goo blog サービス終了のお知らせ 

La La Singin' Music♪

旅、香港、上海、中国、日々の出来事… 色々語っていくブログ

爆買い中国人客のおかげで!?ANAのビジネスクラスにインボラUG

2015年08月08日 08時06分00秒 | -中国-
上海株式市場での株価急落の混乱も何のその、夏休みに入って爆買い中国人旅行客の勢いはとどまることを知りません。
その爆買い中国人たちの勢いに乗って、わたくしもこの夏ささやかな恩恵を得ることができました。


2015年夏の某日。
上海から東京へ移動するために、上海の空の玄関口、上海浦東国際空港へ。

空港に着くと、夏休みシーズンということもあり空港ロビーはスーツケースを転がしている中国人旅行客で溢れていました。
これから搭乗するANA便のチェックインカウンターにもすでに中国人旅行者たちの長蛇の列が。

出発24時間前の自動チェックインが完了していますが、スーツケースを預けるのでカウンターへ。
ふだん仕事や旅行で飛行機には頻繁に乗りますが、しがないサラリーマンの私はもっぱらエコノミークラスでの移動で、
ビジネスクラスなど上級クラスの座席などにはふつうには乗れません。

すると、カウンターのおねえさんから一言。
姐「申し訳ありません、本日はエコノミークラスが満席となっておりまして・・・」

私「!?」

姐「・・・ビジネスクラスのお座席をご用意させて頂きました」

私「え、あ、ありがとうございます(やった!)」

ということで、約1年ぶりのエコノミーからビジネスクラスへの、いわゆるインボランタリー・アップグレード(インボラ)をゲット。

インボラとは、オーバーブッキングなど航空会社側の都合によって、座席がエコノミークラスからビジネスクラスなどの
より上位のクラスに無償で変更されること。

1年前の前回インボラ時は、24時間前自動チェックイン時にすでに通知があって搭乗前日からインボラされているのは分かっていました。
今回は24時間前チェックイン時では予約クラスのエコノミーのままだったけど、当日カウンターで急にインボラ通知。

意気揚々とイミグレと手荷物検査場を過ぎて、ラウンジでしばらく時間をつぶし、搭乗時間の少し前に搭乗口へ。

搭乗口に着くと、そこにはこれから(憧れの?)日本へ旅行する中国人旅行客で溢れていました。
今まで上海東京便は日本人ビジネスマンが多かったのですが、この日は見たところ日本人は少なく、ほとんどが中国人旅行客でした。

この光景を見てなんとなく分かりました。
今回、大量の中国人旅行客が搭乗することとなり、エコノミークラスがオーバーブッキングとなって、
ビジネスクラスへインボラできたと思われます。ラッキー。

この日搭乗したB787-8のビジネスクラスはクレードル・シート。



機内食は洋食を注文。



上海→東京・成田まで約3時間のフライトはビジネスクラスに乗るとあっという間、
疲れもあまり無くゆったり過ごすことができました。

着陸直前、上空から成田空港付近の夏の田園風景。



さて、約1週間の日本での仕事を終えて、再び東京から上海へ戻ります。

搭乗24時間前に自動チェックイン完了のメール通知が届きました。
ふとメールを開けて見てみると、座席が事前の座席指定の場所と異なる最前方2列目、「02K」となっていました。
そしてその後ろには(C)という表示も。

(Y)ではなく(C)という表示があるということは、間違いなくビジネスクラス。
なんと、往路だけでなく復路もインボラ・アップグレードされました!

当日、成田空港で荷物を預けるためにカウンターへ。
そして、カウンターのおねえさんから「申し訳ありません、本日はエコノミークラスが満席となっておりまして・・・」
といういつもの説明があって、ビジネスクラスへのインボラ・アップグレードが確定。

上海を出発する時と同じように、意気揚々とイミグレと手荷物検査場を過ぎて、ラウンジでしばらく時間をつぶし、
搭乗時間の少し前に搭乗口へ。

ANAラウンジでは食事はとらず、飛行機を眺めながらコーヒーを飲むだけ。



搭乗口付近のベンチには、やはり大量の中国人旅行客で溢れていました。
彼らのおかげでインボラゲットかな!?

上海出発時と異なるのは、皆爆買い後の大量のお土産類を抱えていたこと。
多くの荷物はチェックイン時に預けているはずで、大量の機内持ち込み荷物があるということは、
イミグレ通過後の免税店やお土産屋でさらに大量の買い物をしたのでしょう。

すさまじき爆買い中国人。

そしてありがとう、爆買い中国人。
あなたたちのおかげでこれから私はビジネスクラスに乗り込みます。

ということで、復路のフライトもビジネスクラスのゆったりシートで快適に過ごしました。



夕日が沈む。



ANAはスターウォーズとコラボしているので、いつもは航空機材とクジラのサイズ比較だけども、
この時はミレニアム・ファルコンとのサイズ比較。



成田空港を出発して約3時間後、予定通り上海浦東空港に到着。


大量の爆買い中国人たちのおかげで??今回、まさかの往復インボラ・アップデート。
これからも日本に来てたくさんお金を落として行ってください。

非常感謝、爆買中国遊客!




にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

海外旅行(アジア) ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムスリム女性、ベールの下の... | トップ | 上海の街角写真(その3)=... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

-中国-」カテゴリの最新記事