8/24(土)トークショー!〟(24.8.22 更新)

〝Art Time 新宿・大牟田 / 大牟田での展示〟(24.7.28 更新)

〝遅めのお花見〟(24.4.11 更新)

〝これまでありがとう。〟(23.8.31 更新)

〝面倒くさがりやの日傘〟(23.7.30 更新)

〝桜の季節〟(23.3.20 更新)

〝実験的絵画制作『感想戦』をYouTubeで公開!〟(22.3.27 更新)








〈 つぎのカーブ facebook 〉

〈 つぎのカーブ X 〉

〈 つぎのカーブ instagram 〉

〈 つぎのカーブ YouTube 〉






















information / 新常設展 ーstrokesー

2025-02-14 | 新常設展




〜久しぶりにOpenさせていただきます。
この度の常設展の副題は〝ストローク〟
過去が見直されながら進んでいく流れをイメージしました。
作家の方はそうとうの過去作でも、もちろん近作でも、持ち込み、ご協力ください。
よろしくお願い申し上げます。






使用規約(20.2.7 更新)
 


 2012年12月オープン








〈 つぎのカーブ Blogのブログ 〉

〝樋口多衣子/浦和にて個展開催中!/8/24(土)トークショー!〟(24.8.22 更新)

〝Art Time 新宿・大牟田 / 大牟田での展示〟(24.7.28 更新)

〝遅めのお花見〟(24.4.11 更新)

〝これまでありがとう。〟(23.8.31 更新)

〝面倒くさがりやの日傘〟(23.7.30 更新)

〝桜の季節〟(23.3.20 更新)

〝実験的絵画制作『感想戦』をYouTubeで公開!〟(22.3.27 更新)








〈 つぎのカーブ facebook 〉